最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:78
総数:477822
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月26日 4年生の様子

 1組は、図画工作科「コロリンゲーム」。
 金づちを使ってくぎを打ち、輪ゴムも利用しながらパチンコを作ります。今日は土台の背景画を描いていきました。

 2組は、国語科「一つの花」。
 主人公の親子の気持ちと時代背景を考えながら、題名に込められた意味について話しています。今回は、父親が戦争に向かう時の気持ちを考えました。

 3組は、外国語活動「I have〜」。
 Stationeryの中にある絵をヒントにして、「I have〜」と聞いて、誰の物かを当てていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科「防災教室」

 コミュニティサポーター・ほっぷさんを講師としてお招きし、防災教室を行いました。

 社会科で勉強してきたことをより具体的に映像で見せていただいたり、地震の体験をしたりして、内容の濃い一時間でした。

「自分の命は自分しか守れない」という言葉に、気を引き締めてお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 3・4年生 「ラジオ体操授業」

 日本全国に知れ渡っているラジオ体操。
 今年も運動会でかっこいいみなさんの姿をお披露目できるように、安城市体育協会の講師の先生をお招きして教えていただきました。

 待つ姿勢、手の形、腕の伸ばし方、足の開き方など、どこが伸びるための体操なのかを細かく教わりました。

 運動会までに、ポイントを押さえて体操ができるようにしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 4年生 「下水道出前講座」

1学期の社会科で勉強した「水のゆくえ」のまとめとして、安城市役所の下水道課から講師の先生をお招きし、下水道出前講座を行いました。

普段何気なく使い、流してしまっている水道の水。
海や魚に迷惑をかけないようにきれいにして、また循環できるようにしていることを、動画やパワーポイント、パックテストの実験を通して教えていただきました。

これからも、きれいな水を使っていけるように、自分たちにできることをして、協力できるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 4年生の様子

 1組は、理科「夏の終わり」について調べました。春に歩いた道のりを再び夏の終わりに歩いて行くと…。植物の様子や昆虫などをタブレットで写真を撮って、見回りしました。

 2組は、体育科「体つくり運動」。「走る」を中心にして、かけっこ競走やリレー、おにごっこで、体を慣らして動いていきました。

 3組は、算数科「小数」。小数第○位を間違えないように、0.1がいくつ集まってできた数か調べたり、反対に何個分かを数えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備
4/4 入学式 始業式
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004