最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:87
総数:273738
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 保健「今池スマイルカード」

養護の先生が望ましい生活習慣について、「今池スマイルカード」を使いながら授業してくれました。
養護の先生が今池小のみんなのために、愛情たっぷりで作った今池スマイルカードに、子どもたちは興味津々でした。
授業では、以前行ったアンケートの集計結果の話があり、「6年生はゲームを毎日2時間以上行っている子が非常に多いです。」というお話がありました。
それを受けて子どもたちは、「今日から毎日ゲームは1時間以内にする。」「やることをやってからゲームを行うなど、生活習慣にメリハリをつけたい。」など、オリジナルの目標を立てて、自分自身の生活をよりよくしていこうとする姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 秋のスポーツフェスティバル「予行演習」

今日の5・6時間目の時間を使って、来週行われるスポーツフェスティバルの予行演習を行いました。
コロナ禍の中行われる行事ということで、子どもたちと共に「どのような形であれば行うことができるのか」をテーマに、工夫しながら取り組んでいます。
体育委員会が中心となって、開会式や閉会式の運営、各競技の準備など、とてもいい動きで取り組むことができました。
騎馬戦、玉入れ、リレー、どれも本番と同じように真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。
子どもたちが新たに作る行事、来週がとても楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 騎馬戦の練習

 11日に予定されている、5、6年生合同のスポーツフェスティバルの種目に騎馬戦があります。昨年度の運動会が半日開催となり、今の5年生は騎馬戦を経験していません。一度やってみようということで、騎馬の組み方から練習しました。初めはおそるおそるでしたが、コツをつかんだ騎馬はどんどん動く練習を始めました。意外とスピードもあります。全グループ、組めるようになったところで、試しの戦いをしました。試しとは言え、勝負がかかってくると結構白熱したゲームになりました。本番も安全に気をつけて行いたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 「さとうとしお」     国語

 「さとうとしお」の学習で、「この白い粉は何でしょう。」と実際に砂糖と塩をさわったりなめたりしてみました。
「砂みたいだよ。」「こっちのが手にくっつくよ。」などの意見が出ました。「食べられるものだからなめてごらん。」
恐る恐る子どもたちは口にしていました。塩をなめた子はものすごいか顔をして「水、水!」と言って水を飲んでいました。
 最後にそれぞれ触った感じやなめた感想をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ヤマナカ新安城店の店長さんが来校しました

今年は新型コロナウィルスの関係でスーパー見学ができませんでした。
そこで、ヤマナカの店長和田さんのご厚意により、今池小で質問に答えてくださることになりました。

様々な質問が出る中、とてもわかりやすく答えてくださりました。

・旬の食べ物をおいていること
・すべてはお客さん優先
・地元のものを取り入れる(地産地消)を心掛けていること

など、たくさんのことを教えていただきました。教科書では得られない経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

来年度の入学に備えて〜就学時健診〜

 10月28日(水)に就学時健診を行いました。来年度1年生になる園児のみなさんが、入学に備え、内科、歯科、聴力・視力、知能検査などの検査を受けました。今度会えるのは、2月の入学説明会です。楽しみに待っています。
 当日は、5年生が会場の準備や誘導などの補助を行い、進行を助けてくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ハロウィンパーティー(その2)

 次に、室内に移動しました。数人の社員で会場の整備や飾り付けをしてくれました。また、部屋に入る前には手洗いと消毒をするという、感染対策も徹底されていて驚きました。室内では、「古今東西ゲーム」、「ハロウィンバスケット」、「ハロウィンダンス」を行いました。ほとんど子どもたちで企画や準備をしてくれました。行事が少なくなった分、自分たちで楽しいことを企画する姿に感動しました。休み時間を削って準備してくれたり、時間を気にしながらみんなをまとめたりしてくれた会社の子達、楽しい時間をありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ハロウィンパーティー(その1)

 ギネス挑戦会社が、ハロウィンに合わせてみんなが楽しめるような企画を行ってくれました。まず、体育館では、特別ルールありの「ハロウィンドッチボール」や、ハロウィンの曲を使った「いす取りゲーム」を行いました。ドッジボールの「ハロウィンタイム」という特別ルールに大盛り上がりでした。撮影は、見学していた児童がいろんな角度から撮ってくれました。子ども同士だからこそ引き出せる笑顔も多く写されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年「修学旅行についての聞き合いタイム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今池小学校では「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて、毎週木曜日の朝の時間を使って「聞き合いタイム」に取り組んでいます。
今週の聞き合いタイムでは、6年生が修学旅行での学びをポスターセッションという形式で5年生に伝えました。
5年生の聞く姿勢がとてもよく、6年生は安心して発表することができました。
5年生から、「来年の修学旅行がもう今から楽しみです。」「6年生が教えてくれた平安神宮という場所に私も行きたくなりました。」といった感想をもらいました。
そのような感想をもらい、とても嬉しそうにしていた6年生の表情が大変印象的でした。

