最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:72
総数:296634
「ふれあい」「学び合い」「かかわりあい」を大切に学びを深める桜林っ子
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月18日 さくら・あおみ 学校探検

 今日は、1年生の学校探検がありました。さくら・あおみの1年生二人は、先生と一緒に いくつかの特別教室プラスアルファ(プールや配膳室など)の場所を 探検しました。
 音楽室では、楽器をさわりました。配膳室では、給食を準備してくださる先生にあいさつができました。理科室では、標本のガイコツを見ないよう 遠巻きに歩いていました(^^;。最後の校長室では、校長先生が 桜井だこの話をしてくださいました。体育館やコンピュータ室、職員室以外の教室を 初めて見ることができた よい経験でした。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 今日の献立

 今日の献立は、ロウカット玄米ごはん、牛乳、チキンカレー、野菜ソテー、冷凍みかんです。カレーは子どもたちに人気のメニューです。
画像1 画像1

6月18日 朝の6年2組

 6年2組は担任の先生が毎日黒板に言葉を書いています。今日は「正しい姿を思いえがくと、できるようになるはず」と書いてありました。毎日の先生の言葉が子供の心に入っていくとよいクラスになっていくと思います。となりの部屋では6年2組の一部の子どもが話し合いをしていました。何を話し合っているか聞いたら、「クラスの企画でコロナ対応をしながらクラスでできる遊びを考えています。」ということでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日 さくら・あおみ 避難訓練

 今日の避難訓練は、地震を想定してのものでした。事前指導をした後「お(さない)は(しらない)し(ゃべらない)も(どらない)」を しっかり守って避難することができました。みんな はなまる です(^▽^)/
 暑い中、1日頑張った最後に、3年生以上のみんなで お買い物すごろくをして 楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日  さくら・あおみ 1年生の学び

 1年生の2人は、勉強が終わった後、知育玩具を使って 遊び感覚で学んでいます。ちょっとびっくりしたのは、あおみの1年生が、ローマ字のパズルをしている時、大文字の読み方の補助をしただけで、パズルの裏に書いてある小文字を 原版と照らし合わせて 完成させたことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日  今日の献立

 今日の献立は、ごはん、牛乳、あじフライ、豚肉と野菜のしょうが煮、みどりキャベツ、卓上ソースです。
画像1 画像1

6月17日  朝の会の様子

 さくら・あおみ学級では今日の避難訓練でのシェイクアウトの姿勢の取り方について先生から説明を受けていました。1年3組では、避難訓練で大切な「お・は・し・も」について聞いていました。5年1組はあいさつの姿勢がすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日  今日の献立

 今日の献立は、クロワッサン、牛乳、スコッチエッグ、じゃがいものベーコン煮、キャベツとアスパラのサラダ、卓上コーンクリーミードレッシングです。洋風の献立です。
画像1 画像1

6月16日  6年生学年集会

 朝の学習の時間に6年生が学年集会を行いました。「コロナでいろいろな行事ができない中で、どのように6年生としての存在感を下の学年の子たちに見せたらよいか?」という先生の問いかけがありました。子どもたちからいろいろな意見がだされました。最後に「日々の授業、掃除、放課、など日常を大切にしていくことで存在を示そう。」という先生の言葉がありました。
画像1 画像1

6月15日 さくら・あおみのみなさん ハンドベル

 先週に引き続き、今日の音楽でも「シャボン玉とんだ」の学習をしました。今回は、オルガン以外にも、リコーダーや ハンドベルを使った演奏を しました。ハンドベルは、タイミングが合うまで大変でしたが、最後の方で 何とか 音をそろえることができました。1年生の補助をしてくれた子、ありがとう(^▽^)/
画像1 画像1 画像2 画像2

6月15日  6年マスクづくり

 6年生が家庭科でマスクを作っています。アイロンで折り目をつけて丁寧に仕上げています。できたマスクで付け心地を試しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日  今日の献立

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、れんこんサンドフライ、生揚げと豚肉のみそ炒め、チンゲンサイのくるみあえです。
画像1 画像1

6月15日  1年生アサガオ

 1年生のアサガオがどんどん生長しています。今日は梅雨の晴間で暑い日になりそうです。各教室では窓を開けてエアコンをかけています。
画像1 画像1

6月12日 さくら・あおみのみなさん

 できないことが できるようになること、できないことを、できるようになるまで がんばること、この学習の仕方に嬉しさと楽しさが 伴うことで、子どもたちは 自ら進んで取り組むようになってきました。個々に合わせた支援を、これからも続けていきます。
 高学年は今日、桜林小学校内で 発掘調査をされている方から頂いた「綿の苗」を、プランターに 植えかえました。大きくなるのが 楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日  掃除の様子

 掃除の時間にどこへ行ってもしっかり取り組んでいます。下駄箱の掃除の様子です。ひとつひとつの箱の中をきれいにしています。
画像1 画像1

6月12日  図書室の様子

 図書室は学年ごとに利用できる曜日を決めています。また、返却された本は消毒をしています。また、前後の扉をそれぞれ、借りる本を探す人が出入りする扉、貸出処理をする人が出入りする扉に分けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 さくら・あおみ 「できることが ふえています」

 今日は たくさん 雨が降りました。教室で 過ごす時間が 多くなりますが、さくら・あおみの みなさんは、教室で静かに 過ごすことが できています。
 学校生活に慣れてきた 1年生は、学習に 取り組む時間も 増えてきました。鉛筆を 持つ時間が増えることで、筆圧や筆順、鉛筆の持ち方も 上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日  今日の献立

 今日の給食の献立は、麦ごはん、牛乳、ビビンバの具、錦糸卵、中華風スープ、フローズンヨーグルトです。子どもたちに人気のメニューです。
画像1 画像1

6月11日  2年生身体測定

 2年生の身体測定の様子です。間隔をあけて並んでいます。静かに測定ができています。
画像1 画像1

6月11日  朝のさくら・あおみ学級

 朝の学習の時間にさくら・あおみ学級ではスクールアシスタントさんが読み聞かせをしてくれています。みんな真剣に聞いています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

グランドデザイン

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス関連

安城市立桜林小学校
〒444-1154
住所:愛知県安城市桜井町中狭間35番地1
TEL:0566-99-3777
FAX:0566-99-3778