最新更新日:2024/05/07
本日:count up19
昨日:46
総数:218644
みんなで目指そう あいさつ日本一
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月2日(木) 給食開始

 明日のメニューは、「ビビンバ・ワンタンスープ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(木) 給食開始

 1学期に引き続き、前を向いて食事中は静かに食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(木) 給食開始

 今日から、給食が始まりました。今日のメニューは「夏野菜のカレー・海藻サラダ」です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木) 自由研究発表

画像1 画像1
その4
夏休み作品展は、以下の日程で行います。
7日(火)・8日(水)14:30〜16:30
9日(木)      11:30〜13:30 です。
よろしくお願いします。

2日

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木) 自由研究発表

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木) 自由研究発表

 夏休みの自由研究の発表会を教室で行いました。模造紙に研究をまとめたもの、廃材を使ってリサイクル品を作ったものなどいろいろとありました。友達の作品を興味深く見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水) シェイクアウト訓練

 今日9月1日は、防災の日です。大地震発生に備えて、全校でシェイクアウト訓練を行いました。
 緊急地震速報が流れると、すぐに机の下に身を隠し、安全な態勢をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水) 2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まりました。
夏休みの課題である自由研究の模造紙や工作などを持って、登校する子どもたちの姿が見られました。校舎内に元気な子どもたちの声が響いていました。

始業式は、校内テレビ放送で行いました。
校長先生から、次のようなお話がありました。
「夏休みに大きな事故や事件に巻き込まれることもなく、みなさんの元気な姿を見られて、とてもうれしいです。
 しかし、世の中は、新型コロナウィルスの猛威によって、昨年度以上に大変になってきました。感染リスクを高めないように、お互いが気をつけましょう。そして、感染してしまった人を絶対に差別することがないようにしてください。
 また、2学期も校長先生は毎朝校門に立って、みなさんにあいさつをします。マスクをはずしているときは、声を出さずに笑顔で手を挙げる、頭をさげるあいさつで構いません。明るいあいさつは、声の大きさではなく、気持ちです。
 夏休み中には、オリンピックが開催されました。その中でも、校長先生は体操の内村航平選手の話を聞いて、何かに熱中したり、とことんやりこんだりすることは、とても素敵だと思いました。そして、努力することで人はどんどん成長するんだと改めて感じました。
 みなさん、今日から何か新しいことに挑戦してみませんか。良い結果
を得られなくても、始めること、がんばって続けることで心が大きく成長できます。」

 続いて、代表児童の子が次のような話をしました。
「みなさん、夏休みはどうでしたか。わたしは、コロナウィルスのえいきょうで、どこにも行くことができませんでした。しかし、どこにも行けないからこそ、家族と一緒にいる時間が増え、家の中でゆっくりと話したり、いっしょにごはんを作ったり、ボードゲームをして遊んだりしました。一緒に過ごすことで家族の仲がもっと深くなりました。
 さて、今日から2学期です。みなさんは、2学期にどんなことをがんばりたいですか。わたしは新田小学校を盛り上げたいです。新田小を盛り上げるには、明るいあいさつと仲間への思いやりが欠かせません。わたしは、新田っ子が元気になるようなあいさつをします。また、困っている子を見かけたら、優しく声をかけその子が安心できるようにしたいです。
みなさんも自分のがんばりたいことを見つけて、チャレンジしてください。」

始業式後は、これから使う教室の掃除を行いました。




8月27日(金) 新型コロナウィルス感染症に関するお願い

緊急事態宣言に伴い、教育委員会より保護者の皆様に依頼がありました。
下の矢印をクリックして、ご覧ください。
同じ内容を、メールにて送信しました。
よろしくお願いします。

⇒ここをクリック

8月20日(金) 3年生 オンライン出校日

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレットでみんなの笑顔を見ることができました。また、みんなもタブレットを通して、友達の笑顔を見ることができましたね。久しぶりの友達は、どうでしたか。
3年生の秋の遠足は、現在のところ10月13日新美南吉記念館を予定しています。

8月20日(金) 4年生 オンライン出校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生のみんなの元気な声を聞くことができました。みんなが植えたゴーヤも大きく育っています。
4年生の秋の遠足は、現在のところ11月2日 愛知環境学習プラザを予定しています。

