最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:85
総数:217795
みんなで目指そう あいさつ日本一
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3/1 2・4・6年生 元気タイム

 今日は雨で延期になっていた元気タイムを行いました。各クラスで工夫して、しまおに、かわりおになどのいろんなおにごっこやドッジボール、バトミントンなどをしました。今年度の元気タイム、ペアタイムも今日が最後。元気タイムで育てたクラスのきずなで、3学期最後までいっしょにがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 ペアタイム

 今日はペアタイムがありました。それぞれペア学年で、メッセージカードの交換や、ドッジボール、けんけんおにごっこ、十字おになどをして楽しく過ごしました。今年度のペアタイムもこれが最後。これからもペアの子と仲良く過ごしながら、新田っ子みんなが仲良く過ごしていけたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 6年生 先輩と語る会

 今日は、オンラインで北中の先輩方と語る会を開きました。休日の部活動のこと、髪形など身なりのこと、テストや課題についてなど、中学校での生活に向けて不安なことについて質問しました。どんな質問にも北中の先輩たちはやさしくていねいに答えてくれました。みんな、中学校生活に向けて、前向きになれそうです。北中のみなさん、貴重な時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 ひまわり組 お別れ遠足

 ひまわり組でお別れ遠足に行きました。天候が心配でしたが、傘を使わずに行くことができました。自分で切符を買って改札を通る練習をしたり、店で自分の食べたいものを注文したり買ったりする練習をしました。学校に帰ってきて、「自分でできることが増えた人」と聞いたら多くの子が手をあげました。「楽しかった」と言っている子もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 ひまわり組 演奏会

 今日の音楽では、学生のころから楽器の演奏を続けている方たちが、ひまわり組のために演奏会を開いてくださいました。
 学習発表会で披露した曲を中心に、アニメや話題の曲などを演奏してくださいました。いつもクラスにいる担任の谷口先生が上手に楽器を演奏している姿を見て、みんな楽しそうでした。最後に、実際に楽器も触らせてもらうこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 1・3・5年生 元気タイム

 今日は元気タイムがありました。2月にしてはとてもあたたかく、外で気持ちよく過ごしました。あておにやどろけい、はじめのいっぽなど、学級で決めた遊びをクラスみんなで楽しみました。どのクラスも、4月のころよりみんなで一緒に楽しんでいますね。これからさらにあたたかくなって、元気タイム以外でも、外で元気に遊べるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 6年生 学校保健委員会

 講師の殿木道子様に来ていただき、お互いを大切にするコミュニケーションスキルについてお話を聞きました。友達と関わるときに、さらに良い関係を築いていくための会話スキルを、6年生の子どもたちの演技も交えながらわかりやすくお話ししていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 1年生 学習発表会

 「おおきなかぶ」の群読と「こいぬのマーチ」の合奏を発表しました。「おおきなかぶ」では、1年生みんなで声を合わせて、元気よく「どっこいしょ」と言って、かぶを引っ張りました。「こいぬのマーチ」では、ピアニカと楽器に分かれて合奏をしました。「緊張したけど頑張ったよ!」や「楽しかった!」という感想が聞かれました。1年間で成長した姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 6年 学習発表会

 総合的な学習の時間に「防災」について学びました。大きな災害に見舞われたことがないため、調べたり、地域の方に話を聞いたりして分かったこと、考えたことをまとめ、イラスト、写真、動画、実演、クイズなど工夫して発表しました。この発表で知ったことが命を守ることに繋がれば幸いです。
 また、児童から提案のあった「能登半島地震救済募金」に、本日の学習発表会を参観された皆様から、たくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 2月7日(水)学習発表会

 学習発表会で今まで総合的な学習で学んできたことを一人ずつ発表しました。「伝える」ことを意識して声の大きさや言う速さに気を付けること、立っている時の姿勢、座っているときの目線、移動は落ち着いて堂々と行うこと、歌は口の中を開けて豊かな声で歌うこと、準備や片付けもすべて自分たちで行うこと、入場や退場も堂々とすることなど、毎回の練習の小さな積み重ねや努力を、すべて本番で出し切ることができました。そして、一人一人が自分の成長を感じることができました。4年生も残りわずかですが、自信をもって5年生になれそうな予感がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり組 学習発表会

