最新更新日:2024/03/18
本日:count up46
昨日:105
総数:214194
みんなで目指そう あいさつ日本一
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月第4週

 先週の木曜日に、新田小学校第35回卒業証書授与式を行いました。当日は天候に恵まれ、多くのご来賓の方も花を添えてくださり、またたくさんの保護者の皆様にご出席いただき、ありがとうございました。卒業生70名と3〜5学年の在校生、教職員全員の力を合わせて、最高の卒業式をつくり上げることができました。特に、卒業生・在校生の「お別れのことば」と歌は、感動的なものでした。校長先生から卒業証書を手渡された卒業生一人一人の、中学校での活躍と今後の幸せを願わずにはいられません。
 さて、今週の金曜日には修了式を行い、いよいよ今年度が終わります。1〜5年生は、4月からそれぞれ一学年ずつ進級します。新年度に向けて、春休み中に心と体を整え、明るく元気に進級してほしいと思います

3月第3週

 いよいよ卒業式の週になりました。3月16日(木)の卒業式に向けて、卒業生も在校生も、練習に励んできました。当日は、卒業生と在校生、教職員全員の力を合わせて、最高の卒業式をつくり上げたいと思います。当日、卒業生全員が元気よく登校できることと、すばらしい天気になることを祈りたいと思います。式に参加していただく保護者の皆様、ご来賓・地域の皆様には、卒業生が立派に巣立つ姿を見届けていただけますよう、よろしくお願いします。

3月第2週

 先週の1日(水)に、卒業生を送る会を行いました。会では、卒業生のために、1年から5年生の各学年が工夫をこらした出し物を披露しました。先生たちからも歌「ひまわりの約束」のプレゼントをしました。先生たちが、キーボード、トランペット、サキソフォン、フルート、ギター、リコーダーなどのいろいろな楽器を演奏し、卒業生は大喜びでした。また、卒業生の6年間の歩みをまとめたスライドが映されたりして、卒業生にとっては、感動的な会になりました。そして、この送る会を企画・運営をみごとに行った5年生の姿に、来年度の最上級生としての頼もしさを感じました。
 今週の10日(金)には、6年生が、6年間お世話になった新田小学校にお礼の気持ちをこめて、スクールサービスを行います。校内の清掃や環境整備に取り組む予定です。 
 卒業までのこの2週間は、送る側にとっても送られる側にとっても、思い出に残る大切な2週間になりそうでうです。

3月第1週

 いよいよ今週から3月、今年度最後の月となります。今の学年・学級で過ごすのも、あとわずかです。どの学年も、来年度に向けて、今年度のまとめをしっかりとしていきたいと思います。
 先週は、28日(火)に感謝の会を行いました。日ごろ新田小学校の子どもたちがお世話になっている方をお招きして、感謝の気持ちを伝えました。感謝の会を通して、子どもたちには、いつも自分たちが多くの方に支えられていることに改めて気づくことができました。
 今週は、1日(水)に卒業生を送る会を行います。この会に向けて、卒業する6年生に感謝の気持ちを伝えようと、1〜5年生は出し物の準備・練習に力を入れています。心温まるすてきな会になることを願っています。
 インフルエンザ・風邪の罹患がまだまだ心配されます。ご家庭でも予防に十分努めてください。


2月第4週

 先週の15日(水)に行われた新田小学校区青少年健全育成会では、地域の公職者の方々に参加していただき、新田っ子の健全な成長のための有意義な話し合いを行いました。ありがとうございました。
 今週は、21日(火)に感謝の会を予定しています。新田小学校の子どもたちが日ごろお世話になっている、子ども見守り隊や読み聞かせボランティア、交通指導員、図書寄贈者、スクールアシスタントの方々をお招きして、感謝の気持ちを伝えます。
 早いもので、2月もあと1週間ほどで終わります。いよいよ年度末が近づいてきました。「逃げる2月」「去る3月」とはよく言ったものです。今の学年のまとめがしっかりできるよう、残された一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

2月第3週

 心配されているインフルエンザの流行ですが、これまでインフルエンザにかかった児童が多かったクラスでは流行が収束してきましたが、他クラスでの流行が心配です。引き続き予防に努めてください。
 今週は、13日(月)に今年度最後のクラブ活動があります。15日(水)には、新田小学校区青少年健全育成会・児童福祉協議会が予定されています。また、16日(木)には、新田保育園の年長園児が来校し、1年生の授業参観をします。小学校の様子をしっかり見て、4月からの新しい小学校生活に向けて、心の準備をしてもらいたいものです。

