最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:164
総数:296568
「ふれあい」「学び合い」「かかわりあい」を大切に学びを深める桜林っ子
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月7日 さくら・あおみ学級

 今日から1週間、愛知教育大学から「学校体験活動」として学生さんが 来てくださいます。昨年度も来てくださっていたので、3年生以上の子は 覚えていましたね!(^^)! もちろん、学生の方も みんなのことを覚えていらっしゃいました(^▽^)/
 若い学生さんが遊んでくださるので、みんなのテンションも上がりましたね〜。特に、1年生のSさんは、ものすごいハイテンションで、ビックリしました。
 これから1週間。たくさん勉強したり遊んだりしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日 図工の授業

 6年1組図工の授業です。グラデーションを学び、学んだことを生かした作品を制作していました。水で絵の具を薄めながら、丁寧に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 図書委員会の活動

 図書委員会が昼放課に図書室でしおり作りをしていました。このしおりは4コママンガコンクールで子どもたちに参加賞として渡されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日 体育の授業

 3年3組の体育の授業です。雨が強いため、体育館で実施しました。リレーを行っています。子どもたち同士の間隔を広く取っています。、バトンを触るため、授業前後に手洗いをしっかり行って実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 今日の献立

 今日の給食の献立は、麦ごはん、牛乳、中華飯の具、ショーロンポー、まめっこサラダです。
画像1 画像1

9月5日 PTA資源回収

 台風の影響が心配されましたが、PTAの資源回収を行うことができました。暑い中、資源を出していただいた地域のみなさま、お手伝いいただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 道徳の授業

 3年3組道徳の授業です。「友だち屋」という内容を学んでいました。友達って自分にとってどんな存在なのだろうという先生の問いかけに真剣に考え、ノートにびっしり意見を書いていました。3年生になり、自分のことだけでなく、周りに目を向け、関わってくれる様々な人について考えられるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 今日の献立

 今日の献立はうどん、牛乳、カレーうどんの汁、米粉ししゃもフライの香味ソースかけ、枝豆です。2学期スタートの3日間は子どもに人気のあるメニューです。
画像1 画像1

9月4日 総合の授業に取り組んでいます

 3年1組の総合の授業です。桜林小では「総合」の授業を「のびのび」と呼び、子どもたちは、のびのび自分の考えを述べたり、知りたいことを探究したりしています。桜林小のよいところについて話し合っていました。「地域のたくさんの人に支えられている。」という意見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 発言が活発です。

 4年1組の道徳の授業です。「みんなまっているよ」という内容から、人は、ひとりではなく、周りのみんなに支えられていることを学びました。相手のことを思うやさしい気持ちをもつことの良さを発言する児童もいました。相互氏名で発言し、互いを尊重し合う姿勢も素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 今日の給食

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ビビンバの具、錦糸卵、春雨とわかめのスープ、アップルシャーベットです。2日続けて冷たいデザートがつきました。
画像1 画像1

9月2日 ミストを置きました

 グランドで少しでも涼がとれるようミストを購入しました。「涼しい」という歓声が上がっていました。今後、暑い日にはグランドに設置していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 給食が始まりました

 みんな笑顔でおいしそうに給食を食べました。1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 今日の献立

 今日の献立は米粉パン(小麦入り)、牛乳、野菜いっぱい焼きそば、ソーセージのケチャップ煮、いちごアイスです。今日はアイスクリームがつきました。明日はビビンバとアップルシャーベットです。子どもたちに人気のあるメニューが続きます。
画像1 画像1

9月2日 マリア先生外国語授業

 4年1組マリア先生の外国語の授業です。ALTの先生にはフェイスシールドをしてもらって、発音の際の口の動きが見えるようにしています。
画像1 画像1

9月1日 避難訓練

 防災の日に合わせて避難訓練を行いました。授業中ではなく、放課に訓練をして、どう動いたらよいか考える訓練でした。訓練情報に戸惑う児童もいました。本当に災害が起こったときに自分の命は自分で守ることができるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 2学期始業式

 今日は2学期の始業式を放送で行いました。はじめに井上校長から新型コロナウイルスを正しく理解して、正しく警戒して、工夫して楽しく生活できるようにしようという話がありました。コロナウイルスを3つの顔、病気、不安、差別で説明したお話でした。
 その後、1年生と4年生の児童代表が2学期にがんばりたいことを話しました。立派な話しぶりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 文科大臣メッセージ

 文部科学大臣より「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて」というメッセージが出されました。その中から「保護者や地域の皆様へ」を本ホームページの配布文書に載せましたのでご覧ください。

8月28日 授業のようす 1

 1学期最後の日でしたが、落ち着いて授業を受け、1学期の「あゆみ」を担任から受け取りました。1年生は、初めての「あゆみ」に「先生!花丸はないのですか。」と発言し、担任の先生から「あゆみ」の内容について詳しく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日 授業のようす 2

 1学期最後の1日、5年3組では廊下や教室の掃除を学級全員で協力して行っていました。2年3組では、道徳の授業で全員が自分の考えを発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
安城市立桜林小学校
〒444-1154
住所:愛知県安城市桜井町中狭間35番地1
TEL:0566-99-3777
FAX:0566-99-3778