ゆうゆう カタツムリのうんち

 「カタツムリってニンジン食べると赤いうんちするって聞いたけどほんとかなあ?」と1年生の子が聞いてきました。そこで、ニンジンと葉っぱをそれぞれえさに与えて観察することにしました。今朝は黒いうんちをしていましたが、4時間目に「先生!赤いうんちしてる!」と嬉しそうに伝えてきました。みごとにニンジン色のうんちでした。「カタツムリどこからうんちするんだろう?」とまたまた疑問が出たので、みんなで本で調べました。 🐌 💩 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写「文字と文字のつながりを意識しよう」

書写では、文字と文字のつながりを意識して「あられ」という文字に取り組んでいます。
頭の中でイメージをし、空書きを行いました。
その後、半紙を使って学習に取り組みました。
背筋を伸ばして姿勢よく、筆を立てながら、集中して取り組む姿勢がとてもよかったです。
適宜手本を見ながら自分で学習を進める姿もあり、大変感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館ボランティアさんによる読み聞かせ    10月23日

図書館ボランティアさんによる読み聞かせが23日に行われました。
本の紹介をします。

3-1
「ぼくのジイちゃん」 くすのきしげのり 作
「わがままいもうと」 ねじめ正一 作
3-2
「ふねといえば…」 新井洋行 作
「ふとんがふっとんだ」 新井洋行 作
「ひもかとおもったら」 古川タク 作
「小さな王さま」 ナカニシ・マナティー 作
ゆうゆう
「ぼくきゅうじょ犬」 井上こみち 作
「しりとりのだいすきなおうさま」 中村翔子 作
「くちばしだーれ?」 穂高 順也 作

5年生 就学時検診

 4月から今池小学校に入学してくる子たちの健康診断がありました。今の5年生が6年生になったときの1年生です。5年生は会場の準備から検診会場への引率まで、責任をもって仕事をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 トヨタ見学(その4)

 先に昼食を済ませてから会館を見学したクラスもあります。時間いっぱい展示を見た後、堤工場と高岡工場に分かれて組み立ての様子を見学しました。組み立て工場では写真撮影が禁止されているので、画像はありませんが、教科書に載っていた呼び出しスイッチとあんどんなど、ラインが実際に動いている様子を見ることで理解が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 トヨタ見学(その3)

 組み立て工場で使われているロボットの展示もありました。思ったより大きく動きが速いのに驚きました。ショールームでは最新のモデルの車について質問をする子もいました。昼食は密を避けるためクラスごとに時間を分けて大会議室でとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 トヨタ見学(その2)

 会館では、車の仕組みが分かる展示がたくさんありました。自分たちでシミュレーションできるものもありました。教科書に載っていたことを体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 トヨタ見学(その1)

 社会科では「自動車を作る工業」を学習しています。今日は、トヨタ会館と組み立て工場を見学しました。
 このご時世なので、入り口にはサーモグラフィーがあり、検温をしてから入館しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 消防署見学に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が消防署見学として、安城北分署に行ってきました。このコロナ渦の中で、予定通りの日程ではできませんでしたが、北分署の方々のご協力により、見学が実現しました。見学では、訓練の様子や、消防車、消防車などを間近で見せていただきました。また、火事の現場で着用する防火衣を持たせていただき、その重さに驚きました。また、今回の見学中、救急車が実際に出動する場面に遭遇し、緊張感があるれる中で、わずか1分ほどで出動する様子を見ることができました。

ゆうゆう どんぐりボウリング      算数

 「秋のおもちゃを作ろう」で作った落ち葉のピンとどんぐり入りペットボトルキャップの玉を使って、低学年でボウリングをしました。それぞれのピンに得点を書き、倒したピンの得点を計算しながらゲームを楽しみました。1年生はまだ習っていない100より大きい点数になることもありましたが、教えてもらいながら自分の点数を黒板の得点表に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 会社活動「株主総会」

今日は月末ということもあり、会社活動の振り返りである株主総会を行いました。
子どもたちが活動に慣れてきたこともあり、会の運営などすべて子どもに任せることにしました。
会社の業績をみんなに発表する「30秒CM」では、自分の出番になるとすっと準備したり、要点をしぼって伝えたりなど、最高学年としてふさわしい内容でした。
自分たちで学習活動を進める姿にとても感心し、最高学年としてのたくましさを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025