最新更新日:2024/05/14
本日:count up147
昨日:177
総数:298586
「ふれあい」「学び合い」「かかわりあい」を大切に学びを深める桜林っ子
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月2日(金)の下校について

 本日は、下校時刻あたりに線状降水帯通過の情報を踏まえ、児童の安全を第一に考え、保護者の迎えによる下校とさせていただきます。

〇 1年生〜3年生は、14時35分より教室での引き渡しをはじめます。
〇 4年生〜6年生は、15時25分より教室での引き渡しをはじめます。

※ 1年生から3年生のお迎えの際、4年生から6年生に兄弟姉妹がいる場合、一緒に下校していただいても構いません。尚、今回は、早退対象にはなりませんのでご承知おきください。
※ 保護者の皆様は、お子さんの学年昇降口(下のお子さんの昇降口)から校舎に入っていただき、上のお子さんから順にお子さんの教室までお迎えをお願いします。
※ 駐車場は、運動場南の駐車場と運動場をご利用ください。(正門付近の駐車はご遠慮ください。)
※ 東門付近は、すでに浸水しておりますので、正門よりお越しください。
※ 児童クラブは、年度当初に配付されたお便りのとおり、学校が児童の迎えを依頼した場合は、閉所となります。児童の引き渡し時刻に合わせ、学校まで児童のお迎えをお願いします。
ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。


カッパラックを設置しました 5月30日

 梅雨に入りました。これから、本日のように雨の中を子どもたちが登校してくることが多くなると思います。子どもたちが着てきたカッパを帰る時までにかわくように、カッパを干すためのラックを設置しました。1年生も上手に自分のカッパをかけることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室 1・2年生 5月30日

 安城警察署、安城市役所市民安全課、防犯ボランティアリーダーの方をお招きし、連れ去りなどの不審者が現れたときに、どのように対応したらよいかを学びました。警察官の方から、20m走って逃げるとよいとの話をいただき、実際に20mの距離感を確認しました。振り返りクイズで学んだことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者侵入対応訓練 5月23日

 5月22日(月)安城警察署員生活安全課の方と安城市役所市民安全課の方を講師にお招きし、児童の下校後に体育館で「不審者侵入対応訓練」を行いました。不審者に対するさすまたの扱い方や児童を安全に避難させるためのポイントを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業 5月22日

 先週の18日(木)、19日(金)と本日(月)の3日間に毎日のように公開授業が実施されました。4年1組の道徳の授業では、自分の考えを自信をもって級友に伝えようとする姿が見られました。1年2組では、友達と楽しそうに一緒に課題について考える様子が見られました。6年生の理科の授業では、グループの子と協力し合って実験をし、結果をもとに考察をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書写の授業のようす 5月19日

 5年生は、書写の時間に毛筆で「道」の練習をしています。辺とつくりのバランスに気を付けて練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業 5月17日

 5月16日から6月16日までの間に全ての学級が公開授業を行います。昨日は、5年2組・1年3組が公開し、本日は、1年1組が行いました。どの学級の子どもたちも課題に対して級友と意見を交わし、一緒に解決しようとする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急法講習会を行いました 5月16日

 6月から始まる水泳の授業に向けて教職員のための救急法講習会を行い、胸骨圧迫の仕方やAEDの操作についてしっかり確認をしました。安全に授業が行えるよう備えをきちんと行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜林キレイにし隊 活動しています 5月15日

 桜林キレイにし隊の活動を行いました。町内会長の皆さんが午前中に草刈りを行ってくださり、午後職員で片づけを行いました。株式会社アイシンデジタルエンジニアリングのみなさんにも午後の活動にご協力いただきました。地域の皆さんのおかげで、子どもたちが元気に、安全に学校生活を送ることができています。ご協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい時計 5月15日

 資源回収中に、校舎の運動場側につけられていた壊れた時計が取り外され、新しい時計がつけられました。これから、児童のみなさんは時計をよく見て、行動をしていきましょう。

画像1 画像1

第1回PТA役員・実行委員・評議員会 5月13日

 PТA資源回収後に本校の会議室にて、第1回PТA役員・実行委員・評議員会が開催されました。PТA総会の議題である昨年度の事業・会計決算報告や本年度の事業・会計予算案が審議されました。各委員会では、本年度の活動計画について話し合われました。
 また、本年度のPТA会長より、昨年度のPТA会長に感謝状が授与されました。
 本年度も桜林っ子の健やかな育成のために、PТA会長を中心に保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

PТA資源回収へのご協力に感謝! 5月13日

 天気が心配されましたが、予定通り、5月13日(土)の午前9時より資源回収が行われました。PТAの役員の方々をはじめ、多くの方のご協力によってたくさんの資源が回収されました。今回の収益は、児童の教育活動のために使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PТA資源回収 5月13日

 本日は、午前9時よりPТA資源回収を行います。集められた資源の協力費は、桜林っ子の教育活動のために使われます。ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

授業の様子(3) 5月12日

【5年】図工では、ランダムに作られた形の中に様々な模様を描く作品づくりをしています。描写力にこだわらず模様づくりができるので完成を楽しみに最後まで集中して描くことができます。
【6年】級友が地理に関するクイズを出し、みんなは地図帳で答えを探し求めます。クイズを通して、各地域の特色を学べます。
【さくら・あおみ】かるた取りを通して、ひらがなを覚えることができます。1枚のかるたを取る時間が遊べば遊ぶほど短くなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2) 5月12日

【3年】キャベツの葉に産み付けられた卵の観察をしました。とても小さいので虫メガネを使いました。
【4年】立ち幅跳びの測定をしました。子どもたちは、「イチ、ニ、サン」「せーの」などそれぞれの掛け声とともにベストを尽くしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1) 5月12日

【1年】毎日を気持ちよく過ぎすために大切なことをみんなで話し合いました。たくさんの意見が発表されました。
【2年】一人一人が学習したことを振り返りながら算数の復習問題に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉委員会による資源回収 5月12日

 今日から、前期福祉委員会による資源回収が始まりました。委員会の担当児童もはりきっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし交流打ち合わせ(2) 5月8日

 本年度も安城特別支援学校の児童との交流が互いの児童にとって有意義な楽しい時間となるよう、なかよし交流の計画を立てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし交流打ち合わせ(1) 5月8日

 毎年、「なかよし交流」として、特別支援学校の児童と本校の児童は交流をしています。本日は、職員同士がZOOMで打ち合わせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中狭間遺跡、6年生見学 5月2日

 6年生が校庭の発掘調査で表れてきた中狭間遺跡を下まで下りて行って見学をしました。弥生時代後期から古墳時代前期の遺跡だそうです。竪穴式住居跡や煮炊きして炭になった部分も見つかったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間予定表
6/5 桜林集会
6/8 学校保健委員会
安城市立桜林小学校
〒444-1154
住所:愛知県安城市桜井町中狭間35番地1
TEL:0566-99-3777
FAX:0566-99-3778