最新更新日:2024/05/16
本日:count up3
昨日:177
総数:477648
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生 卒業式の準備をしました

 明日の卒業式のために、5年生が準備をしました。式場のいすを並べ、6年生が通るところにじゅうたんを敷き、外回りもきれいに整えました。5年生は、明日の卒業式には出席できませんが、お世話になった6年生のために、一人一人が心を込めて動きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 お気に入りの本を紹介しよう

 国語の学習で、お気に入りの本を紹介する文章を書くために図書室へ行きました。一人一人が自分のお気に入りの本を探しました。司書さんにもアドバイスをしてもらいながら、本を決めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ボランティアさんによる読み聞かせ

 朝の読み聞かせがありました。集中して聞く姿の5年生。ボランティアさんによる読み聞かせは、聞く力や想像力を高めます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語タブレットを使って

 タブレットを使って、今年の勉強で心に残った国語の教材について、紹介文を作成しています。「大造じいさんとがん」や「手塚治虫の伝記」など、それぞれがお気に入りの教材を選んで、タブレットに入力しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 配付されました

 5年生は、学年で設定作業をしました。一つ一つ順番に行っていきました。設定した後、どんなアプリがあるのか試してみました。明日は学級ごとに、2・3年生の設定のお手伝いをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会の調べ学習

 タブレットを使って調べ学習をしました。調べたことを画用紙にまとめ、出来事順に並べ替えて掲示します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 王さまを送る会に向けて

 5時間目に、明日の王さまを送る会の準備をしました。低学年の教室へ手伝いに行ったり、廊下に飾り付けをしたり、会がスムーズに進むように準備をしたりと、それぞれが任された仕事をしました。いよいよ明日が本番です。5年生をはじめ、在校生の感謝の気持ちが、6年生に届くことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ペアの子に質問!

 外国語の授業で、「あなたは〇〇が得意ですか?」の言い方を練習しました。教科書の絵を見ながら、ペアで互いに英語で質問をし合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 五角形をかいてみよう

 パソコンを使ってプログラミングをし、五角形をかくことに挑戦しました。こつをつかむと、プログラミングする角度を変えて、ほかの多角形もかけるようになりました。楽しみながら図形の勉強ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 バケツ稲マニュアル作成中

 総合的な学習で育てたバケツ稲の育て方マニュアルを作成しています。タブレットを使って、写真や絵を取り入れながら、文章で説明を書いていました。今の4年生が来年の学習で取り組む場合に、参考になるようにと作成しています。友達とアドバイスをし合いながら進めることができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数「展開図を考えよう」

 角柱や円柱の基本の展開図をもとに、くっつくところを考えて、自己流の展開図を考えました。切り取るところをかえることで、いろいろな展開図を書くことができることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育「なわとび」

 1分間跳び続けることに挑戦したり、交差跳びや二重跳び、はやぶさ跳びに挑戦しました。友達の跳ぶ様子を見て、お互いにアドバイスをし合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 今日の授業の一コマ

 理科の授業では、電磁石の勉強をしています。自分でつくったコイルを磁石にしてクリップがつくか試しました。社会では、災害についてタブレットを使って調べ学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 一致団結して

長なわ大会に向けて、休み時間も声をかけあい練習をくり返していました。
本番では、どの学級の一致団結して全力を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 研究授業(道徳)

 5年3組で、道徳の研究授業を行いました。「おばあちゃんからもらった命」というお話で、命の大切さについて、みんなで考え合いました。今の自分は、命を大切にして生活するとはどう過ごしていったらよいのか、「自分だったら…」と真剣に考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 今日の学習

 理科の学習では、導線をぐるぐる巻いて、コイルを作りました。すきまなくきれいに巻くことに集中していました。
 算数の少人数の授業では、自分で展開図をかいて円柱を作成しました。
 1月も後半になってきました。学年の学びをしっかりとやりきりたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 スペシャルゲストを迎えて

 5年生の習字の授業に、AETのトビン先生が飛び入りで参加しました。スペシャルゲストを迎えての授業に、わくわくする5年生。トビン先生にとって、習字は初体験です。漢字やひらがなの文字を書くことも筆の運び方にも四苦八苦。それでもとても集中して取り組んでみえました。5年生にとっても、よい刺激になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自分の思いを発表しよう

 国語の学習の様子です。「大造じいさんとがん」のお話で、自分が朗読したい場面とその理由をみんなに発表しました。友達の意見を真剣に聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 書き初め会、心をこめて

 5年生の課題は、「春の足音」です。文字のバランスをとるのが難しいですが、手本を見ながら、一画ずつ心をこめて書きました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学年ドッジボール大会

 学級対抗でドッジボール大会をしました。寒い中でしたが、元気よく動き回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 春分の日
3/22 分散下校(14:55) 
3/23 給食終了 教室移動 分散下校(14:55)
3/24 修了式 一斉下校(11:30)
3/25 春季休業
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004