最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:158
総数:476340
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月31日 1年生 食に関する授業「やさいをたべよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野菜の働きを学習した後に、どうしたら苦手な野菜も食べられるかを考えました。
「先に食べる」「好きなものといっしょに食べる」「食べようという気持ちが大事」など、たくさんの工夫が出てきて、普段から頑張っている様子が伝わってきました。
 給食の時間には、先に食べる作戦を実践している子が何人もいました。

10月27日 5年生 デンソーサイエンススクール

 デンソーの方に来ていただき、理科の電磁石やモータについて教えていただきました。
 いろいろな実験をさせていただき、「楽しい」「面白い」という声がたくさん上がり、理科を好きになる子が多かったと思います。最後には、未来の車の映像を見せていただき、貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 4年生の様子

 1組は、理科「ものの温度と体積」の実験でした。各自で持ってきた容器を使って、温かい水と冷たい水の中に入れると…、容器にどんな変化があったのか調べました。

 2組は、音楽科で、「ファランドール」という曲を聴き、2つの旋律の重なりにどんな印象を受けたか、どんな音の変化があったかを感じ取る授業でした。

 3組は、社会科で、文化財や伝統的な祭りを受け継いでいくために、自分たちができることは何かを話し合いました。地域のお祭りや伝統芸能にもつながるように考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 4年 校外学習

 総合的な学習の時間のまとめとして、半田市にある新美南吉の生家・新美南吉記念館へ校外学習に行きました。

 南吉さんが育った家の雰囲気や、「ごんぎつね」を書き上げた自然を感じることができました。また、南吉さんの生い立ちや執筆背景を詳しく知ることができました。

 今後の授業で、よいまとめができるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 くすのき・さくら・もも組 「秋見つけ」

 生活・理科の時間に、秋を見つけに安城公園へ行きました。少しずつ秋が深まり、どんぐりやまつぼっくり、紅葉した葉などがたくさん落ちていました。気に入ったものを見つけると、「帽子の付いたどんぐりがあったよ。」「赤色の葉っぱもあった。」と、にこにこしながら見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 1年生 おはなしレストラン

 今日は、1年生の教室に、おはなしレストランの皆さまが来てくださいました。
 「ストーリーテリング」といって、絵本などを使わずに、言葉だけで聞き手の感情を動かしながら、お話をしてくださいました。
 子どもたちに共感をよびました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 第2回桜町小学校区青少年健全育成会

 10月24日に、第2回桜町小学校区青少年健全育成会を実施しました。町内会・民生児童委員・保護司等の地域の方々やPTA・子ども会の代表、学校が情報交換をし、有意義な時間をもつことができました。桜町っ子の健やかな成長のためにつながり、各活動を推進していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 心を耕す読み聞かせ

 3年生とさくら・もも・くすのき組に、読み聞かせボランティアの方々が来てくださいました。前のめりになって、おはなしの世界へ引き込まれていく姿が見られました。
 ボランティアの皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 ベルマーク・インクカートリッジ・テトラパック紙容器回収

 先日の「ベルマーク・インクカートリッジ・テトラパック紙容器」回収へのご協力をありがとうございました。
 おかげをもちまして、たくさん資源が回収できました。インクカートリッジ・テトラパック紙容器は、ベルマークの点数に換算されます。また、学校だよりでもお知らせしましたように、牛乳石けんのベルマークは、次回11月20日(月)が最終となります。
 今後も、ご協力をよろしくお願いいたします。 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 2年生 最近の様子

 2年生の最近の様子です。
 教育実習生のくらら先生と楽しく学んで、たくさん遊んで過ごしました。
 クラスのレクリエーションでは、ドッジボールをしてみんなで仲良く楽しみました。
 生活科では、引き続きおもちゃ作りをしています。どんどん改良が進み、飛ぶ距離も伸びていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 4年生 総合的な学習の時間 「防災教室」

 社会科で学んできた「防災」をテーマに学習を進めています。
 今日は、防災ネットの講師の先生を多数お招きして、防災シュミレーションボードを進めたり非常時持ち出し品を考えたりして、実際に避難するために必要なことを学んでいきました。
 ぜひ学んだことは、お家でもたくさん話してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 図書館の掲示が新しくなりました

 図書館ボランティアの皆さまが、図書館の模様替えをしてくださいました。季節を感じる掲示です。いつも、センスの光る掲示を作っていただき、ありがとうございます。
 
 桜町っ子のみなさん、本日、10月17日より「どんぐり読書まつり」が始まります。この機会にたくさんの本と出あってください。図書館へも、ぜひ、足を運んでください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式

 「元気で 仲よく かしこい子」の姿を多くの場面で見ることができました。
 保護者の皆さま、地域の皆さま、本日は温かい応援を桜町っ子におくっていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 学級対抗選抜リレー(6年生)

 休み時間を使って、バトンパスの練習を繰り返し行いました。その成果を発揮することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 学級対抗選抜リレー(5年生)

 バトンパスの練習を重ね、運動会当日を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 徒競走

 力いっぱい走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 徒競走

 元気よく力いっぱい走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 「THE GREATEST 桜町 SHOW」

 座る姿勢や静と動の切り替え、全員でタイミングをそろえることを意識して演技しました。さすが5・6年生。完成度の高さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 徒競走

 最後までがんばって走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 徒競走

 昨年度よりも走る距離が増えましたが、最後まで走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 委員会活動(後期最終)
委員会(後期最終)
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004