最新更新日:2024/04/25
本日:count up30
昨日:113
総数:475197
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 「まん足山」の頂上にたどりつきたい!

 自分のウインドレーサーへの思いや願いをかなえるために、改良をしています。「速く走らせるために、風がしっかりうけられるような穴が必要だ」など、友達の車と比べながら考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 芽が出ました!

 先週まいた大根の種が発芽しました。そうじ当番の子が、うれしそうに教えてくれました。名札には、大根に名付けた名前や願いが書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 大根が大きく育つといいね。

 2組に続き、1・3組も大根の種を植えました。みんなで草をとり、スコップで耕してうねを作った畑です。自分の大根に名前を付けたり、どんな大根に育ってほしいか考えてカードに書いたりしました。大きくておいしい大根が育つといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 工夫をして作っています

 ウインドレーサーが出来上がってきました。さっそく、動かしてみました。「すぐに曲がっちゃうよ」「〇〇くんのは、すごく動くね」など、友達と競争しながら改良しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ダイコンの種をまきました

 畑にダイコンの種をまきました。ダイコンが下にのびやすいようにうねを作りました。人差し指の第一関節までの穴をあけ、小さな種を入れました。芽が出るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「ウィンドレーサーを作ろう」

 生活科の学習でウィンドレーサーを作っています。「もっとはやく走らせたい。」「こわれなくて、かっこいい車がいいな。」など、一人一人が目標を決めて満足のいく車を目指して作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 読書感想画

「にじいろのさかな」という本を読んで、読書感想画を描きました。
お話に出てくるきらきらのうろこは、銀色の紙で表現しました。
お話の内容を思い出しながら、動きや表情に気をつけて描く様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科「はっけんくふうおもちゃ作り」

 2学期が始まり、1週間が経ちました。子どもたちは、暑さに負けずに日々の学習に取り組んでいます。
 生活科の学習では、集めた材料でおもちゃ作りを始めました。マラカスを作って友達と鳴らしたり、車のおもちゃを作って走らせたりして、楽しんでいる姿が見られました。次回の活動では、おもちゃを作りかえたり、遊んだりすることを楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 算数の授業で

 ますを使って「かさしらべ」の勉強をしました。ペットボトルに入った水をますに入れかえました。みんな、真剣な表情で見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日からまたがんばります!

 夏休みを終えて、教室に元気な声と笑顔が帰ってきました。今日は、自由課題の作品紹介や、夏休みの思い出インタビューなどをしました。短い夏休みでしたが、「家で水遊びを楽しんだよ。」など、満足気に話してくれました。まだまだ暑いですが、今日からまたがんばりましょう。
夏休み自由研究・工作の発表会 夏休み自由研究・工作の発表会
夏休みの思い出インタビュー 夏休みの思い出インタビュー

2年生 計算力テスト

 計算力テストに取り組みました。なかには解き終わったあとに、確かめの計算を余白に書いて見直しをしている子どもの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科「生きているって、すごい!」

 ザリガニ、カタツムリ、ダンゴムシ、バッタ、アメンボなどの生きものを育てています。お世話の仕方を本で調べて、水かえやエサやりなどをしたり、ほかの班の子の生きものを観察したりして学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 プログラミング学習

 コンピュータ室でプログラミング学習を行いました。絵を描いて、簡単なプログラムを組み、動かしました。なかには、魚が動くようにして、水族館をつくって楽しんでいる児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「生きているってすごい!」

 安城公園に生き物を探しに行きました。捕まえるために必要なものを進んで用意したり、飼うための作戦を立てたりして、考えながら生き物と向き合う姿がみられました。
 これから、少しでも長生きさせられるようにするために、飼っている生き物のすみかについて考えたいという思いをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「えのぐじま」

 図工の時間に、絵の具を使って絵をかきました。テーマは「えのぐじま」。いろいろな島があって楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 1年生とのペア交流会

 1年生とのペア交流会をしました。今回は、お兄さん、お姉さんとして、自分たちで流れを考え、進行しました。1年生のお手本となるように、姿勢や話し方にも気をつけている様子が見られました。
 あいさつをして、ペアカードを交換して、教室まで見送りました。自己紹介の時間には、好きなものを尋ねたり、名前を呼んだりして、1年生を楽しませることができました。
 今後、いっしょに遊ぶときには、お兄さん、お姉さんとして、優しく遊んであげたいという思いをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ペア交流会をしました

 4年生とのペア交流会をしました。自己紹介カードを交換し合い、休み時間には運動場で一緒に遊びました。
 休み時間には、ペアのお兄さん、お姉さんと楽しそうにおにごっこや、ドッジボールをする姿が見られました。
 来週以降には、1年生との交流会があります。4年生の交流の仕方をお手本に、1年生にもやさしく声をかけたいという思いをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 野菜の観察

 野菜が実ってきました。「こんなに大きくなったよ」と言って見せてくれたキュウリは、もう収穫できそうな大きさでした。ミニトマトも青い実がたくさんなっています。収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 こんな生きもの見つけたよ

 2年生全員で、安城公園に生き物を探しに行きました。木の近くや葉の下、水の中などを探して、ダンゴムシや、アメンボ、ザリガニなどを捕まえました。生き物に触ることに抵抗がある子どもも、じっと眺めたり、手に乗せることに挑戦したりしている姿が見られました。子どもたちは、「葉っぱを入れた方がいいかなあ。」、「水を入れた方がいいかなあ。」と呟き、生き物について関心をもっている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「えのぐじま」

 2年生になって初めての6時間授業。図工の学習をしました。絵の具を使って「ぐるぐる」「さっ、さっ」「ザブーン」など、ふでの動きを楽しんで描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/18 横山町内会交通安全学習会(午前)
10/19 分散下校(14:55)
10/20 赤い羽根募金(〜23日) サッキーハーモニー宣言の日 PTAあいさつ運動
10/21 フッ化物洗口 クラブ
10/22 委員長任命スピーチ(テレビ放送)
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004