最新更新日:2024/05/15
本日:count up15
昨日:139
総数:275474
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生 プールそうじ(その1)

 今年度もコロナ対策のため、水泳の授業はありません。でも、施設を守るためにはそうじが必要です。まずは低学年プールの壁からブラシでこすって汚れを落としました。プールサイド周りの落ち葉もきれいに集めました。高学年として任された最初の仕事。時間いっぱいしっかり行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プールそうじ(その2)

 低学年プールの次は高学年プールです。この後は6年生に託します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう プール掃除

 今日は5,6年によるプール掃除が行われました。プールの底や壁をブラシやたわしを使ってきれいにしたり、ほうきで溝のゴミを集めたりしました。みんなヘトヘトになるまでがんばりました。おかげでピカピカになりました。一生懸命な姿、かっこいいですね!😊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書するのが楽しみになりますね!

 あじさい読書週間に向けた掲示も完成です!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 学校図書ボランティアさんよろしくお願いします

 本日、学校図書ボランティア総会が行われました。読み聞かせボランティアさん、受け入れボランティアさんの本格始動です。今年度もよろしくお願いします。
 今年度の活動について計画を立ててくださったり、季節に合わせた掲示を作ってくださったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゆうゆう アサガオの観察 生活科 1年生

 アサガオの芽がたくさん出てきました。いくつ芽が出たか、どんな形か、大きさの変化はどうかなどを観察して発表し合いました。「ちょうちょみたい」「蜂のはねみたい」「小さいのが大きくなったよ」などと気づいたことをたくさん発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 整理整とんで快適に

 家庭科では物の使い方について学習しました。身の周りのものを使いやすくするため整理整とんが必要なことが分かったので、筆箱や道具箱の中身を一度全部出し、不要なものを取り除いた後、使いやすく収納しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 雑巾がけ

 梅雨に入り、床が水分と靴跡で汚れやすくなっています。そうじの時間には雑巾がけを一生懸命やっています。おかげで階段の踊り場もトイレの床もピカピカです。みんなが気持ちよく使うことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 スポーツフェスティバル(その2)

リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 スポーツフェスティバル(その1)

 「共感・共汗」をテーマにした高学年。短い練習期間で、一人一人ができることを考えて取り組みました。今日は、1〜4年生の演技を見学した後、自分たちの出番となりました。マスゲームはきびきびした動きと指先まで気を配った繊細な動きで、自分たちの世界観を作り出すことができました。リレーは体育の授業で学習したバトンパスを生かし、お互いをフォローし合って走り抜きました。全員が輝いた時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スポーツフェスティバル 音遊

 2年生と一緒に、「紅蓮華」の曲に合わせて、手足を大きく動かして一生懸命踊りました。元気いっぱい楽しく踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スポーツフェスティバル 徒競走

 はじめての徒競走、どきどきしながらも、最後まで力いっぱい走りきる姿が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スポーツフェスティバル「みんなでおどろう!紅蓮華ダンス」

今年は「紅蓮華」の曲で踊りました。練習のころから曲が流れるとノリノリ♪

何度も練習を重ねるごとに、ぐるぐる回したり、ジャンプしたりとキレキレな動きでした。
本番にはどの子も上手に踊っていました。
これまでの成果を発揮することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スポーツフェスティバル 「徒競走」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタートはドキドキして待っていました。
走り出したら、とても楽しそうに走っています。
みんな、最後まで全力を出して走り切ることができました。

6年生 スポーツフェスティバル その2

 スポーツフェスティバルを盛り上げるために、どのようなことができるのか考え、行動しました。なかなか大声で声援を送ることができないので、紙にメッセージを書いて応援をしたり、たくさんの子の応援ができるように、観客が少ないスペースを見つけて応援したりしました。自分たちの演技や競技の時間ではないときも、最高学年として、他学年のことを考えたすばらしい行動がたくさん見られました。
 また、終わった後、校舎に砂があることに気付き、下校前の少しの時間を使って、自主的に校舎内の掃除を行う子が多くいました。全校のために行動する姿が見られ、とても頼もしいと感じました。今回の行事を通して学んだことを、日常生活にも生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 スポーツフェスティバル その1

 共にできることに感謝し、一つのものを作り上げる感動を共に味わってほしい。また、共に汗を流し、相手のことを考え、マスゲームを通して他者の感情を共有してほしいという願いを込めて、「共感と共汗」をテーマに、7日間必死に練習に取り組んできました。体育の授業だけでなく、放課に練習に取り組んだり、家で一人技の練習を行ったり、この日のために、たくさんの努力がありました。また、学級対抗リレーに向けても、チームで集まって作戦会議を行ったり、朝の時間を使ってバトンパスの練習を行ったり、最高学年として、小学校生活最後のスポーツフェスティバルを最高のものにしようと、自主的に考え、行動する姿が本当に立派でした。本番では、一つ一つの動きに気持ちを込め、全員で気持ちを一つに、最高の演技を披露することができました。リレーでも、全員が学級にために力を出し切り、全チーム最高のバトンパスと走りで絆を深めることができました。学級で喜びを共有する姿や、悔し涙を流す姿から、競技に対する真剣な思いや、これまでの頑張り、取り組みの充実さを感じました。スローガンのように、仲間と団結し、一人一人が輝ける、最高のスポーツフェスティバルになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう スポーツフェスティバル その3

 最後に登場したのは、高学年です。ラジオ体操→一人技→波のマスゲームでした。フィナーレでは、5,6年全員で大輪の花を咲かせることができました。🌼リレーでは、全員しっかりと仲間にバトンをつなぐことができました。全力で走りきる姿は力強くてかっこよかったです。交流学級、ゆうゆう、家でがんばって練習した成果を出すことができました。見た人すべてが感動するスポーツフェスティバルにすることができましたね★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう スポーツフェスティバル その2

 次は低学年の出番です。1年生は初めての徒競走ですが、どの子も最後まで走りきることができました。👏👏👏
 そして、連休前から、学校だけでなく家でも練習を重ねてきた「紅蓮華ダンス」です。色とりどりのポンポンもかわいらしく、それぞれの練習の成果を出すことができました。2年生はさすが!!踊りも隊形移動もばっちりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう スポーツフェスティバル その1

 3・4年生の「よっちょれ」から始まったスポーツフェスティバル。はっぴを着て、手足を大きく動かして力いっぱいに演技をする姿に何度も感動し、みんなで大きな拍手を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 行事「スポーツフェスティバル」

その4!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/13 クラブ
9/14 児童集会
9/17 自然教室5年
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025