最新更新日:2024/05/31
本日:count up70
昨日:608
総数:480804
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月23日 5年生 〜学年レクリエーションの様子です〜

 各クラスの学級委員が話し合って内容を決め、司会進行をしました。青空の下、学年の仲を深めることができました。「楽しかった。」「もっとやりたい。」と、笑顔で話している姿に、学級委員も「今までがんばってきてよかった」と思えたのではないでしょうか。
 さて、長かった2学期も今日でしめくくりの日を迎えました。日々の委員会活動、通学団での班長、副班長として果たすべき役割、運動会での係の仕事など、高学年として学校のためにせいいっぱい働きました。各学級では、活発に意見交流が行われ、互いの学びを深める姿が見られました。
 保護者のみなさまにおかれましては、このようにがんばったお子さんに、ねぎらいの言葉をかけていただければと思います。
 冬休み、家族での時間を楽しんだ子どもたちが、新学期に元気な姿で学校にもどって来てくれることを、担任一同、心から願っています。
 いつも学校へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。3学期もよろしくお願いします。よいお年をお迎えください。
学級委員さんの司会の様子です。 学級委員さんの司会の様子です。
だるまさんがころんだの様子です。 だるまさんがころんだの様子です。
ドッジボールの様子です。 ドッジボールの様子です。

12月17日 5年生 〜2学期もしめくくりの日が近づいてきました〜

 1組は、算数の学習の様子です。文章の意味をじっくり考えながら立式しました。
 2組は、書き初めの練習です。お手本をよく見て、ていねいに書きました。三学期の書き初め会が楽しみです。
 3組は、国語の学習でのグループ発表の様子です。和の文化の歴史や、それを支える人々などについて説明しました。写真も活用しました。
 
 さて、個別懇談会では、ご多用の中、足を運んでいただきありがとうございました。お話ししていただいたことを、今後の指導に生かしていきます。
1組 算数 1組 算数
2組 習字 2組 習字
3組 国語 3組 国語

12月13日 5年生 王さま集会

 「ペアの3年生を笑顔にする。」を目標にしました。
 ビンゴカードをかくときに「何にする?」と優しく聞いている姿、ダンスのときに「上級はむずかしいね。がんばろう。」と励ましている姿…。みんなのお兄さん、お姉さんとしての姿が見られてうれしかったです。
 この日のためにずっと準備をしてきた執行委員さん、本当にご苦労様でした。
 ビンゴしたペアは、プレゼントをもらいに行くのも楽しみですね。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

12月4日 5年生 寒さに負けずに元気に学習しています!

 1組は、プログラミング学習の様子です。担任が出張中なので、磯村先生が授業をしてくださいました。思い通りに動かすためにはどんなプログラムにしたらいいのか、真剣に考えていました。
 2組は、お弁当の様子です。おうちの方に感謝して、味わって食べました。
 3組は、理科の実験の様子です。班の友達と協力しながら、ろ過に取り組みました。「ゆっくり落ちていくね。」「どれくらい時間がかかるのかな。」と話し合いながら観察しました。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

11月19日 5年生 〜日々の学習の様子です〜

 1組は理科「もののとけ方」の実験の様子です。「何グラムまでとけるかな?」と目をきらきらさせて実験に取り組んでいました。
 2組はゆうゆう「偉人調べ」の学習の様子です。偉人の人生は調べるほどに奥が深く、新たな発見があるようです。
 3組は家庭科「食べて元気に」の学習の様子です。栄養教諭が授業をしてくださいました。栄養素の働きを理解し、「炭水化物と脂質はとりすぎると太っちゃうね。」「朝食にはサラダをとろう。」など、学んだことをこれからの生活に活かそうと考えていました。
 今週は漢字力テストでした。自主的に何枚もプリントを持っていく子、ノートにくり返し練習する子など、すすんで学習に取り組む子が多かったです。再来週は計算力テストです。間違えた問題は必ず直しをしましょう。

 来週はマラソン大会です。保護者のみなさま、引き続き応援をよろしくお願いいたします。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

