最新更新日:2024/05/16
本日:count up45
昨日:177
総数:477690
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

学力テストを行いました

 今年度の学びの確かめとして、全学年、国語と算数の学力テストを行いました。冊子になっている問題にじっくりと取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育委員会、やり切りました

 今日の長なわ大会は、体育委員会が主催しました。6年生の子が中心となって、会を進めました。学級が燃えた長なわ大会を支えた体育委員会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の下校時刻予定表を掲載しました

 右下にある配布文書の「お知らせ」のところに、2月の下校時刻予定表を掲載しました。全学年の一覧表になっております。ご活用ください。
 予定ですので、急な変更がある場合もございますので、ご了承ください。

明日は、長なわ大会です!

 いよいよ明日は長なわ大会です。どの学級も放課や体育の時間に練習を重ねてきました。学級を2チームに分けて、それぞれのチームが8の字跳びを行います。3分間ずつ挑戦し、2チームの跳んだ回数の合計で競います。どの学級も、本番の3分間にこれまでの練習の成果が出せるといいです。
 8時30分開会で8時45分ごろには閉会となります。参観される方は、マスク着用等コロナ対策へのご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間に・・・

 4年生の教室では、栄養教諭の中島先生が、全国学校給食週間のお話をしました。今日の給食で使われている食材が、愛知県内で作られていることを聞いた4年生。お米が安城産だと聞いて、おもわずにっこりしていました。話を聞いて、より一層食欲がわいたのか、もりもり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学校給食週間です

 今週の給食は、愛知県の郷土料理や地場産物を使ったメニューが並んでいます。今日の「八杯汁」は、愛知県の郷土料理。一丁の豆で8人分作れることや、あまりにおいしくてたくさんおかわりしてしまうところから名付けられたそうです。メニューの意味を知ると、味わいも変わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ大会に向けて

 今週の木曜日の長なわ大会に向けて、各クラスでの練習に力が入っています。低学年では、最初は回っているなわに入ることにも慣れない子もいましたが、回す子が声をかけてくれたり、友達がタイミングを教えてくれたりしながら、ずいぶん慣れてきました。日々の積み重ねの成果を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさん回収できました

 福祉委員会では、先日回収したテトラパックやベルマークの整理をしました。テトラパックは、段ボール箱につめて、業者さんに送る準備をしました。たくさん回収ができました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会がありました

 放送委員会は、昼の放送のクイズを考えました。給食委員会は、ポスターづくりをしました。栽培委員会は、花壇やプランターの土づくりをしました。5、6年生がそれぞれの委員会で活動をし、学校のために働きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大寒」の朝

 今日は「大寒」です。今日から立春までの間、寒さが最も厳しい期間だと言われています。暦の通り、今朝はとても冷たい朝となりました。
 それでも桜町っ子は、登校後、教室で支度をすませると、元気よく運動場に出て動き回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課の一コマ

 今日も運動場では、放課になると学級で長なわの練習をしているクラスがいくつかありました。風が強く冷たい日でしたが、寒さに負けず練習にはげんでいます。なわを回す速さが、日増しに速くなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練を行いました

 昨日の掃除の時間に、緊急地震速報が流れ強い地震が起きた、という設定のもと、避難訓練を行いました。ろうか掃除の児童は、緊急地震速報の音に反応して、ダンゴムシのスタイルになって、頭や首の後ろを守る姿勢をとりました。その後、近くの先生の指示で、運動場に避難しました。
 地震は、いつ、どこで起きるかわかりません。命を守る意識を常にもてるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の一コマ

 3学期になり、どの学級も当番の子が手際よく盛り付けをしています。6年生は、セルフサービスのため、距離をとって順番に自分の給食を取りに行っています。配膳の様子にもそれぞれの学級のカラーが出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ大会に向けて

 1月28日(木)の長なわ大会に向けて、各学級ごとに体育の時間や放課に、練習に励んでいます。今日の長放課も、声をかけ合いながら、長なわとびの練習をする桜町っ子の姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団集会を行いました

 朝の時間を使って、通学団で集まりました。3学期に入り、登校時などに困ったことはないか、通学路で危ないところはないか、子どもたちから話を聞きました。担当の先生が、班長・副班長などを中心に安全に登下校できるよう、再度確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(その2)

 3年生は来年に備えて、クラブ見学を行いました。4〜6年生の児童が集中してクラブ活動に取り組んでいる様子を見て、「早くやってみたい」と意欲を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(その1)

 3学期に入って初めてのクラブがありました。久しぶりのクラブだったので、運動のクラブの児童は、思いっきり動き回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタートダッシュメニュー 3日目

 スタートダッシュメニュー3日目の今日は、桜町っ子の大好きなラーメンでした。他にもショーロンポー、野菜とツナのサラダ、アセロラミニゼリーが付きました。冬休み明けの3日間は、毎日楽しみなメニューが続き、給食が待ち遠しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご協力ありがとうございます

 ベルマーク・テトラパックの回収を呼びかけたところ、さっそく今朝は、段ボール箱に山積みのテトラパックが集まりました。ご協力ありがとうございます。使用済みのインクカートリッジも集めております。今週いっぱい、回収していますので、引き続き、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAあいさつ運動

 氷の張る冷たい朝でしたが、PTA運営実行委員の方による「あいさつ運動」が行われました。役員さんの声に「おはようございます」とこたえる桜町っ子。声を出すことで、体にスイッチを入れていたようです。
 寒い中、子どもたちのために、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式・始業式 (午後:聖火R見学)
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004