最新更新日:2024/05/16
本日:count up96
昨日:78
総数:477917
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月2日 1年生 遠足 秋葉公園その3

 まつぼっくりやどんぐりなど、秋の宝物をたくさん集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 1年生 遠足 秋葉公園 その2

 楽しかったね!
 ぜひ、おうちの方に遠足でのできごとをたくさん話してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 1年生 遠足 秋葉公園 その1

 秋を探しに秋葉公園へ遠足に行きました。大きいドングリや松ぼっくりをたくさん拾いました。お昼においしいお弁当とおやつを食べたり、友達と遊具で遊んだり、大満足!お天気にも恵まれ、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 4年生 防災学習 〜市役所の方から話を聞きました〜

 4年生は安城市危機管理課の方を招き、防災について学びました。クイズ形式で出された課題について、前向きに考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 3年生 〜スポーツの秋!目指せ!ワールドカップ!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育では、サッカーが始まりました。サッカーが大好きな子も、あまりやったことのない子もボールに慣れて、サッカーを楽しめるよう、入門編からスタートです!
 今日はフラフープをグループのみんなで持ち、その中にボールを入れ、フラフープの輪からボールが出ないように、ちょこちょことボールを触りながらコーンをまわりました!レベル2では、ボール2つにも挑戦しました!
 さぁ、スポーツの秋、真っただ中!目指せワールドカップ!!いくぞ!カタール!

11月2日 くすのき・さくら・もも 鉄棒をやりました

 体育の授業で鉄棒が始まりました。ぴょんと鉄棒に飛び乗ったり、前まわりをしたりしました。手を離さないように気を付けながら、いろいろな技に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 おいしい! 給食 〜6年生の教室から 「いただきます!」〜 3

 背が伸び、ずいぶんと大きくなった6年生ですが、給食を食べるときにはあどけない笑顔が見られます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 おいしい! 給食 〜6年生の教室から 「いただきます!」〜 2

 「準備も片付けもすばやい」「みんなで協力する」姿に、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 おいしい! 給食 〜6年生の教室から 「いただきます!」〜 1

 今日のメニューは、「ごはん、五目厚焼き玉子、ひきずり、みかん、牛乳」です。
 ひきずりは、鶏肉を使ったすき焼きのことで、愛知県の郷土料理す。名前の由来は、「煮えた材料を自分の前までひきずって器に取ること」や「おいしくて食が進み、途切れることがなくどんどんひきずって食べてしまうこと」など、いろいろな説があります。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 6年生 〜「あられ」を毛筆で書く

 ひらがな「あられ」の清書です。
 ひらがなの文字のつながりを理解し、つながりに気をつけて書くことを目標にしました。文字の終筆から次の文字の始筆へつなげるような動きで書くことが、ポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 おいしい! 給食

 今日のメニューは、「イカと野菜のうまに、チキンの竜田揚げ、キャベツのたくあん和え、ごはん、牛乳」です。
 たくあん漬けは、大根を日干しした後、米ぬかで漬け込んだぬか漬けの代表です。江戸時代のお坊さんである「たくあん和尚」の名前からつけられたとの説があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 〜霜月〜

 11月になりました。
 今月の生活目標は、「相手の気持ちを考えて行動しよう」です。仲間のよいところをたくさん見つけてほしいと思います。また、言葉遣いに気をつけたり、「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えたりと、お互いを大切に思う心が育つよう、指導していきたいと思います。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/3 文化の日
11/8 かけ足開始
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004