最新更新日:2024/04/26
本日:count up50
昨日:87
総数:273750
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

児童代表のことば 終業式の3

2年生と5年生が、「1学期を振り返って頑張ったこと」について話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「校長先生の話」 終業式の2

 まず、1学期を振り返ってみようというお話がありました。「今からいろいろ聞いてみるので、『できた』を『10』とすると、自分はいくつぐらいかを振り返って考え、Myタブレットに書いて教えてください。」とお話されました。「自分が立てた目標に向かって頑張ることができましたか?」など質問されると、「10」「9」…など、1学期を振り返ってMyタブレットに書き、校長先生にうれしそうに見せていました。
 さらに、「夏休みもいろいろなことに挑戦してください。」「これに挑戦しようということが決まったら、何をどのようにするか計画を立ててみましょうね。」と、充実した夏休みにしてほしいということについてお話をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火)第1学期終業式を行いました

 全校テレビ放送とMyタブレット併用による、オンライン終業式を行いました。これまでは、放送室まで声は聞こえてきても、教室にいる子どもたちの表情を見ることはできませんでした。でも、本日の終業式は、全校がつながり、一体となって行うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 家庭科 ボタン付け

 二つ穴、四つ穴、足つきボタンの3種類を練習しました。もし自分の服のボタンがとれても、もう、自分でつけられますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 小物づくり

 学習したぬい方を使って、フェルト布でカードケースを作りました。初めて布にはさみを入れるのは、少しどきどきしました。慎重に作業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 小物づくり(その2)

 まち針を打ち、なみぬい、本返しぬい、半返しぬい、かがりぬいのうち、自分のデザインに合ったぬい方でていねいにぬいました。形になるものができるとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 小物づくり(その3)

 製作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 小物づくり(その4)

 完成です。使わなかった布、友達と交換した布を使って、思い思いに飾りをつけました。イニシャルのアレンジ、学習した「たま止め」を使ってイチゴの種やレモンのつぶを表現したもの、本体だけでなくつりさげ型のチャームを作った子。短い製作時間でしたが、オリジナリティあふれる作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 転校生のお別れ会をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスのリーダーが中心となってお別れ会を企画して、お別れ会をしました。
毎回の休み時間に遊びの内容を考えたり、寄せ書きを書くなどして、転校する子が少しでも楽しめるようにしてくれました。
転校先でも、ぜひ元気にがんばってほしいです。

ゆうゆう プランターの引っ越し  自立活動

 明日からいよいよ夏休みです。水かけのために教室前から畑にプランターを移動しました。大きなプランターはとても重いので、みんなで力を合わせて運びました。休みに入りますが、時々見に来てくださいねとお話ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽 Myタブレットで旋律づくり

 デジタル教科書web体験版のページを使って、旋律づくりをしました。選んだ音符を画面上でドラッグすることで、簡単に音符を移動させることができます。つくった旋律を演奏させることもできます。もちろん、楽譜を見てキーボードで弾くことも。つくったものをすぐに楽譜に表したり、音を出したりできるので、創作活動が楽しくなります。今後、体験版でなく、みんなのタブレットでこのようなデジタル教科書が使えるようになるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ネット型ボールゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ネット型ボールゲームで最後の授業では、7チーム総当たりで対決しました。
毎回の授業の初めにチームのめあてを考えることで、チームでワークも深めることができました。
優勝したチームもあまり勝てなかったチームも、みんな笑顔で楽しむことができました。

5年生 バケツ稲 再灌水

 梅雨が明け、暑い日が続くようになったので、中干ししていたバケツに再び水を入れました。夏を乗り切って実りの季節を迎えてほしいと思います。水かけ当番さん、夏休みの水管理、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 水かけ当番の説明

 もうすぐ夏休み。高学年として水かけ当番の仕事があります。園芸担当の先生から、方法について説明をしていただきました。しっかり水たまりができるくらい水をかけることが大切だそうです。みんなのがんばりで、2学期にはきっと華やかな花壇になると思います。暑い中ですが、熱中症に気をつけて、安全に登校してください。ご家庭でもご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プログラミング学習

 コンピュータ室でプログラミングの学習をしました。命令をうまく組み合わせることができると、思い通りの図形が描けます。楽しみながら学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 バケツ稲 中干し

 稲がずいぶん大きくなってきました。稲作では中干しという作業があります。水をいったん抜いて、土に酸素を送りやすくするのだそうです。水の入ったバケツは重いので、協力して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スライムづくり

先週作った色水を使って、スライムづくりをしました。
自分のお気に入りの色水を使ったスライム。
どれも特別な色で、とてもきれいな色のスライムができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おわかれドッジをしました

1学期で転出していまう子のためにお別れ体育を行いました。
王様ドッジでは2組が見事王様が逃げ切り2勝しました。
1組は最後、意地を見せて1勝しましたね。
今池小学校での思い出を胸に、新しい場所でも頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 オリンピックPRポスターを作ろう2

 完成したオリンピックPRポスターを、昇降口前に掲示しました。学年を問わず、多くの児童が興味をもって見ていました。コロナ禍での開催となり、直接応援に行くことはできませんが、オリンピックに少しでも興味をもち、ぜひお家で観戦できるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 1学期で最高の大収穫

 1学期も残り1日!最後の収穫は、今までで1番の大収穫となりました。数えきれないほどの野菜にみんな大はしゃぎ♪夏休みに入っても、野菜はたくさん出来そうです。これからもどんどん育て、ぼくらの野菜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/1 2学期始業式、訓練(シェイクアウト)
9/2 給食開始、4時間授業
9/4 PTA運営・常任委員会
9/6 委員会
9/7 夏休み作品展
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025