11月20日(金) 5年生 オンライン出校日

1学期は、自然教室を実施することができました。
5年生秋の遠足は、現在のところ11月5日 トヨタ会館見学を予定しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月20日(金) 6年生 オンライン出校日

タブレットの使い方にも慣れ、早くから準備して待っていてくれた子もいたようです。
ありがとうございます。
6年生は、現在のところ11月4日に歴史博物館の見学を予定しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月20日(金) ひまわり オンライン出校日

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレットの画面に写る姿や児童クラブのみんなを見て、つながることができて、うれしく思いました。

8月20日(金) 2年生 オンライン出校日

2年生のみんなの「はい、元気です」という元気な声を聞くことができました。
2年生の秋の遠足は、現在のところ10月27日 市体育館周辺をめぐることを予定しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月20日(金) 1年生 オンライン出校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マイタブレットを使って、みんなの元気な姿を見ることができました。
1年生の秋の遠足は、現在のところ、11月4日 とんがり公園を予定しています。
それでは、9月1日(水)に、元気な姿を見せてください。

緊急連絡について

 8月7日(土)〜8月15日(日)まで、土・日・祝日をはさみ、学校業務を行わない日となっております。
 緊急の場合は、お配りいたしました携帯電話(教頭対応)または、学校教育課へ連絡をしてください。
 保護者の皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。
 

8月6日(金) 平和への誓い

以下は、今日の広島平和式で小学生が発表した「平和への誓い」です。
みなさんは、どんなことを感じたでしょうか。



私たちには使命があります。

あの日、広島で起きた悲惨な出来事。
そのことを知り、被爆者の方々の思いや願いを聞き、考え、
平和の尊さや大切さを、世界中の人々や次の世代に伝えなければならないのです。

昭和20年(1945年)8月6日午前8時15分。
赤く燃え、真っ黒に焼け焦げてボロボロになった広島の町。
「兄が死ぬより、わしが死んだ方がよかった。」
大切な人が亡くなった悲しみと生き延びた者の苦しみには終わりがありません。

心に深く傷を負った被爆者は、それでも前を向き
「僕ら若人の力によって、きっと平和な世界を築き上げてみせる。」と決意しました。
悲しみや苦しみを抱えながらも、被爆者の方々は生きることを決して諦めず、共に支え合い、広島の町の復興に向け立ち上がりました。

本当の別れは会えなくなることではなく、忘れてしまうこと。
私たちは、犠牲になられた方々を決して忘れてはいけないのです。
私たちは、悲惨な過去をくり返してはいけないのです。

私たちの願いは、日本だけでなく、全ての国が平和であることです。
そのために、小さな力でも世界を変えることができると信じて行動したい。
誰もが幸せに暮らせる世の中にすることを、私たちは絶対に諦めたくありません。

争いのない未来、そして、この世界に生きる誰もが、心から平和だと言える日を目指し、努力し続けます。
広島で育つ私たちは、使命を心に刻み、この思いを次の世代へつないでいきます。

令和3年(2021年)8月6日
 こども代表 広島市立袋町小学校     6年 伊藤 まりあ
       広島市立五日市東小学校   6年 宅味 義将

8月6日(金) 原爆死没者慰霊式・平和祈念式

連日、オリンピックでは、熱戦が繰り広げられています。              

そのような中、今日8月6日8時より、「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が昨年同様に広島市の平和公園で行われます。核兵器禁止条約が発効してから最初の「原爆の日」を迎えます。
 
平和の祭典オリンピックの最中に、原爆投下から76年を迎えるのです。
8月6日の競技中には、選手らに黙とうを呼び掛ける方針はないようですが、8月8日の閉会式で亡くなった全ての人を追悼する時間を設けるようです。
 
また、式では、 広島市の小学6年伊藤まりあさん(12)と宅味義将君(11)が「平和への誓い」を読み上げる予定です。
 
 今日は、スポーツを通して、式典を通して平和について考える日になるといいですね。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立新田小学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町新栄100番地
TEL:0566-76-1488
FAX:0566-76-1489