2月第1週

 先週から2月になりました。暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます。このところ新田小学校でもインフルエンザにかかる子が出てきました。学校では、手洗いやうがい、マスクの着用、喚起などに心がけ、予防に努めていきたいと思います。ご家庭でもよろしくお願いします。
 今週は、7日(火)に全学年で標準学力テスト(国語・算数)を行います。体調を万全にしてテストに臨んでほしいと思います。また、ケーブルテレビキャッチの『Go!Go!スクールキッズ』という番組で新田小学校が取り上げられることになり、その収録の1回目が10日(金)に行われます。この1回目では、『先生を超えろ〜ドッジボール対決』と銘打って、子どもチーム(全学年各クラス男女2名ずつの選手)と先生チームがドッジボールで対戦する様子を収録します。どんな戦いになるか楽しみです。

1月第5週

 先週は25日(水)に4年生が安城駅周辺でウォールペイント見学学習を行いました。15名の保護者の方々が付き添ってくださり、安全に学習できました。27日(金)にはおじいさん・おばあさんんとふれあう会を行い、1年生が祖父・祖母の方々と昔の遊びや会食などの交流を行いました。心温まるすてきな会になりました。29日(日)には中部福祉センターで開催された新田公民館まつりに新田小学校の音楽部の子今どもたちが出演し、ハンドベルやリコーダーの演奏、合唱を地域の方々に披露しました。音楽部の子どもたちにとっては、今年度最後の活動でしたが、全力で発表でき、地域の方々からも大きな拍手がもらえて、最高の締めくくりができました。
 今週は、2月1日(水)に4年生が北部浄水場・明治川神社の見学に出かけます。2日(木)には安城北中学校進学説明会に6年生が参加します。3日(金)には入学説明会に来年度の新1年生の子たちがやってきます。
 いろいろな行事があるこの時期、心配なことにインフルエンザにかかる子どもが増えてきました。学校では感染予防のためマスクの着用や手洗い・うがいの励行、教室の換気などに努めています。家庭でも十分な睡眠と栄養をとり、感染予防に心がけてください。また、少しでも症状が表れたら無理をせず、早めに医療機関で受診してください。 

1月第4週

 先週19日(木)に今年度最後の授業参観を行いましたところ、多くの保護者の皆様にご来校いただき、誠にありがとうございました。この1年間で成長したお子様の姿をご覧いただけたことと思います。また、授業参観後には、「二極化する子どもの運動〜新田小の事例や、運動器検診から考える〜」をテーマに学校保健委員会を開催しました。
 19日(木)・20日(金)の校内図工作品展・書き初め展や21日(土)・22日(日)の中部公民館まつりでは、多くの皆様に子どもたちの習字・版画の力作をご覧いただきました。また20(金)〜22日(日)には、かがくのひろば展・あしあと展が安城市文化センターで開催され、夏休みの自由研究・工作の優秀作品や特別支援学級の子どもたちのすてきな作品が展示されました。
 今週は、25日(水)に3年生が『ウォールペイント見学』、27日(金)に1年生が『おじいちゃん・おばあちゃんとふれあう会』を行います。28日(土)には、PTA地域安全委員会・役員会・運営委員会を予定しています。保護者・地域の皆様にいろいろご協力いただく週になりますので、よろしくお願いします。
 

1月第3週

 寒波の襲来で、15日(日)・16日(月)と雪の日になりました。珍しい雪に子どもたちは大喜びでしたが、交通面などに影響が出ました。事故やけがなどに十分注意してください。
 今週は、19日(木)に今年度最後の授業参観を行います。多くの保護者の皆様にご来校いただき、子どもたちの頑張る様子を見ていただきたいと思います。4年生は、この授業参観で、「2分の1成人式」を各教室で行います。20歳の半分の10歳になった節目に、これまでの自分を振り返り、今後への決意を新たにします。4年生の保護者の皆様には、その姿をぜひ見届けていただければと思います。授業参観に引き続き、14:50〜15:35に図書室で第2回学校保健委員会を開催します。テーマは「二極化する子どもの運動〜新田小の事例や、運動器健診から考える〜」です。お時間がありましたらぜひご参加ください。
 また、1月19日(木)・20日(金)の9:00〜16:00には図工作品展・書き初め展を開催します。子どもたちの力作をぜひご覧ください。

