最新更新日:2024/05/10
本日:count up12
昨日:65
総数:476822
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

放課の運動場では・・・

 今日は、梅雨時にしては、さわやかな風の感じられる日でした。運動場では、桜町っ子が元気よく遊んだり走り回ったりしていました。外遊びをしてから教室へ戻ってくると汗びっしょりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏野菜

 2年生や4年生が育てている夏野菜がたくさんの花を咲かせています。生活科や理科の授業で観察をしています。2年生やくすのき・さくら・もも組では、すでに野菜の収穫もしています。今年も順調に植物が育っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月になりました

 昨日から、7月です。2mを超える高さに成長した畑のヒマワリが咲き始めました。セミの声も朝から聞こえています。夏の到来を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育の掲示が新しくなりました

 桜町っ子のはしの持ち方はどうでしょうか?掲示板を見ながらはしの持ち方をチェックしている桜町っ子もいます。ご家庭でも、ぜひ話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 今日の授業の様子

 音楽では、2拍子・3拍子を体で表現しています。休符の長さも、感じ取れるようになりました。
 図工では、ペーパークラフトを作っています。友達の作品を見ると、いろいろなアイディアがあって楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご協力ありがとうございました

 持ち寄り資源回収にご協力いただきまして、ありがとうございました。3日間でたくさんの牛乳パックや空き缶等の資源を回収することができました。PTAの福祉厚生委員の方にもお手伝いいただきました。
 なお、次回は、9月7日(月)〜11日(金)のベルマーク・テトラパック紙容器回収になります。引き続き、ご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の掲示物が変わりました

 梅雨の季節、思うように運動場で遊べない日もあります。図書室は、そんな梅雨の時期の強い味方です。新型コロナ対策のため、新しいルールがありますが、本は心の栄養。たくさんの本に親しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

持ち寄り資源回収(1日目)

 朝の登校時に、持ち寄り資源回収を行いました。雨がぱらつく中でしたが、空き缶や新聞紙、牛乳パックなどを持って登校した桜町っ子。5・6年生の福祉委員の子やPTAの福祉厚生委員の方が、持ち寄った資源を回収しました。
 持ち寄り資源回収は、水曜日まで行います。もし、ご家庭に資源がありましたら、ご協力お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッキーハーモニー宣言の日

 今日は、今年初めてのサッキーハーモニー宣言の日でした。生徒指導の先生から放送で、学校が再開してからの学級や登下校の様子のお話がありました。友達を困らせていないか、振り返る時間になりました。
 『小さな勇気を 大きな力に 協力し合って いじめをなくそう』は、桜町小学校のサッキーハーモニー宣言(いじめ防止宣言)です。今年もこの言葉をもとに、各学級のサッキーハーモニー宣言を作成しました。各教室の前面に、作成した学級のことばを掲げて一年間過ごします。周りの人に思いやりをもって過ごしていけるといいです。
画像1 画像1

今日は、「愛知を食べる学校給食の日」です

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、あいちのれんこんハンバーグ青じそソースかけ、愛知のあかもく入りつみれ汁、きゅうりとキャベツの即席漬け、蒲郡みかんゼリーでした。安城市産の食材や愛知県産の食材をたくさん使ったまさに「愛知を食べる学校給食」。おなかをすかせた桜町っ子は、もりもりと食べていました。ぜひご家庭で話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持ち寄り資源回収があります

 来週6月22日(月)〜24日(水)の登校時に、持ち寄り資源回収を行います。登校時に、新聞紙やアルミ缶、牛乳パックなど、無理のない範囲で子どもたちに持たせていただけるとありがたいです。登校後昇降口で、資源の回収を行います。
 なお、保護者の方でお車で運搬いただく場合は、午前中、正面玄関横の渡り廊下付近で回収します。お車で運搬の場合は、段ボールや雑誌等も引き取ります。雨天でも行う予定です。
 ご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1

ヤマボウシが満開です

 正門近くの南吉ワールドにあるヤマボウシの白い花が満開です。アジサイと寄り添って桜町っ子を見守っています。
画像1 画像1

こんな委員会にしたいです

 朝のテレビ放送で、前期委員長さんのスピーチが全校放送されました。委員会の委員長さんのスピーチには、桜町小への願いがたくさんつまっていました。委員会が始まり、さまざまなところで5・6年生が学校のために動いています。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

メール配信システムへの登録について

 昨日、各ご家庭に、メール配信システムへの登録についてのプリントを配付しました。先週まで使用していたメール登録は、昨年度の登録分を利用しておりましたので、一度すべて解除させていただきました。昨日より、新規の登録が可能となっておりますので、今年度分の登録をお願いいたします。6月23日(火)にテストメール配信を行いますので、それまでに登録を済ませていただけると、登録の確認ができます。
 なお、最近、市内の学校から、登下校時にスマートフォンで写真を撮影されたという事案がいくつか寄せられています。ご家庭でも話題にしていただき、注意喚起をお願いいたします。
 

1年生・6年生 よろしくお願いします

 1年生と6年生のペア交流会が行われました。例年は、「王さまを迎える会」を全校で行っていましたが、今年は全校で集うことが難しいため、ペア学年で交流会を行いました。お互いに自己紹介カードの交換をし、名前を確認し合いました。そして、6年生が、作成した王冠をペアの1年生にかぶせ、「ハーモニーバッチ」を名札につけました。一年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校パトロール ありがとうございます

 いつも登下校を見守ってくださっているスクールガードの皆さん方に、今年度初めてあいさつをすることができました。桜町っ子が、安全に登下校できるよう、いつも見守りをありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花の寄贈がありました

 愛知県が県の新型コロナウイルスの中小企業応援事業として、安城市内の小学校に切り花(白い菊)の寄贈がありました。さっそく玄関にある南吉さんのテーブルに飾りました。アジサイとよく合います。来週には、教室や手洗い場などにも飾る予定です。
 今回いただいた白い菊の花言葉は、『真実』だそうです。ありがとうございました。
 
 
 
画像1 画像1

執行委員から全校のみなさんへ

 前期執行委員が決まりました。全校集会ができないため、執行委員の思いをテレビ放送で全校のみなさんへ届けました。テレビを見つめる桜町っ子は、執行委員の言葉を真剣に聞いていました。一人一人の話が終わると、教室では自然と拍手が起こっていました。
 今年はいつものように行事が行えませんが、執行委員のみなさんの工夫で、桜町小学校を盛り上げていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図書室オリエンテーション

 司書の今井先生に、図書室についてのお話をしていただきました。新型コロナウィルス感染症の対応策で、図書室のカウンターにはシートをつけて貸し出しをしています。図書室に入れる学年が制限されたり、返却のみの子は廊下にある返却ボックスを利用したりと、新しいルールができています。それでも、本は心の栄養。司書さんからいろいろな本の説明を受け、6年生の図書室利用が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 委員会の仕事、がんばっています

 5年生にとって、初めて取り組む委員会の仕事。栽培委員会では、毎朝の水やりが任されています。暑い日が続いているので、植物も水を欲しがっています。たっぷりと時間をかけて栽培委員会の子が水やりをしていました。他の委員会の子も、朝や長い放課に、学校のために働いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/18 横山町内会交通安全学習会(午前)
10/19 分散下校(14:55)
10/20 赤い羽根募金(〜23日) サッキーハーモニー宣言の日 PTAあいさつ運動
10/21 フッ化物洗口 クラブ
10/22 委員長任命スピーチ(テレビ放送)
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004