最新更新日:2024/05/16
本日:count up69
昨日:177
総数:477714
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月28日 4年生 図画工作科「ミニモンスターの貯金箱」

 形づくりや紙粘土の色づくりに苦労しましたが、お気に入りの貯金箱が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 心を耕す読み聞かせ

 5年生の教室の様子です。
 12年前に起きた東日本大震災のおはなし(5年生の中には、ちょうどその頃に生まれた子もいます)など、子どもたちの心に響くものを読んでくださいました。
 いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 図書室の模様替え(2)

 低学年図書室の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 図書室の模様替え(1)

 図書館ボランティアの皆様が、図書室の模様替えをしてくださいました。
 季節感あふれる飾りつけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 ベルマーク・インクカートリッジ・テトラパック回収 〜ご協力ありがとうございました〜

 今日も、たくさんのベルマーク・インクカートリッジ・テトラパックが集まりました。地域の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日 第2回すくすく くすのき会議

会の様子 会の様子
 2月16日に、スクールカウンセラーの後藤先生より、コロナ禍における心身の不調への対応について講話していただきました。質のよい睡眠をとること、友達や家族と関わることの大切さについて学ぶことができました。
 また、学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生方からも、ご助言をいただきました。医療の最前線に立っておられる先生方の貴重なお話をうかがうことができました。また、会にご参加いただいた、PTAの皆様からも質問や感想をいただきました。
 

ベルマーク・インクカートリッジ・テトラパック回収

 2月20日(月)は、「ベルマーク・インクカートリッジ・テトラパック紙容器回収」の日です。
 今年度最後となります。どうぞご協力をよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1

2月16日 「サッキーハーモニー宣言」を全校でふり返る

 5月に各学級で話し合って決めた『サッキーハーモニー宣言』(いじめ撲滅宣言)を全校でふり返りました。各学級の代表が、学級でふり返ったことを放送で話し、全校で共有しました。
 校長は、「それぞれの学級でこれまでにがんばってきたことや、残りの期間にできることを、真剣に考え、話し合ったことがよく伝わってきました。でも、これで終わりではありません。一番大切なのは、続けていくことです。また、このサッキーハーモニーの活動は、桜町小学校の誇りです。これからも、桜町っ子みんなで、ずっとずっと続けていってほしい活動です。今日のサッキーハーモニー宣言を大切にしていきましょう。」と話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 4〜6年生 クラブ活動(2)

 3年生が、クラブ活動を見学しました。
 「楽しそう。」「来年は〇〇クラブに入りたいな。」など、4年生から参加するクラブ活動に胸を躍らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 4〜6年生 クラブ活動(1)

 2月15日には、クラブ活動がありました。
 学年を超えて楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 心を耕す読み聞かせ

 今日は、3年生の教室に読み聞かせボランティアの方々が来てくださいました。ぐいぐいとおはなしの世界へ引き込まれていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 おいしい! 給食 〜安城ハーモニーカレー〜(2)

 今日は、1年生の笑顔をお届けします。
 みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 おいしい! 給食 〜安城ハーモニーカレー〜(1)

 安城市は、令和4年に市制施行70周年を迎え、その記念事業として『学校給食レシピコンテスト』を実施しました。そのコンテストで最優秀賞(市長賞)に選ばれたレシピを参考に、調理場での大量調理に合わせて、分量や作り方を少し調整して作りました。
 安城高校の2年生の生徒が考えた料理で、安城市産のチンゲンサイやきゅうり、いちじくジャムなど地場産物を使っています。チンゲンサイやきゅうりの緑色、大豆やカレー粉の黄色、赤パプリカの赤色の食材を入れて色合いを考えた料理です。また、チンゲンサイやパプリカ、きゅうりなど食感の違う野菜を使っています。いちじくジャムは、優しい甘さの隠し味となっています。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 心を耕す読み聞かせ

 今日は、2年生とくすのき・さくら・もも組の教室に、読み聞かせボランティアの方々が来てくださいました。
 身を乗り出しておはなしを聞く子もいれば、静かにおはなしの世界に浸っている子の姿も見られました。
 いつも、子どもたちの心を耕す読み聞かせをしていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 資源回収 3日目 〜ご協力ありがとうございました〜

 本日は、あいにくの天候でしたが、たくさんの児童が資源を持ってきてくれました。
 3日間、ご協力ありがとうございました。また、PTA役員、委員の皆様も、連日の回収作業に参加していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 資源回収 2日目 〜ご協力ありがとうございます〜

 本日も、昨日に引き続き、たくさんの資源を持って来ていただきありがとうございました。明日、2月10日が資源回収最終日となります。なお、明日の天候は、雨が予想されます。保護者の皆様、地域の皆様で、お車でお持ちいただける方は、正門駐車場をご利用いただき、インターホンでお知らせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 資源回収 〜ご協力ありがとうございます〜

 資源回収へのご協力ありがとうございます。
 みなさまのご協力で、たくさんの資源が集まりました。
 なお、2月10日(金)まで、回収をしております。回収するものは「新聞紙、雑誌、雑紙、アルミ缶、牛乳パック」です。お車でお持ちいただける方は、正門の駐車場をご利用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 心を耕す読み聞かせ

 今日は、5年生の教室に読み聞かせボランティアの方々が来てくださいました。逆さ言葉が出てきたりと、本の選定にも趣向を凝らしていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 心を耕す読み聞かせ

 今日は、4年生の教室に読み聞かせボランティアの皆様が来てくださいました。子どもたちの反応から、おはなしの世界に入り込んでいることが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 5年生 毛筆「行の中心を整えて書こう」

 行の中心を整えて書くにはどうしたらよいかを考えて、小林一茶の俳句「雪とけて 村いっぱいの 子どもかな」を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式 始業式
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004