最新更新日:2024/05/07
本日:count up49
昨日:87
総数:218377
みんなで目指そう あいさつ日本一
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3/18(月) 6年生 修了式

 6年生が修了式を行い、卒業記念品を代表の児童が受け取りました。校長先生からは、みんなが多くの人から祝福されて、卒業することができること、それを感謝しましょうとお話がありました。
 児童会副会長は、小学校であいさつをがんばってきたので、中学校でも明るいあいさつをしていきたいと話していました。新田小学校で成長できたことを、中学校で生かしていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 卒業式合同練習

 6年生が新田小に登校するのも残りわずかとなりました。
今日は、在校生(5年生)と卒業生(6年生)が一緒に行う卒業式合同練習でした。当日の動きや流れを確認しながら行いました。来週行われる卒業式が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 6年生 卒業コンサート

 今日は学生のころから楽器の演奏を続けている方々が、6年生のために演奏会をしてくださいました。サックスとドラムの素敵な演奏でした。この6年間でかかわりのある曲を詰め込んだスペシャルプログラムで、「あ、あの曲だ」と懐かしみながら聞きました。また、谷口先生から、「好きなことをすると元気になれるので、みんなも好きなことをみつけて続けてほしい」とお話がありました。最後の「マツケンサンバ」ではサプライズ出演もあり、盛り上がりました。
 先週の「卒業生を送る会」に続き、今日の「卒業コンサート」と、たくさんお祝いしてもらいました。卒業生のみなさん、来週はいよいよあなたたちの番です。みんなで心と力を合わせ、素敵な卒業式にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11(月) 4年生 サントリー水育授業

 サントリーの方が来て、「水育授業」を実施してくださいました。水は地球を循環していること、人間の生活が水に大きな影響を与えることを学んだあとに、今日の授業にのぞみました。特に印象に残ったのは、森の土の違いによる雨水のしみこみ方の実験です。ふかふかな土の森には、水がたくさんしみこみ、それが何十年もかけてろ過され、きれいな水となるけど、固い土の森は水がしみこまずに表面を流れて町が洪水になったり、海が汚くなってしまうことを実感しました。これから森や水、自然を大切にするために、自分ができることを続けていくことが未来の地球を守っていくことにつながるという、今までの総合的な学習のまとめをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり組 ありがとうの会の様子

 ひまわり組の6年生を送る会を行いました。
6年生は、ひまわり組のみんなへの手紙と、お家の人への手紙を読みました。
思いのこもった手紙に、子どもたちは聞き入っていました。
在校生からは、今までの感謝の気持ちを込めて、一生懸命作った花束と手紙を渡しました。
思い出に残る時間を過ごすことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり組 卒業生を送る会での発表

 2学期から練習してきたハンドベルとジャンボリミッキーを、ありがとうの心を込めて披露しました。
 ひまわり組の子どもたちは発表前とても緊張していましたが、会場のみんなの手拍子による温かい雰囲気の中で、楽しく披露することができました。6年生の中には、一緒に踊ってくれる子もいて大盛り上がりでした。精一杯発表することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/7  卒業生を送る会

その3
画像1 画像1
画像2 画像2

3/7  卒業生を送る会

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7  卒業生を送る会

卒業生を送る会を行いました。在校生からの出し物では、歌や合奏、メッセージなどを送りました。どの学年も工夫が凝らされていてとてもいい発表でした。卒業生からはたくさんの笑顔があふれていました。
卒業生へ感謝の気持ちを伝えられる、いい時間になったと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 ひまわり組 なかよし会をしました

 安城特別支援学校の友だちが遊びに来てくれました。
みんな、今日のために準備した一発芸を披露し、それぞれの芸に、
「すごい!」「がんばって!」と声を掛け合っていました。
拍手や笑顔がいっぱいの楽しい時間を過ごすことができましたね。
来年度も、安城特別支援学校の友だちが来てくれるのをみんな楽しみにしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生から総合的な学習で学んだことをみなさんにお知らせします。

 僕たちは、地域の環境を調べ隊というテーマで地域の環境のことについて、1年間学習してきました。人間がこのままの生活を続けていると、地球温暖化が進んで地球の環境が悪くなり、生き物が減って人間も絶滅してしまうかもしれません。そのため地球温暖化を少しでも遅らせ、今のままの地球の環境を残すにはみなさんの力が必要ですので、ご飯を残さず食べましょう。そのためには食べられる量だけよそいます。生ごみを減らすために、消費期限や賞味期限の近いものから順に食べましょう。残すとごみが増えて環境が悪くなり、生き物たちが住めなくなり、絶滅してしまいます。だから残さず食べましょう。よろしくお願いします。(4−1児童3名が、自分たちで考えた文章です。)

3/1 2・4・6年生 元気タイム

 今日は雨で延期になっていた元気タイムを行いました。各クラスで工夫して、しまおに、かわりおになどのいろんなおにごっこやドッジボール、バトミントンなどをしました。今年度の元気タイム、ペアタイムも今日が最後。元気タイムで育てたクラスのきずなで、3学期最後までいっしょにがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
安城市立新田小学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町新栄100番地
TEL:0566-76-1488
FAX:0566-76-1489