 ひまわり組は、ハンドベルできらきら星と
ジャンボリミッキーのダンスを披露しました。
会場を巻き込んでとても楽しく踊ることができました。
二学期から練習を続けてきた成果を出すことができて、
頑張ってよかったと振り返ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 学習発表会 2年生のようす

 2年生は、九九の暗唱、かぼちゃの合奏、ありがとうをつたえようの発表を行いました。これまでの練習の成果を発揮して、大きな口で、言葉をはっきりと伝えることができました。学習発表会を成功させるために、歌やセリフの練習をはじめ、準備や片付けでも協力してきたことで、学年みんなで心を一つにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 3年 学習発表会

 学習発表会を見に来ていただき、ありがとうございました。
 総合的な学習で勉強した新見南吉さんの下宿先を守りたいという思いを伝えることができました。
 また、南吉さんの作品を紹介するために、セリフを考えたり、衣装や小道具を作ったり、精一杯練習をして素晴らしい発表になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 5年 学習発表会

 学習発表会で、総合学習で学んできた福祉について発表しました。様々な体験から得られた経験や、調べ学習で得た知識を、パワーポイントにまとめたり、劇で表現したりして伝えました。最後には、「誰もが過ごしやすい街を目指そう。」と呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2 2年生のようす

 学習発表会にむけて、練習をしています。九九の歌を大きな声で歌えるようになりました。残り2日の練習も、全員で息を合わせて頑張っていきます。
 大谷翔平選手からいただいたグローブを借りて、キャッチボールをしました。初めてグローブをつけた子も、得意な子に教えてもらいながら、楽しみました。
九九の歌を歌う様子 九九の歌を歌う様子
キャッチボールをする様子 キャッチボールをする様子

2/2 6年 薬物乱用防止教室

 安城警察と愛知県警本部の少年課の方々に来ていただき「薬物乱用防止教室」を行いました。ワークショップでは、「依存」「薬物乱用」「耐性」などのキーワードを与えられ、グループごとに言葉の意味や、それぞれの関連について話し合いました。
 また、めったにお目にかかれない「薬物乱用防止広報車」の中で、どのような薬物があるか、使用してしまうとどうなるのか、レプリカや写真を見ながら説明してもらいました。
 子どもたちからは、「薬物は体に悪いから法律で禁止されている」「一度の使用で人生が変わってしまうから、できるだけではなく、絶対にやってはいけない」という感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 オンライン授業

 5年1組が昨日より学級閉鎖となりました。朝の会では、「元気です」と言ったり、挙手のマークで元気な様子を知らせてくれました。授業は、Myタブレットを使ってオンライン授業をしています。社会では、災害について調べ発表しました。国語は、新出漢字を進めました。算数は、今まで習ったことを思い出しながら課題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/31 ひまわり組 大谷選手のグローブでキャッチボール

 大谷翔平選手のグローブを全校のみんなが使えるように、体育委員が約束事や使う時間を決めてくれました。新田タイムや昼の休み時間にグローブを各クラスに貸し出ししています。体育の時間にも使えます。今日はひまわり組が体育の時間にキャッチボールをしました。みんなうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 ペアタイム後の手洗い

 今日、給食の放送の時に、保健委員さんから「手洗いができるようになろう週間」の呼びかけがありました。するとさっそくペアタイム後に手洗いをいっしょうけんめいに行う姿が見られました。まだまだコロナウイルス感染症やインフルエンザに注意が必要です。手洗いをしっかりと行うなど、病気を予防して元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 ペアタイム

 今日は、水曜日の雪により延期になっていたペアタイムを行いました。それぞれペア学年で、一緒に楽しい時間を過ごしました。これからもペアの子と仲良く過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 委員会
3/7 児童集会(卒業生を送る会)
安城市立新田小学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町新栄100番地
TEL:0566-76-1488
FAX:0566-76-1489