最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:78
総数:477822
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月22日 2学期終業式(2)

 生徒指導担当は、SNSや不審者について具体的な例を挙げながら、「いのち」(大切な体と心)を大切にすることを、桜町っ子の心に届けました。
 最後に、桜町っ子の活躍を全校で称えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 2学期終業式(1)

 全校児童が体育館に集まり、2学期の終業式を行いました。
 校長は、2学期の始業式で示した「自分を信じて粘り強く取り組む桜町っ子」の姿がたくさん見られたことを称賛しました。そして、冬休みは「目標を立てること」、「いのちを大切にすること」を桜町っ子に伝えました。
 また、2年生と5年生の代表児童が、2学期にがんばったことと3学期にがんばりたいことを堂々と話しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 クラブ活動 〜2学期最終〜(2)

 作品の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 クラブ活動 〜2学期最終〜(1)

 4〜6年生で取り組むクラブ活動も、2学期最終を迎えました。
 異学年で楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 2年生 町探検

 生活科の学習で町探検に行ってきました。自分たちの町にどんなお店があるのかなと子どもたちは興味津々で探検していました。ゆっくり歩いて町をみていくと、普段は気づかない発見がたくさんありました。すれ違う人にあいさつをしたり、手を振ってもらったりしながら楽しく学ぶことができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 4年生 学年レクリエーション

後期学級委員さんたちが企画・運営した
学年レクリエーションを行いました。

寒空の下でも、元気に動き回り
楽しむ姿が見られました。

学級委員さんたち、ありがとう!お疲れ様!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 心を耕す読み聞かせ

 3年生とくすのき・さくら・もも組に。ボランティアの皆様が来てくださいました。どの子も、夢中になって聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 4年生の様子

 1組は、総合的な学習の時間で「防災教室発表会」をしました。2学期から取り組んできた防災教育をパワーポイントにまとめ、発表しました。

 2組は、国語「書き初め練習」。「明るい心」の四文字を分けて、一字一字練習していきました。本番でも立派な文字が書けるように、がんばって練習しましょう。

 3組は、算数「あまりのある小数のわり算」を考えていきました。あまりが出たときに打つ小数点の位置を間違えないように確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 2年生 むしむし発表会

 1年生が、むしむし発表会に2年生を招いてくれました。
 1年生が一生懸命作った虫に関するゲームを、2年生はとっても楽しそうに行っていました。1年生に対する表情が、お兄さんお姉さんになっていてうれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 6年3組 調理実習

 6年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 6年2組 調理実習

 6年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 6年1組 調理実習

 家庭科の授業で調理実習をしました。「わたしのレシピコンテスト」を行い、それぞれの児童がレシピを考案しました。調理実習では、学年全体での投票で選ばれた「甘ダレ餅ベーコン」を作りました。にんじんが程よい硬さになるようにゆでる時間を調整したり、餅が柔らかくなるまで火加減を調節したりしました。おいしくできて満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 王さま集会

 児童会行事「王さま集会」(クリスマス集会)を実施しました。今年度は、体育館に全校児童が集まりました。
 企画・運営・進行を、児童会執行委員が中心となって行った集会です。劇やクイズ、ゲーム、ダンスと、盛りだくさんの内容と楽しい企画に、全校児童の笑顔が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 さわやか放送 〜人権について考える〜

 毎年12月10日は、世界中みんなで人権について考える「人権デー」です。日本では「人権デー」を最終日とする一週間、12月4日から10日を、「人権週間」と定めています。
 本校でも、人権について考えるために、さわやか放送で校長と生徒指導担当が講話をしました。
 桜町っ子みんなが楽しく学校生活を送ることができるように、これからも相手のことを考えて「左手活動」をすすんで行い、一人一人を大切にする桜町小学校をつくっていこうという話がありました。
 学級でも、みんなが笑顔で過ごすことができるように、人権について考える時間をつくっていきます。ご家庭でも、ぜひ、親子で人権について話し合ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 4年生の様子

 1組は、理科「わたしたちの体と運動」で、人の関節はいくつあるのか、実際にシールを貼りながら数えていきました。いくつあったのでしょうか。

 2組は、体育科「なわとび」が、今日から始まりました。今日まで跳べていた技が、ちゃんと跳べたかな。

 3組は、総合的な学習の時間で、「スクラッチJr」を使って、プログラミング学習に取り組みました。キャラクターのネコを、順序だてて、自分が思い描いた行動ができるように、指令を組み込んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 図書コラボメニュー「窓ぎわのトットちゃん」その3

 写真は、1年3組の様子です。
 みんなで食べる給食は楽しくて、教室に笑顔が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 図書コラボメニュー「窓ぎわのトットちゃん」その2

 写真は、1年2組の様子です。
 おいしく味わっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 図書コラボメニュー「窓ぎわのトットちゃん」その1

 今日の給食は、図書コラボメニューです。
 「窓ぎわのトットちゃん」の中で、お弁当のおかずが海でとれたものか、山(陸)でとれたものかを当てながら楽しく食事をする話があります。
 今日のメニューでは、「ちくわのいそべ揚げ」が海のもので、「きんぴらごぼう」が山(陸)のものでした。
 海のものか、山(陸)のものかを考えながら、おいしくいただきました。
 写真は、1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 5年生 学びの一コマ

 上段から1組、2組、3組の様子です。
 落ち着いて学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 6年生 〜読み聞かせがありました〜

 読み聞かせがありました。

 最初から最後まで、姿勢良くストーリーを聞くことができました。

 ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 通学団集会
2/28 クラブ活動(最終)
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004