最新更新日:2024/05/16
本日:count up71
昨日:98
総数:477814
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

前期の委員会スタート

 今年度初めての委員会が行われました。5・6年生が学校のために、働いてくれると学校生活に活気が生まれます。5・6年生のみなさん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの給食

 給食が始まりました。感染症予防対策をとっての準備で少し時間はかかりましたが、久しぶりの給食に、自然と笑顔がこぼれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての給食

 桜町小に入って、初めて給食を食べました。当番の子は、白衣をつけてまかされた仕事に挑戦しました。配膳を待っている子も、静かに待つことができました。味はいかがでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から給食が始まります

 昇降口にある食育掲示板は、桜町っ子にとって気になる場所の一つです。給食の献立や食べ物の紹介がしてあるからです。
 いよいよ、明日から、今年度の給食がスタートします。1年生にとっては桜町小学校で初めての給食、2〜6年生にとっても久しぶりの給食です。新型コロナウィルス感染症の影響で、手洗いをより一層ていねいに行う、給食当番の健康や身だしなみチェックの徹底、前向き机のまま食べるなど、これまでとは違ったルールがたくさんあります。それでも、学校で給食が食べられることを待ち望んでいた桜町っ子・先生たちがたくさんいます。
 ちなみに明日のメニューは、中華飯、ショーロンポー、海藻サラダ、アーモンド小魚、牛乳です。楽しみにしていてください。


画像1 画像1
画像2 画像2

友達の意見を聞いて・・・

 今日の授業の様子です。友達の意見を体を向けて聞いている3、4年生。友達の意見を取り入れながら学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月になりました

 アジサイが色づき始めました。今日から6月です。ごんの庭にあるクリの木は、たくさんの花を咲かせています。運動場の南にあるウメの実も、ずいぶん大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方々に見守られています

 保護者の方や地域の方に見守られて安全に登校することができています。PTAの生活安全委員の方をはじめとして、自主的に旗当番の場所等で、子どもたちを見守ってくださっている方々もみえます。本当にありがとうございます。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度の体操服の着用について

 日頃は、本校の教育活動へのご理解とご協力、ありがとうございます。
 27日(水)より一斉登校となりましたが、新型コロナウィルス感染症拡大防止対策として、今年度は体操服の着用についての規定を一部変更いたします。
 これまでは、体育の授業など学校で体操服を着用して活動を行う日は、体操服を持ってきて、学校の更衣室で着替えを行っていました。しかし、更衣室において三密の状況が生まれる可能性があるため、今年度は、体育の授業など学校で体操服を着用して活動を行う日は、体操服で登下校してもよいこととします。また、これまで通り、着替えを行う場合は、三密を避けるため、着替える時間をずらす等の対応をします。
 質問やご不明な点がございましたら、学校にお問い合わせください。ご理解とご協力をお願いいたします。

マスクの寄贈がありました

 安城出身で稲沢市で会社経営をされてみえる田川さんから安城市内全校に児童分のマスクをいただきました。子どもたちに配り、困ったときに使えるようにしていきたいと思います。ありがとうございました。
 また、危機管理課からも、マスクの提供がありました。有効に活用していきます。

画像1 画像1

今年もツバメが巣を作っています

 今年もツバメが昇降口の軒下に巣を作っています。今、せっせとわらのような物などを運んできています。写真の3枚目は、昨年度、ツバメが作った巣ですが、今年はスズメが使っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語の授業が始まりました

 今年度は、ALTの先生が新しくトビン先生になりました。今日は、初めての授業でした。トビン先生の出身地や好きなものなど、英語でクイズ形式で質問され、一生懸命考えていました。トビン先生は、アメリカ出身です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校最終日

 Aグループ・Bグループに分かれての分散登校期間も、今日が最終日となりました。教室では、授業がすすめられていましたが、半分のクラスメイトとの学びでした。
 いよいよ明日から、一斉登校です。久しぶりに出会える友達もいます。手洗いをしっかり行う、マスク着用、人との距離をとるなど、学校生活の中でも新しい生活様式を取り入れながら、「元気で 仲よく かしこい」桜町っ子として、過ごしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業が始まりました

 まだまだ分散登校中ですが、教室では授業が始まっています。国語・算数・理科・社会など、新しい教科書を使った勉強です。気持ち新たに、がんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校(Bグループ)2日目

 Bグループの2日目の登校日。6年生の元飼育委員会のみなさんが、放課に飼育小屋のそうじをしていました。今年度の委員会が決まるまで、昨年度の委員さんが仕事をしてくれています。
 来週の水曜日からは、一斉登校になります。新しいクラスのみんなと会えるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校(Aグループ)2日目

 今日はAグループの2回目の登校日でした。天気も良く、久しぶりに運動場で遊ぶことができました。マスク着用のため、少し暑かったですが、桜町っ子は元気いっぱい運動場をかけ回ったり、遊具で遊んだりしていました。
 放課後には、手洗いをしっかりとします。入学したばかりの1年生も、ていねいに手を洗って教室に戻っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年間行事予定を更新しました

 新型コロナウィルス感染症による臨時休業日の関係で、今年度の行事も大きく変更しております。令和2年度の行事予定修正版を掲載しました。右下の「配布文書」をクリックしてご覧ください。9月以降については、改めて掲載します。

