最新更新日:2024/05/07
本日:count up120
昨日:69
総数:476144
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月27日 4年生 体育「水泳」

 6月26日は、くもり空でも、水温はバッチリでした。
 今回から大・小のプールに分け、 どんどん泳いでいきました。

 少しでも長く速く泳げるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 4年生 体育科「水泳」

 4年生は、今日が初めての水泳の授業でした。
 「命を守る、安全に歩く、話を聞く。」
 きまりを守って、自分の力を少しでも伸ばしていけるように、1か月頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 4年生 社会科見学「クリーンバス」

 19・20日の二日間に分けて、環境クリーンセンターとリサイクルプラザへ行き、安城市で集められたごみの行方を学んできました。

 そのまま有害ガスや灰にして捨てられるのではなく、電気の力やたい肥などに変換されていく工程を教えていただき、実際に見る施設の機械に、目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 4年生の様子

 1組は、理科の実験。「乾電池の数とモーターや豆電球の明るさとの関係」について調べました。タブレットに撮り、比較しながら実験ができました。

 2組は、算数科「一億をこえる数」。一億から何倍になると位が上がっていくのかについて、三年生の時にも行った学習に触れながら進めていきました。、

 3組は、総合的な学習の時間で、2年生のペアの子に南吉作品をパワーポイントを使って紹介できるように取り組んでいます。完成した子も増えて、みんなで助け合い、作り上げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 4年生の様子

 1組は、書写・習字。今回は「左右」を書いていきました。筆順により、画の長さが違ってくるところに気をつけて書きました。

 2組は、体育科「ハンドボール」ウォーミングアップから「投げる」練習をくり返していました。試合で点が決められるようにたくさん投げましょう。

 3組は、国語科「みんなで新聞を作ろう」。明日の授業参観で読んでもらえるように、最後の仕上げを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 4年生の様子

 1組は、国語科「みんなで新聞を作ろう」。編集を終え、いよいよ仕上げの段階に入りました。それぞれの記事を読んでもらうためにはどんな工夫があればいいかを考えました。

 2組は、体育科で水曜日に行う体力テストの反復横跳びを練習でやってみました。水曜日の本番には、自分の記録を更新できるように、がんばりましょう。

 3組は、国語の漢字をていねいに進めていました。1学期で習う新出漢字もそろそろ終わりに近づいてきています。今からしっかり覚えておきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 4年生 〜学びの様子〜

 1組は、国語科「みんなで新聞を作ろう」。グループに分かれて、学校行事・クラス・季節のことなど、新聞記事の相談を行いました。

 2組は、算数科「1けたでわるわり算の筆算」。練習問題をみんなで解いて、復習しました。

 3組は、総合的な学習の時間で、2年生のペアの子に南吉作品をパワーポイントを使って紹介できるように、削除や貼り付け方などを覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 4年生の学び

 1組は、図画工作科「木々を見つめて」の学習で、校庭にある1つの木をじっくりと見つめ、さわって、聞いて、感じたことを色で表現し、仕上げていきます。

 2組は、道徳科で、少数派になった児童の気持ちを考え、みんなに対してどのように発言するかを考え、実際に演じて発表しました。

 3組は、外国語活動「天気の答え方」を学習しました。今日の天気を尋ねられた時の答え方を歌で表現したり、天気と服装を線で結んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 4年生の様子

 1組は、理科「天気と気温」。学習の確かめに入りました。色々な折れ線グラフを見比べて、晴れの日か雨の日かを考えていきました。

 2組は、音楽科で校歌や「花束を君に」を歌いました。練習を重ねると高い音も上手に歌えるようになってきました。

 3組は、社会科「愛知県の産業」。Myタブレットを使い、愛知県で有名な食べ物を調べました。他にもどんな物が生産されているかを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 4年生 学習の様子

 1組は、理科「天気と気温」。気温を測るための温度計の読み方・使い方を復習し、いよいよ外へ、観察に行きます。

 2組は、体育科「かけっこ・リレー」。列ごとに50mを競走しました。去年より速く走れるようになったかな。

 3組は、算数科「折れ線グラフ」。3年生で習った棒グラフとの違いなどを比べながら、グラフが読めるように練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 4年生 学習の様子

 1組は、理科の「天気と気温」に入り、晴れの日と曇りの日の様子を思い出して、気温がどのように違っているか、みんなで意見を出し合いました。

 2組は、学級活動「クラス会議」。与えられた課題をみんなで「一人一発言」をしていきました。「実は私○○なんです」では、楽しい回答がたくさん出て盛り上がりました。

 3組は、外国語活動「世界のあいさつ」。国によってあいさつの言葉だけでなく、動きや作法が違うことを確認して、クイズに答えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 4年生の様子

 1組は、理科の「春調べ」。桜の木、花の様子から、春の植物・虫などを調べていきました。

 2組は、体育科「体つくり運動」。四列横隊の並びを確認し、ばらばらになっても同じ隊形にもどれるか、制限時間を作ってクラスで記録を計っていました。

 3組は、算数科「角の大きさ」。三角定規の角の大きさを比べるには、どのように角度をはかり、計算すればよいかについて意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 4年生 学年集会

 新学年が始まって三日目。
 4年生が全員集まって顔合わせができました。
 緊張した面持ちの中で始まった各担任の先生の紹介の後、学校・学年のきまりを確かめていきました。一人一人がしっかり守って、毎日楽しく過ごせるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/27 桜町小学校区青少年健全育成会 1年歩行訓練
6/28 4〜6年 6時間授業
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004