最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:57
総数:475860
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月14日 卒業証書授与式の予行演習

 本番の通りに、式の流れを一通り流しました。入退場の姿勢、卒業証書をもらうときの動き、卒業生のことばで立つタイミングなど、一つ一つの動きを確認しながら行いました。緊張感をもって臨み、日ごとに磨きがかかっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 落とし物のお知らせ

 桜町っ子のみなさんへ
 
 児童昇降口正面に、落とし物を展示しました。持ち主を探しています。心当たりのある人は、担任の先生に伝えてください。

画像1 画像1

3月11日 5年生 〜校外学習 楽しかったです!〜

 とても遠かったですが、がんばって歩くことができました。へとへとになったのも、よい思い出になると思います。デンパーク内では、協力してクイズラリーに取り組んだり、遊具で楽しく遊んだりしました。
 道中、ごみ拾いをする子、疲れて遅れがちになる友達に「がんばって。」と声かけをする子など、みんなの素敵な一面が見られて、とても嬉しかったです。
 保護者の皆様、早朝よりお弁当の準備をしていただき、ありがとうございました。
1組 フローラルスペースにて 1組 フローラルスペースにて
2組 クイズラリー中 2組 クイズラリー中
3組 リーチ・フォー・ザ・スカイにて 3組 リーチ・フォー・ザ・スカイにて

3月11日 おいしい! 給食 「白いんげん豆のポタージュ」 3

 〜栄養教諭からのメッセージ(その3)〜

 いんげん豆には、力のもとになる炭水化物やたんぱく質などの栄養素が含まれています。また、ビタミンやミネラル、食物せんいなど、私たちがしっかりとるとよい成分を多く含んでいます。

 今日もおいし給食で、桜町っ子は栄養満点です。
 調理場の皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月11日 おいしい! 給食 「白いんげん豆のポタージュ」 2

 〜栄養教諭からのメッセージ(その2)〜

 いんげん豆の日本での主な産地は北海道で、今日の白いんげん豆も北海道産です。 
 白いんげん豆は、和菓子の白あんや煮豆、甘納豆の原料として使われます。今日の給食の白いんげん豆のポタージュには、豆の形を残した白いんげん豆と、裏ごしした白いんげん豆の両方を使っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 おいしい! 給食 「白いんげん豆のポタージュ」 1

 今日は、「白いんげん豆のポタージュ」について、栄養教諭からのメッセージをお届けします。
 〜栄養教諭からのメッセージ(その1)〜
 豆には、大豆・小豆・そら豆・えんどう豆などいろいろありますが、今日の給食のポタージュに入っている豆は、いんげん豆です。いんげん豆の仲間には、赤い色をした金時豆、うずらのような柄をしたうずら豆、虎のような柄をした虎豆、豆全体が真っ白な白いんげん豆などいろいろな種類があります。
 いんげん豆の原産地は中南米ですが、日本へは隠元禅師(いんげんぜんじ)によって中国から伝わり、この名にちなんで「いんげん豆」と呼ばれるようになったとされています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 最後の書写の授業(6年3組)

 手本をよく見て、一画一画ゆっくり書く姿から、ていねいに仕上げたいという気持ちが伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 最後の書写の授業(6年2組)

 とても静かな空気の中、真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 最後の書写の授業(6年1組)

 最後の書写の授業は硬筆でした。課題に集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 桜町っ子の学びの一コマ 3

 じっくりと読んだり情報を見つけたりして、自分の考えをまとめます。
 真剣に学ぶ姿を誇らしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日 桜町っ子の学びの一コマ 2

 すすんで自分の考えを話す姿に、学習に対する意欲を感じます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日 桜町っ子の学びの一コマ 1

 今月の生活目標は「今の学年の締めくくりをしよう」です。
 桜町っ子は、新しい学年に向かって、一年の締めくくりをしています。1年生の子たちも落ち着いて学習に取り組み、この一年間の成長を感じます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 通学団集会 〜登下校をふり返って〜

 通学団集会を開きました。
 新しい班長さん・副班長さんでの登下校にも、慣れてきたころだと思います。
 そこで、新学期、安全に登下校できるよう、通学団ごとにあいさつや並び方、集合時間などについて話し合い、改善を図りました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 PTA生活安全委員会 旗当番表づくり 〜桜町っ子の安全を願って〜

 PTA生活安全委員の皆様が集まり、来年度の4月と5月の旗当番表を作成してくださいました。長時間におよぶ作業でした。ありがとうございました。
 また、保護者の皆様、地域の皆様には、桜町っ子の安全のためにいつも登下校を見守っていただきありがとうございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 5年生 体育「タグラグビー」

 体育の学習でタグラグビーを行いました。
 相手をつかんだり、ぶつかり合ったりすることはなく、腰につけたタグを取り合いながら行うラグビーです。
 相手のタグをねらってすばやく手をのばす児童や、体をひねって相手をよけながら走り抜ける児童など、夢中になって取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 3年生 体育「ポートボール」

 3年生は、体育の授業でポートボールに取り組んでいます。
 ボールに群がらないようにコートの空いている場所を見つけてボールをつなぎ、ゴールをめざします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 今年度最後のクラブ活動 4

 4年生から6年生が一緒になって、楽しい時間をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 今年度最後のクラブ活動 3

 はじめのころと比べると、技能が身に付き上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 今年度最後のクラブ活動 2

 集中して作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 今年度最後のクラブ活動 1

 今年度最後のクラブ活動が行われました。
 どの子も真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 3〜6年6限授業
3/17 6年修了式 卒業式準備
3/18 卒業証書授与式
3/20 春分の日
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004