最新更新日:2024/05/08
本日:count up5
昨日:158
総数:476345
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 グループ発表に向けて

 4年生は、社会や国語の学習で、グループごとの発表会に向けて、準備を進めました。画用紙に、キーワードを書いたり、話をする順番を決めたりと、お互いによりよい発表にするために、力を合わせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 友達の意見を聞いて

 道徳の授業で、自分の考えを発表し合いました。友達の意見を聞いて、「ああ、それいいね」など、思わず感想がこぼれていました。発表する人の方に体を向けて、友達の意見にしっかりと耳を傾けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工「版画」

 多色版画を刷っています。前回から少し手直しをしました。初めて使った彫刻刀で彫った版画は、どのような出来栄えになるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 きずなを深めた長なわ大会

 長なわ大会当日まで、一生けん命に練習に取り組むすがたを、たくさん見てきました。その練習がクラスの「きずな」を深めていったのではないかと思います。みんなで声をかけ合っているすがた、とてもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 数字を英語で言ってみよう

 トビン先生の指さすカードを見ながら、数字を英語で言う練習をしました。とてもテンポよく学習を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 習字の学習

 「わざ」という字を、折れと折り返しに気をつけて練習をしました。簡単なようで難しいひらがな。手本を見ながら、集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽「せんりつをつくろう」

 基本のリズムを手拍子で表現しました。「ターン、タンタタ」「ターンタタウン」など、音符を見ながら口ずさんで手をたたくとうまくできました。どんなメロディーができあがるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 慣れてきました

 図工の時間に版画に取り組んでいます。今年初めて使う彫刻刀にも、少しずつ慣れてきました。「ほると出てくる 不思議な花」。どんな「花」が出来上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 慎重に、慎重に

 図工で、版画に挑戦しています。初めて彫刻刀を使っての版画作成。慎重に、慎重に、彫り進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動の授業

 3学期になって初めての外国語活動の授業の様子です。久しぶりに会うトビン先生の話を聞いて、絵と見比べながら英語の意味を考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 集中して書きました

 1、2時間目の書き初め会では、静かな空気の中、紙をずらす音だけが響いていました。課題の「花さく里」を集中して書き上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 日本地図パズルに挑戦

 社会の勉強で、日本地図のパズルに挑戦しました。それぞれの県の場所や形を覚えながら学ぶことができます。中には、「ぼく、47都道府県を全部漢字で書けるよ」と教えてくれた子もいました。楽しみながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 なわとびがんばっています

 体育の授業や放課になわとびに励んでいます。一人一人が目標をもって練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 畑の準備

 タマネギを植えるために、畑のうねづくりをしました。久しぶりの土の感覚を味わいながら、スコップで土を盛り上げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 好きなものは何ですか?

 外国語活動の学習で、好きな野菜や果物の単語を覚えました。トビン先生のお話をよく聞いて、英語で答えることができました。友達と英語で質問し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プログラミングに挑戦!

 動物などの絵を動かすプログラミングに挑戦しました。ダンスをしたり飛び上がったりという動きをするように自分で考え、考えた通りに動くか確かめました。楽しみながら考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プログラミングをしよう

 情報技術者の先生(SEさん)をお迎えして、プログラミングに挑戦しました。動物たちが散歩するプログラムや、ネコがネズミを追いかけるプログラムなどを自分で考え、実際にやってみました。パソコンの画面で、動物が思った通りに動くと歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 実験をしました

 理科「ものの温度と体積」の学習で、実験をしました。水は、温度によって体積が変わるのかを調べました。試験管やスポイトなどを使って、グループで協力をして実験をすすめることができあmした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 だれのピザか当てよう!

 外国語活動の時間に、オリジナルのピザを考え、友達に自分のピザのトッピングを英語で伝え合いました。最後に、ALTのトビン先生が紹介したピザが誰のピザなのか、英単語を聞き分けながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科「ものの温度と体積」

「空気の温度が変化すると体積はどうなるのか」の疑問を解決すべく、試験管とせっけん水を使って実験を行いました。試験管を温めるとプクーっとふくらむせっけん水のまくにみんなびっくり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 授業参観 安城南中学校入学説明会 分散下校(14:55)
2/10 サッキーハーモニー宣言の日 フッ化物洗口  
2/11 建国記念の日
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004