最新更新日:2024/04/25
本日:count up59
昨日:113
総数:475226
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月14日 くすのき・さくら・もも こころをあわせて

 自立活動の時間に、ボール運びをしました。慎重にボールを運び、友達に渡すときには「〇〇さん、どうぞ。」、受け取ったら「ありがとう。」と言って声をかけ合いながら行います。みんな、真剣にボールを見つめながら運んだり、友達にボールを渡したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 元気に育ってね

 毎朝、「にじ広場」には、アサガオやホウセンカ、野菜などの世話をしに、たくさんの子どもたちが集まってきます。
 「芽が出たかな。」「元気に育ってね。」と、子どもたちの心の中の声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 日々の学習の様子です。

 5年生は、どのクラスも落ち着いて学習に取り組むことができています。
 1組は国語の学習の様子です。「動物たちが教えてくれる海の中のくらし」の読解に取り組んでいます。段落の構成や、要旨について学びを深めています。
 2組は、英語の学習です。自己紹介のお手本をみんなの前で行いました。
 3組も英語の学習です。「シャッフルタイム」で、次々ペアを変えながら自己紹介をしていきました。

 2点連絡をさせていただきます。
・生活点検カードの提出が17日(月)です。お手数ですが、コメントを書いていただきますよう、よろしくお願いします。
・自然教室の活動で「秘密基地作り」を選んだお子さんは、段ボールを3つ、記名をして20日(木)までに持たせてください。大きさの指定はありません。持ち運びが難しい場合は、おうちの方が届けてくださるとありがたいです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。用意するのが難しい場合は、担任までお知らせください。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

5月14日 ふれあいスポーツレクリエーション大会がありました!

 今日はふれあいスポーツレクリエーション大会がありました!2年生の競ぎは全力でおうえんし、自分の競ぎは学級の仲間ときょう力して、取り組むことができました!とても暑い中でしたが、ペア競ぎの「ランアンドシュート」は大もり上がりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 2年生 ふれあいスポーツレクレーション大会(ラン&シュート)

 4年生のペアと一緒に、玉入れをしました。玉入れのカゴが動くのでとっても大変。
ペアと協力しながら玉を拾ったり、4年生からアドバイスをしてもらったり、とても楽しい競技でした。
また、ペアと一緒に遊びたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 2年生 ふれあいスポーツレクレーション大会(ハンドドッジボール)

 とても天気のよい中、2・4年生ペアの「ふれあいスポーツレクレーション大会」を行いました。
 2年生の競技は「手のひらで守れ!ハンドドッジボール」です。
手のひらはセーフのドッジボール、勝利を目指して楽しく取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 「羊」という字を書いています

 4年生は書写のじゅ業で「羊」という字を書いています。線の長さや間かくに気をつけて書いています。名前も一文字ずつていねいに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 水泳授業の中止について

 水泳の授業では、プール内での会話や発声を行わないこと、密集を避けること、更衣室での身体的距離を確保することが極めて困難な状況となります。緊急事態宣言解除後も、子どもたちの安心と安全が確保できないため、水泳の授業は中止とします。
 プール清掃につきましては、維持管理のため実施します。
 子どもたちにとって、楽しみにしていた水泳の授業が実施できないことはとても残念なことですが、ご理解とご協力をお願いいたします。

5月13日 さわやか放送

 コロナ禍において、全校児童が一堂に会することが難しいため、月に1回「さわやか放送」があります。
 校長のほかに、教師1名が話します。
 校長は、不便なことが多いなかで、「自分の健康は自分で守るということに子どもたちが気づいたこと」「健康を保つための一番の基本は、しっかり食べること、たっぷり寝ること、元気に体を動かして遊ぶこと」だと話しました。そして、マスク越しではなく、桜町っ子のきらきら輝く、笑顔の目元を見ることができ、元気いっぱいのあいさつや返事を聞くことができる日を楽しみにしていると話しました。
 太田洋祐先生は、子どもたちに「分からないことを分からないと言えているでしょうか。」と投げかけました。また、「分からないことは恥ずかしいことではない。」「分かったふりをすること、分かろうとしないことが恥ずかしいことである。」「分からないことを分かることにできるように、一緒にがんばりましょう。」と話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・4年生 ふれあいスポーツレクリエーションについて

