最新更新日:2024/04/25
本日:count up82
昨日:177
総数:475136
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 総合的な学習「防災講座:心肺蘇生」

いざという時に、自分たちでも救助できる力を身につけるため、日本赤十字社の講師の方を招き、心肺蘇生の学習に取り組みました。人形を使って、胸骨圧迫をリズムよく、さらに粘り強く続けるという貴重な体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 防災教室「応急手当をしよう」

防災ネットの方から災害時のための応急手当ての方法を教えていただきました。
ストッキングやキッチンラップなどの身近な物を使い、緊急時の応急手当てができることを体験しました。
また、タオルケットで搬送のシミュレーションをするときには、声をかけ合いながら病人の搬送をする体験をしました。
震災時には、身近にある物と知恵を使い、自分や身近な人を救うことができることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 福祉教室「震災シミュレーション」

安城防災ネットの方から震災による避難時の生活を教えていただき、1時間目から4時間目まで「震災シミュレーション」を行いました。
雨対策のポンチョや非常時のお皿、非常時用トイレや避難場所を想定したダンボールハウスなどを作り、非常食を試食しました。
シミュレーションを通して体験することで、地震が起きたときにどんなことに困るのか、どうすれば乗り越えることができるのかを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 福祉教室「震災体験講話」

安城防災ネットの方から、阪神淡路大震災の被災体験の話と、それを受けて地震に備えて準備しておくとよいものの紹介をしていただきました。また、「こんなときどうする?」というクイズでは、トイレに入っている時やお風呂に入っている時、外にいる時などに地震がきたらどう対応したらよいかを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらきら学芸会 4年生

劇「真夜中のサンタクロース」。「人間にとって大切な、見えない贈りもの」をはっきりとした台詞や堂々とした演技で伝えることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動「持っている物について、たずねたり答えたりしよう」

A:○○,please! B:Here you are. A:Thank you.という会話や、A:Dou you have a ○○? B:Yes I do.Here you are. または No I don’t.の会話に挑戦しました。自分の手元にあるカードに描かれた物について、たずねたり答えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 耐寒かけ足  一斉下校14:55
11/27 耐寒かけ足
11/28 耐寒かけ足
11/30 耐寒かけ足
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004