1月第2週

 新年 明けまして おめでとうございます。
 新しい年、平成29年(2017年)を迎えました。学校では、1月10日から3学期のスタートです。3学期は、今年度最後の学期です。この2か月半の短い学期に、今の学年のまとめをしっかりして、4月からの新学年の準備をしなければなりません。そのために、子どもたちには心身共に健康な状態で、一日一日を大切に過ごしてほしいと願っています。3学期も教職員一同、精一杯子どもたちを支援していきます。
 さて、今週は、11日(水)に書き初め会を行います。書き初めは日本の新春の伝統的な行事です。気持ちを落ち着けて、すばらしい作品を完成させてもらいたいものです。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 

12月第3週

 いよいよ2学期最後の週となりました。2学期を振り返ってみると、行事や日々の授業を通して、新田っ子のたくましく成長する姿をたくさん見ることができました。
 学芸会や長距離走大会などの学校行事のほか、6年生の修学旅行、5年生の社会見学や米作り・餅つきの会、4年生のものづくり体験、3年生のサツマイモ作り、2年生の町たんけん、1年生のこども110番ウォークラリーなどの学年の行事・取り組みで、子どもたちがよい経験をして成長できたのも、保護者・地域の皆様のご支援・ご協力のおかげです。ありがとうございました。
 充実した2学期が終わると、子どもたちが楽しみにしている冬休み・年末年始です。健康でよいお年をお迎えください。

12月第2週

 先週の個別懇談会には、お忙しい中保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。子どもたちの成長のための有意義な情報交換ができました。
 また、長距離走大会・ココアの会を9日(金)に行いました。すばらしい天気のもと、たくさんの保護者の応援を受け、子どもたちは全員力いっぱい走りきることができました。走り終わった後は、2年の保護者の皆様がおいしいココアを振る舞ってくださいました。ココアの会にご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 さて、今年度も残すところ1週間あまりとなりました。学期末になり、風邪などで体調を崩す子どもが増えています。体調をしっかり整えて、2学期の終業式、そして冬休みが元気に迎えられますよう、健康管理にご留意ください。

12月第1週

12月4日(日)から10日(土)までは人権週間です。この人権週間は、1948年12月10日に国連総会において、世界人権宣言が採択されたことを記念して始められました。新田小学校でも、この機会に、子どもたちの人権意識を高めるためのさまざまな取り組みを行っています。
 3〜6年生は、全員が「人権」「いじめ防止」の標語を作りました。1日(木)には外部講師を招いての人権講話(3・4年生)を行いました。1・2年生は、人権にかかわるビデオを鑑賞して人権について話し合います。道徳や学級活動の授業では、「思いやり」「友情」「いじめ」「男女協力」などを取り上げます。5日(月)には、テレビ放送で、校長先生が絵本の読み聞かせを交えた人権講話を行います。これらの取り組みを通して、互いの権利を大切にして、温かい思いやりをもった、明るく楽しい学校にしていきたいと願っています。
さて、5日(月)〜7日(水)の3日間、個別懇談会(希望者)を行います。2学期のお子さんの成長について、学校・家庭の両面から振り返り、今後のさらなる成長について考えていきたいと思います。よろしくお願いします。

11月第5週

 11月も今週で終わり、いよいよ12月に入ります。学期末・年末を迎え、いろいろなまとめをする大事な時期になりました。学習面では、どの学年も今週・来週で、2学期の漢字力テストや計算力テストを予定しています。運動面では、寒さに負けない丈夫な体をつくるため、28日(月)から12月8日(水)までかけ足練習を行います。また、12月5日(月)から7日(水)まで三日間、個別懇談会を予定しています。
 学期末の大事なこの時期ですが、安城市内の他校では、インフルエンザのかかる児童・生徒が出始めたそうです。健康管理を十分にして、インフルエンザや風邪にかからないようにして、元気に学期末を過ごしてほしいと思います。

