最新更新日:2024/05/30
本日:count up31
昨日:159
総数:300837
「ふれあい」「学び合い」「かかわりあい」を大切に学びを深める桜林っ子
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年生 秋見つけにでかけよう 10月13日

 10月12日に3組が秋見つけのために、二子古墳へ出かけました。彼岸花やススキなど秋らしいものがたくさん見つけられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 稲刈り 10月11日

 農家の方やJAの方にご協力いただき、稲刈りを行いました。子どもたちは5月に田植えを行っており、そこでいただいた苗をバケツで育てています。農家の方への質問を通して、バケツ稲の収穫時期も分かりました。いよいよバケツ稲の収穫もできそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(3) 10月11日

【5年】今日は稲刈りの体験をしました。そこで分かったことや感じたことなどをタブレットを使ってまとめました。
【6年】修学旅行で学んだことを多くの人に伝えるためにタブレットを使ってまとめています。
【あおみ・さくら】色画用紙に白色の絵の具をたらしたり吹きかけたりして偶然できた形から星空を表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2) 10月11日

【3年】総合的な学習の時間に体が不自由な人の気持ちや思いに寄り添おうといろいろな体験をしています。今日は、目の不自由な人たちの体験をしました。
【4年】道徳「弟のふろ入れ」では、家族のためにできることは何だろうか、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1) 10月11日

【1年】友達と話をするときは、どんな言葉を使うと気持ちよく会話ができるのかみんなで話し合いました。
【2年】道徳「お月さまとコロ」では、明るい心で過ごすためにはどうすればよいのか級友と話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨時の委員会活動 10月10日

 運動会に向けて臨時の委員会活動が行われました。委員会のみんなで協力し合って準備が進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スロープ完成 10月10日

 南校舎前のスロープ設置に伴い、夏季休業中より工事のため、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。ようやくスロープが完成しました。ご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 運動会に向けてがんばろう! 10月6日

 今日の体育はダンスの練習をしました。隊形移動を中心に練習しました。どの子もはじめの踊る位置、隊形移動後の位置を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学ぼう日本の歴史!! つくろう仲間との思い出 みんなでHeartful

画像1 画像1 画像2 画像2
先ほど解散しました。お迎えありがとうございます。ゆっくり休んで、火曜日に会いましょう!

学ぼう日本の歴史!! つくろう仲間との思い出 みんなでHeartful

画像1 画像1 画像2 画像2
解散式part2

学ぼう日本の歴史!! つくろう仲間との思い出 みんなでHeartful

画像1 画像1 画像2 画像2
解散式

無題

画像1 画像1
 

無題

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学ぼう日本の歴史!! つくろう仲間との思い出 みんなでHeartful

学ぼう日本の歴史!! つくろう仲間との思い出 みんなでHeartful

画像1 画像1 画像2 画像2
三河安城駅に到着しました。お迎えありがとうございます。

学ぼう日本の歴史!! つくろう仲間との思い出 みんなでHeartful

車内放送によりますと、三河安城駅には17時25分に到着が見込まれるとのことです。

学ぼう日本の歴史!! つくろう仲間との思い出 みんなでHeartful

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線の中ですpart5 名古屋駅を8分遅れで出発しました。まもなく三河安城駅です。降りる準備を始めます。

学ぼう日本の歴史!! つくろう仲間との思い出 みんなでHeartfulに

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線の中ですpart4 岐阜羽島駅を8分遅れで出発しました。

学ぼう日本の歴史!! つくろう仲間との思い出 みんなでHeartfulに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線の中ですpart3 米原駅を5分遅れで出発しました。

学ぼう日本の歴史!! つくろう仲間との思い出 みんなでHeartfulに

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線の中part2

学ぼう日本の歴史!! つくろう仲間との思い出 みんなでHeartfulに

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線の中
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間予定表
2/6 桜林学習発表会(3・4年)
2/7 桜林学習発表会(5・6年)
2/8 桜林学習発表会(1・2年・あおみさくら)
2/11 建国記念の日
安城市立桜林小学校
〒444-1154
住所:愛知県安城市桜井町中狭間35番地1
TEL:0566-99-3777
FAX:0566-99-3778