11月12日 5年生 〜元気いっぱいがんばっています〜

 1組は社会科の学習の様子です。「社会の友」に意欲的に取り組みました。わからないところは、すすんで質問する積極的な姿が見られました。
 2組は家庭科「食べて元気に」の学習の様子です。栄養教諭の中島先生が授業をしてくださいました。バランスよく食べることの大切さを学びました。1組、3組も来週同じ授業を予定しています。
 3組は、ゆうゆう「偉人について調べよう」の学習の様子です。調べたことをお互いに伝え合いました。プリントだけでは足らなくなって、新しい用紙を取りに来た子もいます。どんな発表をしてくれるか、楽しみです。
 さて、来週はいよいよ漢字力テストです。まだ書けない文字がある子は、この土日に完璧にしておきましょう。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

11月5日 5年生 〜日々の学習の様子です〜

 ペアやグループなど、様々な形で学習を進めています。
 1組は、国語「古文に親しむ」の学習の様子です。ペアやグループで、暗唱の練習をしました。「そこは、人じゃなくて者だよ。」「惜しかったね。あとちょっと。」と教えたり励ましたりしました。
 2組は、英語「Where is the post office?」の学習です。みんなの前で、堂々と英語で会話をすることができました。
 3組も英語の学習です。ペアになって、英語で道順を伝え合いました。新しく出てきた単語を使いこなしていました。
 
 来週から朝のかけ足が始まります。お手数をおかけしますが、体操服のご用意をお願いします。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

10月29日 5年生 〜日々の学習の様子です〜

 1組は、国語「注文の多い料理店」の学習です。「どうかお入りください。」ではなく、「どうぞお入りください。」が正しいなど、細かいところにも注目して、活発な意見交換が行われていました。
 2組は、家庭科のエプロン作りです。ていねいにアイロンがけやしつけぬいをして、ミシンをかける時にずれないようにしました。
 3組は、ゆうゆうの学習です。宮沢賢治について、インターネットやデジタル教科書「レントランス」を活用して調べ学習を行いました。
 「宮沢賢治は、自然との共生を目指していた。」「自分の命は犠牲にしていた。」等、調べ学習をもとにして自分の考えを伝え合いました。
1組 国語 1組 国語
2組 家庭科 2組 家庭科
3組 ゆうゆう 3組 ゆうゆう

10月22日 5年生 〜運動会、高学年としての役割を立派に果たしました!

 競技だけではなく、準備や片付け、進行などそれぞれの場所できびきびと動く姿が見られました。みんなが高学年としての自覚と誇りをもって仕事に取り組んだことを、先生たちはとても嬉しく思っています。
 このがんばりが、日々の委員会活動でも生きていると思います。執行委員が「思いやりの虹を完成させましょう。」と呼びかけたり、図書委員が「本のポップを書きましょう。」と読書まつりの企画への参加を呼びかけたりしています。
 日々の生活の中でも輝く姿が見られて、確かな成長を感じています。
器具 器具
放送 放送
片付け 片付け

第42回なかよし運動会 5年生 〜おつかれさまでした!〜

 熱い闘いが繰り広げられた運動会でした。人の真価が問われるのは、逆境に立たされたとき。そこで歯を食いしばってがんばる姿に、胸が熱くなりました。勝負である以上、順位はつきますが、あなたたちの心には、それ以上のものが残ったと先生たちは信じています。
 また、高学年として、準備や片付け、会の進行など、それぞれの場所で役割を果たしました。自分からすすんできびきびと動く姿、頼まれたことに全力で応えようとする姿は、素晴らしかったです。
 感動をありがとう。
 来週からは日常にもどりますが、運動会で見せてくれた「全力で取り組む姿」を、勉強や委員会活動でも見せてくれることを期待しています。
綱引き 綱引き
リレー リレー
綱引き 綱引き

10月8日 5年生 道徳「同じでちがう」

 今週は、全クラスとも、教育実習生の道徳の授業「同じでちがう」の様子を紹介します。
 1組は、「二人でタイム」で活発な意見交換が行われました。
 2組は、自分の成長について、様々な視点から考えることができました。
 3組は、いつも以上に積極的に挙手をする子が多かったです。
 どの子も、若さと情熱にあふれた先生の姿ににこたえようと、はりきっていました。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

10月1日 5年生 〜落ち着いて学習に取り組んでいます〜

 1組は、社会「わたしたちの生活と食糧生産」の学習の様子です。グラフから、傾向を読み取ることができました。
 2組は算数「分数」の学習の様子です。通分する手順が定着し、自信をもって、自分の答えを黒板に書くことができました。
 3組は理科「流れる水のはたらき」の実験の様子です。「流れが速くなったよ。」「土がけずられて、立てていた旗が倒れたよ。」と友達どうして発見を話し合っていました。
 