11月第4週

 去る11月17日(木)に焼きいもの会を行いました。15・16日に全校の子どもたちが掘ったサツマイモを、3年保護者・PTA委員の有志の皆さんが時間をかけて焼いてくださいました。焼きたて熱々の焼きいもを、子どもたちはとてもおいしそうに食べていました。苗植えや水やり・草取りを頑張ってくれた3年生と3年保護者の皆さん、そして焼きいもの会で協力していただいた皆さん、ありがとうございました。
 11月20日(日)には、資源リサイクルを実施しました。当初予定していた19日(土)が雨で1日延びてしまいましたが、子どもたちの頑張りと保護者・地域の方々のご協力で、たくさんの回収物を集めることができました。ありがとうございました。
 今週は、水曜日が勤労感謝の日で授業日が少ないですが、学期末が近づいており、2学期の学習のまとめをする大事な時期です。子どもたちには、体調を整え、落ち着いて授業に取り組んでほしいと思います。

11月第3週

 去る11月12日(土)の学芸会にはたくさんの保護者の皆様、地域の方々にご来場いただき、本当にありがとうございました。大勢の観客を前に、子どもたちはこれまでの練習の成果を十分に発揮し、力一杯の演技・演奏を披露することができました。ご来賓の方からも、「とてもすばらしかったです。」や「感激しました。」などのお言葉をいただきました。学芸会で感じた達成感や高まった団結力を、子どもたちが今後の学校生活に生かしてくれることを願っています。
 さて、今週は、17日(木)に焼きいもの会を予定しています。それに向けて、15日・16日には高学年と低学年がペアになって、畑でいも掘りをします。自分たちで掘ったいもを食べて、収穫の喜びを感じることと思います。焼きいもの会当日には、多くの3年生の保護者やPTA委員の方々が焼きいも作りに協力いただく予定です。よろしくお願いします。
 また、19日(土)の午前中には、本年度2回目の資源リサイクルを予定しています。子どもたちが頑張って回収しますので、保護者・地域の皆様のご協力をよろしくお願いします。

 

11月第2週

 先週の11月3日(水)の文化の日、新田小学校の和太鼓部が、新田神社の祭礼ですばらしい演奏を披露しました。神社に集まった多くの地域の方や応援にかけつけてくださった保護者の方から、和太鼓部の子どもたちの迫力ある演奏に、大きな拍手が送られていました。演奏後の子どもたちの表情は、充実感と満足感に満ちていました。
 今週は、いよいよ学芸会です。8日(火)には校内学芸会を、12日(土)には保護者・地域の方々に見ていただく学芸会を予定しています。この本番に向けて、各学年の子どもたちと先生たちが一生懸命練習を重ねてきました。また、和太鼓部と音楽部の子どもたちも、顧問の先生の指導を受けて、熱心に練習に取り組んできました。本番では、その練習の成果を精一杯発揮してくれるものと思います。12日(土)には多くの皆様のご来場をお待ちしています。

11月第1週

 先週の木曜日に、就学時健康診断を行いました。80名余りの来年度新入学予定の子どもたちが小学校にやって来て、いろいろ検査を受けました。どの子もみな元気そうで、来年4月の入学が楽しみになりました。 
 早いもので、今週から11月に入ります。11月12日(土)の学芸会が近づいてきて、どの学年も練習にいっそう熱が入ってきました。本番の熱演にご期待ください。
 11月2日(水)から7日(月)までを『歯ピカ☆歯ッピー週間』して、給食後に歯をみがき、1日の歯みがき状況を「歯みがきチェックカード」でチェックします。この取り組みを通して、子どもたちが虫歯を予防する気持ちを高めてほしいと願っています。「虫歯は治らない病気」と言われます。ご家庭でも、家族そろって虫歯予防に努めていただければと思います。

10月第4週

 先週は、20日(木)に2年生が町探検を行いました。2年生の保護者の皆様が多数付き添いに協力してくださり、安全に行ってくることができました。21日(金)には、5年生が先日刈り取った稲の脱穀を行いました。稲刈りの時と同様に、新田地域資源保全隊(新保隊)の方々が準備から指導まで熱心に行ってくださいました。昔ながらの農作業が体験できて、5年生にはとてもよい学習になりました。このようにいろいろな行事・活動に保護者や地域の方々が温かい協力をしていただけて、本当にありがたく思います。
 さて、今週は、27日(木)に来年度の新入学児童の就学時健康診断を予定しています。新1年生になるかわいい子どもたちが、初めて小学校に来てくれるので、とても楽しみです。当日は5年生の一部の児童が係の仕事をします。やさしいお兄さん・お姉さんとして、新入学児童のお世話をしっかりしてくれることと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了  教室移動
3/24 修了式
3/27 春季休業
安城市立新田小学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町新栄100番地
TEL:0566-76-1488
FAX:0566-76-1489