最新更新日:2024/05/22
本日:count up10
昨日:78
総数:220115
みんなで目指そう あいさつ日本一
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月27日(水) 配膳室ツアー

給食クイズに答えて、抽選で当選した児童が、配膳室ツアーに招待されました。今日は、低学年の2人の児童が、給食委員会の活動の様子をじっくりと見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(火) プレルボール 3年生

ボールを大きくバウンドさせて、相手コートに入れます。ボールに伝える力加減を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(火) もののあたたまりかた 4年生

水平に保たれ金属の棒を熱して、どの部分から温まっていくのかを実験しました。次の実験では、斜めにおかれた棒で確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(火) てこ 6年生

どこにおもりをいくつつけると、つり合うのかを実験をしながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(火) 友達の音を聞いて 1年生

カスタネットやトライアングルを友達がどんな気持ちでたたいたのか、しっかり聞いて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(火) 直角三角形 2年生

直角三角形をかく練習をしました。方眼紙をつかって、90度の角をきっちりと合わせることがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月) むかしのあそび 1年生

お手玉です。両手のバランスがとりにくいよです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(月) むかしのあそび 1年生

だるま落としをやってみました。難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(月) 琴にふれて 5年生

音楽の授業で、琴に触れて音を出してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月)電気の通り道 3年生

自分が持ってきた割りばしや空き缶は、電気を通すのかを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月) ゆめ色ランプ 4年生

ランプの周りを何で飾るのか、どんなデザインにするのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月) 形のかくれんぼ 2年生

図工で好きな形をきりとり、それが何に見えるのかを考えました。切り取った図形をもう1度組み合わせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月) 明治・大正時代の偉人 6年生

社会科で明治・大正時代を学習しました。野口英世、夏目漱石、樋口一葉、平塚らいてうなど、対象を決めて調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(月) 霧の朝

霧の朝となりました。しばらくすると、霧も晴れ、暖かくなり、子どもたちは外で遊び始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金) 新田小のマスコットを考える 6年生

児童会から提案のあったマスコットを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金) 電磁石 5年生

電流計を使って、電気の流れ方を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金) 南吉学習 3年生

今まで行ってきた学習のまとめを行いました。持っている資料をどのように使うとわかりやすくなるのか、考えました。「
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金) 長縄跳び 2年生

長縄を飛び越えることから始めました。みんなで何回できるか、チャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金) タブレット 2年生

タブレットで、eライブラリを使い、自分で教科を選び復習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 読み聞かせ
3/18 フッ化物洗口
6年修了式
お別れの式
3/19 第39回卒業証書授与式
3/20 春分の日
3/22 一斉下校14:45
安城市立新田小学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町新栄100番地
TEL:0566-76-1488
FAX:0566-76-1489