最新更新日:2024/04/26
本日:count up72
昨日:164
総数:296634
「ふれあい」「学び合い」「かかわりあい」を大切に学びを深める桜林っ子
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月29日 今日の給食

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、麻婆豆腐、コーンシュウマイ、中華風サラダです。麻婆豆腐は甘すぎず、辛すぎず、子どもたちの食欲をそそる味付けでした。
画像1 画像1

10月28日 5年生地域お宝さがし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちのよい天候のもと、地域の遺跡・古墳めぐりをしました。二子古墳・碧海山古墳・堀内貝塚・堀内古墳をまわった後、ちょうど発掘作業をしているという情報を得て、奈良時代の竪穴式住居の跡を見ることができました。歴史を感じることができる、よい機会になりました。みんなどんな地域のお宝を見つけられたでしょうか。

10月28日 今日の給食

 今日の給食は、りんごパン、牛乳、えびカツ、ソーセージと野菜のトマトスープ、はつみつレモンサラダです。
画像1 画像1

10月27日 5年生 図画工作科の授業

 「あったらいいなこんな町」というテーマで自分の想像する町を画用紙に書いています。それぞれのテーマやイメージがユニークです。想像力を膨らませて、楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 4年生学級活動の授業

 4年生は2年生と一緒に「ハッピータイム」で楽しい時間を過ごしています。4年2組ではどんな内容で楽しむか話し合っていました。具体的な方法も話し合い、意見を出し合いながら決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 6年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組の道徳の授業です。「働く」とはどんなことなのだろうか、「働く」のは何のためだろうかと意見を出し合っていました。生きるために働く必要はあるけれど、職業はどうやって決めるのかなあ、と将来を見据えて悩み考えていました。どんな職業に就くかということも大切ですが、どんな生き方をするかが最も大切ですね。

10月27日 6年生 学級活動の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年2組では、修学旅行について話し合っていました。2日間でどんな学びがあるか考えていました。

10月27日 今日の給食

 今日の給食は、ごはん、牛乳、さばのおかか煮、大根のそぼろ煮、みかんでした。
画像1 画像1

10月26日 あいさつのできる素敵な学校に

 高学年が先頭にたってあいさつ運動を行いました。学級ごとに曜日を決めて、正門や東門に立ち、あいさつをしました。ふれあい広場に「あいさつを150人にした人」の名前が掲示されています。また、「あいさつをするといい気持ちになる。」「いろいろな人からあいさつを返してもらってうれしいです。」などあいさつ運動の感想も掲示してあります。その運動は終わりましたが、運動の成果は日々のあいさつに出ています。これからも自分からあいさつのできる素敵な人になっていきましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 3年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年2組算数「何倍でしょう」の授業です。みんなの前に出て、自分の意見を説明しています。コロナ感染予防のため、グループ学習はできていませんが、その分学級全体で話し合ったり、意見を伝えあったりしています。

10月26日 4年生 地域のおたからさがし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の時間に防災について学習を進めています。この地域でおきた三河地震に注目し、今回は震災追憶碑を見に行きました。また東町公民館で防災倉庫も見学させていただきました。

10月26日 今日の給食

 今日の給食は、ごはん、牛乳、牛丼の具、かぼちゃのみそ汁、南吉からのおくりものです。きつねの形をした大きなビスケットがついています。
画像1 画像1

10月23日 今日の給食

 今日の給食は、ソフトめん、牛乳、大豆入りカレーソース、若鳥のマーマレード焼き、コーンサラダです。
画像1 画像1

10月22日社会を明るくする運動作文表彰式

 社会を明るくする運動の作文の表彰式を行いました。安城保護司会会長さんをはじめ安城市の福祉課の方が来校されました。6年生が1人最優秀に、5年生が1人優秀賞に選ばれて保護司会会長さんから表彰を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日 今日の給食

 今日の給食は、ごはん、牛乳、マヨタコフライ、鶏肉団子と千切り野菜のさっぱり煮、キャベツの即席レモン漬けです。キャベツの即席レモン漬けは新メニューです。
画像1 画像1

10月21日 3年生理科の授業

 3年1組の理科の授業です。光を鏡に集めていました。ひなたとひかげで温度を計ったり、光をたくさん集めたときの温度を計ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日2年生生活科「町たんけん」その1

 2年生が生活科の学習として「町たんけん」に行きました。地域にあるお店を訪問し、インタビューや見学をさせていただきながら地域の良さに気付いていく学習です。子どもたちは自分で考えた質問を緊張しながらしていました。そして、お店の方のお話をたくさんメモをして学校に戻りました。今回の「町たんけん」には、多くのお店の方々や保護者の方々にご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日2年生生活科「町たんけん」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月21日2年生生活科「町たんけん」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 

10月21日 今日の給食

 今日の給食は、スライスパン(個包装)、牛乳、スラッピージョー、じゃがいもスープ、フルーツゼリーです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安城市立桜林小学校
〒444-1154
住所:愛知県安城市桜井町中狭間35番地1
TEL:0566-99-3777
FAX:0566-99-3778