最新更新日:2024/05/10
本日:count up84
昨日:137
総数:274965
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年生 生活科「あさがおの種をまいたよ」

 小さなあさがおの種を手にとり、観察カードに絵を描き、気づいたことをまとめました。「つるつるしていてかわいいね。」「ぶどうのたねみたいなかたちだね。」「黒色よりももっと黒いよ。」などと、気づきがたくさんありました。その後、種まきをし、たっぷり水をあげました。これからどのように成長していくか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「スポーツフェスティバル開催について(運動会開催方法の変更)

 みだしの件につきまして、本日付でおたよりを配付しました。度々の変更で申し訳ございませんが、ご理解とご協力をいただきますようお願いします。
 ここをクリックしていただいてもご覧いただけます。
「スポーツフェスティバルの開催について(運動会開催方法の変更)」

 なお、今回の紙面内で、6月の授業参観、1年生給食試食会等、今後の行事についてもお知らせをさせていただきました。あわせて、6月に予定していましたプール指導について、安城市では今年度も行わないことが決まりましたのでお知らせします。

ゆうゆう ゆうゆうファームに野菜を植えよう 自立活動

 昨日、買ってきた野菜の苗を畑に植えました。植え方は地域の方が教えてくださいました。とても分かりやすい説明で、みんな楽しく土を掘ったり、苗を植えたり、水やりをしたりすることができました。ぐんぐん大きくなぁれ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜の苗植えをしました 1

生活科「育てよう マイ野菜」の単元で、自分の育てたい野菜を選びました。
野菜の先生に植え方をしっかり聞きました。
最初に穴を掘って、土の中に水を2杯入れてから苗を植えることも教えてもらいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜の苗植えをしました 2

野菜の先生に「おいしくなるコツはなんですか。」と質問した子がいました。
答えは、「愛情をもって、声をかけてあげること」だそうです。
みんながお家で普段してもらっていることですね。
これから大切に育てていきたいですね。
(ちなみに野菜の先生の肥料は自家製だそうです!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 今池タイム「クラス遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスの絆をさらに深めようと、今池タイムではクラス全員での外遊びの時間としています。
今池タイムの時間をよりよくするために、学級委員とサブリーダーが中心となってクラス全体で話し合いをし、その結果「ボール遊び」をすることになりました。
多くの子が楽しそうに遊んでいました。
話し合いで一人一人の意見をきちんと聞くことができたからだと感じました。

「発熱等の風邪の症状がある場合の登校について」お願い

 本日、「発熱等の風邪の症状がある場合の登校について」おたよりを配付しました。ご一読いただき、ご理解、ご協力をお願いします。下のタイトルをクリックしていただいてもご覧いただけます。
 「発熱等の風邪の症状がある場合の登校について」

 なお、おたより中にある、「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル〜『学校の新しい生活様式』〜」について、Ver.6までホームページの「配布文書」に掲載しています。下のタイトルをクリックしてもご覧いただけます。

「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル〜『学校の新しい生活様式』〜」Ver.6
「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル〜『学校の新しい生活様式』〜」Ver.5
「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル〜『学校の新しい生活様式』〜」Ver.4

5月12日(水) 引き続き感染予防に努めていきます

画像1 画像1
 今池広場の観察池で、きれいに咲いている花を見つけました。校庭のけやきも緑がますます濃くなり、自然の美しさには心が癒されます。
 学校内は、これまでと変わらない日常が続いていますが、本日より、愛知県も緊急事態宣言対象地域に加えられることになりました。
 これまでも行ってきた感染予防対策ですが、より一層の徹底を図っていきます。

【4年生】理科「春の生き物観察」

カエルを観察する児童 カエルを観察する児童
水の中に住む生き物を観察する児童 水の中に住む生き物を観察する児童
楽しそうに観察している児童 楽しそうに観察している児童
 5月11日(火)、4年生は春の生き物の様子を調べるために、上倉の田んぼ付近を散策しました。子どもたちは学習用タブレットに生き物の姿を楽しそうに収めていました。中にはカエルの卵やザリガニを見つける子どももいました。

5、6年生  マスゲーム練習

 運動会に向けて、マスゲームの練習を始めました。「共感・共汗」。みんなで一つのものを作り上げていきましょう。
 感染症対策のため、体の接触をしない技だけのプログラムです。まず、体育館で目的や心構え、思いについて話を聞き、その後、間隔を開けるため、体育館とけやきルームに分かれて練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「はみがきの絵」