 
 たくさんの方がミシンボランティアに来ていただけることになりました。ご多用の中、学習にご協力いただき、本当にありがとうございます。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

9月18日 5年生 〜日々の学習の様子です〜

 1組は、社会の学習です。「水産業のさかんな地域」のまとめとして、「社会の友」に取り組んでいました。真剣に学習内容をふり返りました。
 2組も社会の学習の様子です。プレゼンテーションソフトを使って、水産業の課題についてまとめました。
 3組は図工の学習の様子です。動物の親子の触れ合いをテーマに、立体的になるように工夫を凝らしました。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

9月10日 5年生 〜どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいます〜

 1組は総合学習の時間の様子です。偉人についてタブレットで検索しています。生き方に心を揺さぶられる人物に出会えたようです。意欲的に学習に取り組んでいます。
 2組は、国語の学習の様子です。友達の方を向く、ノートを見て自分の意見と比べるなど、話を聞く姿勢が身についています。
 3組は理科の学習の様子です。顕微鏡で花粉を観察しました。上手にピントを合わせられた班が多かったです。タブレットで撮影し、残しておく子もいました。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

9月3日 5年生 夏休みチャレンジ研究作品展

 夏休みチャレンジ研究作品展を見学しました。教室での発表では、「3週間くらいかけて作りました。」と誇らしげに見せてくれた子や、ミシンで作成している様子をタブレットで撮影し、みんなに見せてくれた子がいました。自分でテーマを考え、それを追究したことが伝わってきました。チャレンジ研究を通して成長できたと思います。
 作品展の見学でも、「これ、遊んでみたい。」「セミの抜け殻を使うなんて、おもしろいアイデアだよね。」と、友達の作品とじっくり向き合う様子が見られました。
作品展見学1 作品展見学1
作品展見学2 作品展見学2
作品展見学3 作品展見学3

7月20日 学年レクリエーションの様子です

 学級委員が、おもしろい鬼ごっこを考えてくれました。放課にずっと話し合い、みんなが楽しめる企画を考えてくれました。
 全力で走るみんなの姿は輝き、クラス対抗のドッジボールも盛り上がりました。
 1学期も今日で締めくくりの日を迎えました。
 高学年としての第一歩を踏み出した1学期でした。委員会活動やペア活動では、高学年としての責任を果たそうとする姿がすてきでした。
 明日から楽しい夏休みです。長い休みだからこそ体験できることがたくさんあると思います。2学期、たくましく成長したみなさんに会えることを、担任一同、楽しみにしています。
司会の様子です 司会の様子です
追いかける子たちの作戦会議 追いかける子たちの作戦会議
全力で走っています 全力で走っています

7月9日 王さま集会の様子です。

 7月8日(木)、王さま集会が行われました。ペアで短冊を飾ったり、一緒に動画を見たりしました。5年生として、「3年生に楽しい時間を過ごしてもらいたい。」という気持ちを第一に活動しました。
 動画は、執行委員さんの今までの努力の結晶でした。この日のために、ずっと放課を使って活動してきた執行委員さん、本当にご苦労様でした。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

7月2日 学習もまとめの時期に入りました。

 1組は社会科の学習です。食糧生産について、活発な意見交流が行われていました。
 2組は家庭科の学習です。「整理整頓で快適に」の実践を行いました。道具箱が使いやすくなりました。
 3組は、算数の学習です。合同な図形を見つけるために、丁寧にトレーシングペーパーで写し取って重ねました。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

6月25日 学習もまとめの時期に入りました!

 1組(写真上段)は、体育の授業でTボールをしている様子です。攻撃も守備も、技術が向上してきました。
 2組(写真中段)は、国語「世界でいちばんやかましい音」の学習の様子です。積極的に意見を発表しています。
 3組(写真下段)は、理科の学習で、双眼実体けんび鏡を使いました。ピントが合わせられるようになりました。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

6月18日 日々の学習の様子です。

 1組は社会科です。タブレットも活用し、みんなの学びが深まるように工夫しています。
 2組は算数です。計算力も近づき、学習にも熱が入ります。
 3組は家庭科です。玉結び、玉止めが上手にできるようになってきました。
1組 1組
2組 2組
3組 3組
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/24 冬季休業(〜1月6日)
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004