分散登校(Bグループ)

 今日はBグループの登校日でした。教室に入るのは、4月6日以来です。これからの学校生活での過ごし方など、担任の先生の話をしっかりと聞いていた桜町っ子。手洗い・うがいを念入りに行う、マスクを常に着用するなど、これまで以上に様々なことに注意が必要です。それでも、久しぶりに友達に会えて、すてきな笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校が始まりました

 今日から分散登校が始まりました。今日はAグループの御幸・桜町・百石・安城町の児童が登校しました。半分くらいの登校でしたが、学校に桜町っ子の元気な声が響きました。久しぶりの登校であったので、ちょっと緊張している様子の子も多かったです。
 明日はBグループの花ノ木・小堤・横山の児童の登校日です。元気な桜町っ子に会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開にあたって

 明日から、分散登校が始まります。
 久しぶりの登校になりますので、以下の点につきまして、ご確認をお願いします。

<登校時には>
・毎朝、検温及びかぜ症状の確認などの健康観察をお願いします。
 健康チェックカードに状況を記入してください。カードがない場合は、
 連絡帳などでお知らせください。チェックカードは、最初の登校日に再
 度配付します。
・マスク着用で登校してください。
・手洗い・うがいをこまめに行います。清潔なハンカチやタオルを持たせ
 てください。
・水分補給のために水筒を持たせてください。 

<旗当番について>
  朝の旗当番ですが、現在旗はすべて学校で回収しております。再スタ
 ートに向け、準備を整えたうえで、6月15日より始める予定です。そ
 れまでは当番はありませんので、お時間のある保護者の皆様や地域の皆
 様で、児童の登下校時の見守りにご協力いただけるとありがたいです。

<自主登校教室について>
  これまで同様、26日(火)まで開設しています。分散登校でない
 日、及び分散登校日の授業後に利用される方は、学校までご連絡くださ
 い。

 学校再開に向け、ご不明な点、心配な点がございましたら、学校へご連絡ください。桜町っ子の元気な姿を楽しみにしております。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

学校再開と9月までの対応について(ポルトガル語)

De acordo com o título, iremos proceder conforme descrito abaixo, por favor, confira.
Contamos com a compreensão e colaboração de todos.

Detalhes

1 Sobre o reinicio das aulas
(1) Datas:
・Período de preparação para volta às aulas学校再開準備期間
…Revezamento dos grupos
19 (ter) até 22 (sex)de Maio
・Reinicio das aulas …Revezamento dos grupos 授業開始(分散登校)
25 (seg) até 26 (ter) de Maio
・De 27 de maio (qua) … Aulas normais 一斉授業開始
※Não haverá almoço até terça-feira, 2 de junho.
※Porém, a merenda somente será servida a partir do dia 3 (qua).
(2) Revezamento dos grupos…Não haverá merenda, Saída por séries11:40
・GRUPO A Miyuki hon’machi, Sakuramachi, Hyakoku-cho, Anjo-cho
Maio, dia 19(ter) Maio, dia 21(qui) Maio, dia 25(seg)
・GRUPO B Hananoki-cho, Kodzutsumi-cho, Yokoyama-cho
Maio, dia 20(qua) Maio, dia 22(sex) Maio, dia 26(ter)
(3) Outros
・As crianças devem levar uma mochila, uma garrafa de água, uma lista de verificação de saúde e uma máscara no primeiro dia de aula. As crianças não precisam enviar a lição de casa no primeiro dia.
・Vir normalmente com o grupo escolar pelamanhã. A saída será geral com o grupo.
・Antes de vir para a escola, todas as manhã deverá fazer o gerenciamento de saúde junto a Planilha de controle de saúde「健康チェック表」etrazer a mesma todos os dias para a escola.
・Usar máscara.
・Ambos os grupos (A e B) receberão o mesmo conteúdo de aprendizado.
・Atualmente a programação é de que a partir do dia 3 de Junho (que), retomaremos as
aulas normais, porém, de acordo com a situação do Novo Corona vírus a mesma programação poderá sofrer alterações.

2 Medidas aplicadas até o mês de Setembro
(1) Sobre a merenda escolar
・A merenda será fornecida a partir do dia 3 (qua) de Junho até o dia 31 (sex) de Julho.
(2) Sobre a férias de verão
・Haverá aulas normais até o dia 31 de Julho (sex).
Durante os períodos de 3 (seg) à 7 (sex) e 24 (seg) até (28) de Agosto não será possível fornecer a merenda e as aulas serão apenas no período da manhã.
・As férias de verão será no período do dia 8 (sab) até dia 23 (dom) e dia 31 (seg) de Agosto.
・O 1º trimestre escolar será encerrado no dia 28 de agosto (sex) e o boletim escolar entregue após essa data.
(3) Outros
・Como medida de prevenção de infecções, caso por escolha própria decida não frequentar asaulas, não será contabilizado como「falta」e será descriminado como「Dispensa/Ausência(doenças contagiosas)」, e em relação ao aprendizado, os estudos deverão ser realizado em casa.
・Em casos de dúvidas, por favor, entre em contato com a escola.
(Mais informações:Sakuramachi Shougakkou tel.:75−3003)



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/10 登校指導
6限:3〜6年授業
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004