最新更新日:2024/04/25
本日:count up45
昨日:113
総数:475212
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 南吉発表会をしました

 「ゆうゆう」の学習の時間にまとめた新美南吉さんのことを、1年生に発表しました。ペアの子と廊下に示した問題をウォークラリー風に巡ったり、クイズで南吉さんについて考えたりと、1年生の子が楽しみながら南吉さんのことを知ることができるよう、工夫して計画することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最後のマラソン大会

 6年生は小学校生活最後のマラソン大会でした。自分たちの順番まで待つときには、よい緊張感がありました。また、全力で走る姿や仲間を応援する姿は、見ていて気持ちのよいものでした。
 今年度は行事が少なく、初めてお家の人に来てもらっての行事でしたが、最高学年として学校を盛り上げることができました!これからも6年生で桜町小学校を引っぱっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生に発表!

 伝説の6年生をめざして、ゆうゆうの時間にまとめた新美南吉さんのことを、1年生に発表しました。今日は、「南吉童話」と「安城市に今もある南吉さんゆかりのもの」のグループが発表しました。1年生は、とても反応しながら聞いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書き初めの練習

 書き初めの練習が始まりました。今年の課題は「世界平和」です。これまでに毛筆で練習した文字の内容がたくさん盛り込まれています。一月の書き初め会に向けて、練習を重ねていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 最後のマラソン大会に向けて

 6年生にとって、小学校生活最後のマラソン大会が目の前に迫ってきました。今日は、学年で試走を行いました。行事が思うように行えない中、マラソン大会は例年のように行うことができそうです。悔いのない大会になるよう、自分なりの目標に向かって走り切ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 12年後のわたし

 将来をイメージして作成した「12年後のわたし」が3階に展示してあります。夢に向かってはばたけ、6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 安城歴史博物館に行きました

 縄文時代からの安城市の歴史について、資料を見ながら学んできました。企画展では、江戸時代の遊び絵づくしが展示されていて、楽しみました。今日はとても良い天気で、校外学習日和でした。保護者のみなさま、おいしいお弁当をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 出発しました!

 今日は校外学習です。気持ちの良い青空のもと、安城歴史博物館に向けて出発しました。教室ではできない学びを楽しんできてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 朝の読み聞かせ

 図書ボランティアさんによる朝の読み聞かせが行われました。とても集中して聞くことができました。久しぶりの絵本を味わっている6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 保健の授業

 実習生の先生の最後の保健の授業がありました。薬物乱用の恐ろしさを感じることができました。
 今日で実習生の先生とはお別れです。二週間という短い期間でしたが、桜町っ子はよい出会いに感謝していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 伝説の6年生めざして

 ゆうゆうの時間は、これまでに学んできた新美南吉さんのことを1年生に伝えるために、グループごとに伝え方を工夫しています。桜町小学校にとって大切な新美南吉さん。自分たちの学びを、しっかりと後輩に伝えていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日常の様子をパチリ

 今日は、卒業アルバム作成のため、写真屋さんが学校生活の様子を撮影しました。今年は毎日マスクをつけて生活しているため、今日は自分で描いた仮装マスクをつけて過ごしました。今年ならではの企画です。思い出の一日になったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 色塗りをしています

 図工では、「12年後のわたし」の作品の色塗りが始まりました。色がついてくると、人形に命が吹き込まれていくようです。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習の先生が来ました

 今日から二週間、桜町小学校に教育実習の先生が来られることになりました。主に6年生の学級で過ごし、保健室の先生として学ばれます。朝の6年生の教室では、桜町っ子との出会いが和やかな雰囲気で行われていました。二週間、桜町小学校でたくさんのことを学んでいってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 実験方法を考えよう

 理科の学習で、どうして火が消えてしまったのか、原因を探る方法を考えました。気体の内容を変えて検証するために、どのような気体を調べるとよいか考えを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科の実験

 物を燃やすと空気に変化があるのか実験で調べました。気体検知管を使って手際よく実験を進めることができました。次の授業で、結果から考えられることを確認していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 友達の意見を聞いて

 道徳の授業で、「手品師」のお話をもとに、みんなで考え合いました。「自分だったら、大劇場に行くか?男の子のところへ行くか?」小グループの話し合いでは、一人一人が自分の考えを述べることができました。全体の場では、友達の意見を聞き合い、自分の考えと比べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 12年後の自分をイメージして

 図工の作品作りに挑戦しています。「12年後のわたし」をテーマに、紙粘土を使って表現しています。一人一人が将来の夢を思い浮かべながら作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 聖火の火を運ぼう

 理科の学習で、先生から分けてもらった聖火の火をろうそくにつけ、消さないように教室まで運べるか、挑戦をしました。すんなりと運べたグループもあれば、火が消えてしまって何度も何度も挑戦しなおしているグループもありました。果たしてその違いな何か?これからの学習で解き明かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Try to make a speach!

 外国語の授業で、自己紹介をしました。一人ずつ前に出て英語で話すので、とても緊張している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/20 5年校外学習 サッキーハーモニー宣言の日
11/23 勤労感謝の日
11/25 持ち寄り資源回収1日目 フッ化物洗口 クラブ
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004