図工の時間に自分の口の中を鏡で見ながら、歯を磨いている自分の顔をかきました。
なかなか自分の歯や口をじっくり見ることがないので、よい機会でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 野菜を植えよう 自立活動

 2〜6年生が買ってきた野菜の苗をプランターに植えました。高学年の子が買ってきた苗を1年生の子に渡しました。全員で力を合わせてプランターに土を入れ、苗を植えました。大きく育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 野菜の苗を買いに行こう 自立活動

 DCMカーマ安城住吉店へ、夏野菜の苗を買いに行きました。たくさんの種類がある苗の中から、200円以内で買うことのできる苗を選びました。一人一人がお金を支払い、苗を傷めないよう、慎重に袋に入れ、学校まで持ち帰ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育「よっちょれの練習」

運動会本番に向けてよっちょれの練習がさらに盛り上がっています。
今日は、さらに動きの質を高めるために4年生さんからアドバイスをもらいました。
「このタイミングで立てるといいよ。」「うでをピンと伸ばすともっと美しいよ。」「心の中で1,2,3とカウントするとやりやすいよ。」など、4年生さんからの的確なアドバイスのおかげで、さらに動きの質を高めることができました。
4年生のみなさん、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 児童集会がありました その1

 本日の朝、児童集会が全校放送で行われました。
 まず、令和3年度運動会のスローガンが発表されました。「仲間と団結 みんな輝け!今池小」です。ブロック開催とはなりましたが、全校の心をひとつにして頑張りたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会がありました その2

 「リアクションクイズ」を行いました。リアクションから、どんな時のリアクションかを当てるゲームです。例えば、第1問「次にぼくがやる『はい』というリアクションは、どんな時のリアクションでしょう。1やる気のある『はい』2やる気のないときの『はい』3返事をするときの『はい』」のような問題に答えます。正解が発表されると、各学級でわき上がる喜びの声や拍手が放送室まで聞こえてきました。
 ちなみに第2問は「『え』のリアクション。1急にあてられたときの『え』2話を聞き取れなかったときの『え』3テストで0点だったときの『え』」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会がありました その3

 第3問も第4問も楽しいものばかり。
 このリアクションゲームは、携帯やタブレットなどの機器を使って人に何かを伝えることの難しさを感じてもららおうという考えから行われました。文字だけでは、本当に伝えたい気持ちが伝わりにくいことがあります。
 便利なものですが、使うときにはそういうことも意識して使わなければならないことに気づくことができたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゆうゆう きれいに歯を磨こう  自立活動

 今週は歯科検診があります。みんなで歯磨きの練習をしました。歯にはどんな歯があるかな?歯のどこを磨けばいいのかな?どんなふうに磨けばいいのかな?などをみんなで考えてから、歯磨きをしました。磨き終わってから鏡できれいになったか確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育「運動会に向けた『よっちょれ!』練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育では、「教わるではなく学ぶ」をテーマにした授業に取り組んでいます。
今日は運動会に向けて「よっちょれ!」の練習をクラスで行いました。
自ら学ぶ授業を行う上で授業の目標や課題が大切なため、今日はタブレットを使った課題作りにもチャレンジしました。
授業に入る前に今の自分を知るために、タブレットでよっちょれを撮影しました。
その動画を見て今日の課題を作りました。
「動画を見ると振り付けを全然覚えていないことに気付いたから、まずは振り付けを覚えたいです。」「動きが小さかったので身振り手振りを大きくすることを課題にします。」など、一人一人が自分に合った課題を作ろうとしていました。
運動会に向けて自分で課題を作りながら頑張っていきます!

PS.残念ながらけがをしてしまった見学者の子がカメラマンをしました。
どの写真も仲間を頑張りを的確に撮影できていて素晴らしいです!

5年生 イネの苗 その後

 もみまきの後、温室で水やりをしてきたパレットの様子が変化しています。ゴールデンウィーク中に根が出始め、細い芽が出てきて、今は1cmほどに成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/1 2学期始業式、訓練(シェイクアウト)
9/2 給食開始、4時間授業
9/4 PTA運営・常任委員会
9/6 委員会
9/7 夏休み作品展
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025