最新更新日:2024/05/16
本日:count up37
昨日:177
総数:477682
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7月6日 桜町っ子の学びの一コマ 1

 3年生の算数科「表とグラフ」の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 心を耕す読み聞かせ

 今日は、4年生の教室に読み聞かせボランティアの方々が来てくださいました。子どもたちは、おはなしの世界へひきこまれ、身を乗り出して聞く姿も見られました。
 読み聞かせボランティアの皆さま、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 6年生 歴史博物館見学

 校外学習では、学校ではできない、様々な学びがありました。土器を見たり触れたりしたときは、「つるつるしている。」「この色は何色って言えばいいのかなあ。」「これでご飯を食べていたんだね。」と、様々なつぶやきが自然に出ていました。
 市民ギャラリーの絵を鑑賞して絵の具の解説を聞き、「岩を砕いて使うなんて、はじめて知った。」「金箔も使っているからきらきらしているよ。」と、知らなかった世界に触れることができました。
 最も盛り上がったのは火起こし体験でした。難易度が高いミッションでしたが、友達と声をかけ合い、協力しながら取り組みました。やっと火がついたときの満面の笑顔をご覧ください。
 マナーよく見学したことを、歴史博物館の方にも褒めていただきました。修学旅行のよい練習になったと思います。
 お弁当などでご協力いただき、ありがとうございました。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

7月5日 4年生 水泳

 午後になると晴れ間がのぞき、プールに入ることができました。
 子どもたちは、とてもうれしそうでした。グループに分かれて、時間いっぱい練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 3年生 外国語活動「I like 〜」「I don’t like 〜」の言い方を知ろう

 「I like 〜」「I don’t like 〜」の言い方を練習しました。色カードでシャッフルクイズをしたり、音声を聞いて好きな色を聞き取り、線で結んだりしました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 1年生 食に関する指導「はしを ただしく もって つかおう」

 箸を正しく持って、上手に使う練習をしました。
 スポンジ、丸めた紙、星形マカロニ、つまようじ、小豆などを箸でつかみ、となりの皿に移す練習をしました。小豆が転がって苦戦する子もいました。
 家でも練習して、ご飯粒をつぶさずに食べてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 心を耕す読み聞かせ

 今日は、3年生の教室にボランティアの方が来てくださいました。
 子どもたちは、おはなしの世界に浸り、心温まる朝のひとときとなりました。
 ボランティアの皆さま、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 6年生 日々の学習の様子です

 1組は、英語の学習です。ALTの話す言葉に真剣に耳を傾け、内容を聞き取っていました。
 2組は、読み聞かせの様子です。読み聞かせボランティアの方のお話に引き込まれ、物語の世界に浸りました。
 3組は、タブレットで校外学習で行く歴史博物館について調べました。「土器の写真が見つかったよ。」「行くのが楽しみになった。」と授業後に目を輝かせて話してくれた子もいます。
 今週は、卒業アルバムの撮影や校外学習があります。体調を整えておくよう、ご家庭でも声かけをお願いします。校外学習はお弁当の用意などでお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。雨天決行ですが、雨天の場合は堀内公園には行かずに学校に戻ります。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

7月1日 おいしい! 給食(2)

 今日は、1年生の笑顔をお届けします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 おいしい! 給食(1)

 今日は、桜町っ子の人気メニュー「とんこつラーメン」が出ました。
 暑い日となりましたが、食が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 2年生 国語科「ことばで絵をつたえよう」

 順序を表す言葉を使って、グループの子に絵を分かりやすく説明することに挑戦しました。どんな言葉を使ったら分かりやすくつたわるか、考えながら説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 2年生 やさいを育てています

 学校に来たら、自分たちが育てているやさいに水をあげています。大きく育ったやさいを観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 4年生 図画工作科「未来を照らす ゆめいろランプ」の展示

 図画工作科「未来を照らす ゆめいろランプ」では、どの子も自分たちのオリジナルのランプを作りました。4年生教室近くの多目的スペースに展示してあります。個別懇談会の際に、お子様の作品をご覧ください。
 来週は、各学級の学習の様子をお届けします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日 6年生 水泳学習

 より速く、より長く泳げるように、がんばって練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 おいしい!給食(2)

 今日は、2年生の笑顔をお届けします。
 みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 おいしい!給食(1)

 栄養教諭からのメッセージをお届けします。
 
 「豆乳、おから」について
 今日の給食では、日本人が昔から食べてきた大豆製品の「豆乳」と「おから」を使っています。
 大豆は、「畑の肉」と言われ、体をつくるたんぱく質が多い食材です。日本では大豆をいろいろと加工し、「豆乳」「豆腐」「おから」「生揚げ」「油揚げ」「湯葉」「高野豆腐」など多くの大豆製品を作って食べてきました。

「豆乳」:大豆に水分を加えてゆで、絞ったもの。たんぱく質・カリウム・イソフラボンなど、大豆がもつ栄養成分を含み、その成分を最も吸収しやすい形でとることができるためとても優れた食品。

「おから」:大豆に水分を加えてゆで、豆乳を絞り出した後に残るもの。不足しがちな食物せんいやカルシウムが多い。

 
「豆乳」と「おから」は豆腐を作る過程でできるもので、大豆がもつ栄養素をとることができます。今日のメニューの豆乳を使った『豆乳入りみそ汁』と、おからを使った『きらず揚げ』を食べて、大豆の栄養をしっかりとってほしいです。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 図書室の模様替え(2)

 桜町っ子のみなさん、ぜひ、図書室に足を運んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 図書室の模様替え(1)

 梅雨が明け、夏がやってきました。
 図書室は七夕の飾りとなり、模様替えをしました。
 図書館ボランティアの皆さま 夢が広がるすてきな飾りを作っていただき、ありがとうございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 4年生 水泳学習

 2つのグループに分かれて学習しました。
 もっとたくさんの距離を泳ぎたいと、向上心をもって泳ぐ子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 心を耕す読み聞かせ

 今日は、6年生の教室にボランティアの方が来てくださいました。
 テレビの画面に挿絵が映し出され、目と耳と心で聞くことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 作品展( 〜6日)
9/7 委員会
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004