 本日予定しておりました「2・4年生 ふれあいスポーツレクリエーション」は、天候、および運動場の状態が悪いため、明日、5月14日(金)に延期いたします。

5月12日 読書で心に潤いを

 写真は、高学年図書室の様子です。
緊急事態宣言が発出され、少しでも子どもたちの心が潤ってほしいと願い、学校司書さんが図書室の整備をすすめてくださっています。
 今は、2週間に2冊、借りられるようにもしてくださっています。
桜町っ子のみなさん、図書室に足を運んでみませんか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 学ぶ楽しさを感じて

 写真上段は、4年生の図工の授業の様子です。
「木々を見つめて」と題して、校庭の木々を描きました。葉のつき方や葉の色の濃淡に注目する子の姿も見られ、学ぶ意欲が伝わってきました。
 写真下段は、3年生の理科の授業の様子です。
ホウセンカの種をまきました。土を掘り起こした後、土を柔らかくして、やさしく種をまきました。発芽を楽しみに待つ気持ちが伝わってきて、心が温かくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 PTA運営実行委員会

 PTA運営実行委員会が開かれました。
 令和3年度PTA会長より令和2年度PTA会長に、感謝状がおくられました。
 令和3年度も、子どもたちが毎日笑顔で過ごせるよう、PTA活動を推進していきたいと思います。ご協力をよろしくお願いします。                 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 6年生 授業の様子

 友だちの説明を真剣に聞く姿、自分の意見をすすんで発表しようとする姿、タブレットを使って練習問題に取り組む姿。自分から学びに向かう姿がとても立派です。さすが6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日  新しい朝がきました

 新しい朝のはじまりです。
子どもたちのために、たくさんの方々が動いてくださっています。
今日も一日、子どもたちの笑顔がたくさん見られることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 ふれあいスポーツレクリエーション

 1、2時間目に「ふれあいスポーツレクリエーション」を行いました。6年生のペアのお兄さん、お姉さんと「ジャンケン陣取りゲーム」をして、仲を深めることができました。1年生学級対抗「お玉リレー」では、お玉の中にピンポン玉を入れて、バランスよく運ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 1・6年生ペア、仲が深まりました!

 日差しが降り注ぐ晴天の中、1・6年生ペアの「ふれあいスポーツレクリエーション」を行いました。6年生が1年生の手を引いてリードしたり、1年生に目線を合わせて声をかけたりする姿が見られました。1年生に楽しんでもらいたいという思いが伝わってきました。これからもお兄さんお姉さんとして、桜町小のいろいろなことを教えてあげてくださいね。実行委員として準備を進めてくれた子たち、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 2年生 生活「なつやさいをそだてよう」

 今日は、JAより講師さんを招き、夏野菜の苗を植えました。暑い中でしたが、集中して講師さんの話を聞き、作業に取り組むことができました。夏野菜が育つのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み明けも元気にがんばっています!

 お休みが終わり、木曜日から学校が始まりました!どのクラスもじゅ業にしんけんに取り組む様子がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 ふれあいスポーツレクリエーションの様子です!

 「3年生が楽しめるように。」を一番の目標として、ふれあいスポーツレクリエーションに取り組みました。3年生のお手本になろうとがんばる姿には、高学年としての自覚が感じられました。
 さて、来週は生活リズム強調週間です。ゴールデンウィーク中に、生活リズムがやや乱れてしまったな…という子は、規則正しい生活にもどれるようにがんばりましょう。
学級委員さんの司会です。 学級委員さんの司会です。
タグ取り合戦です。 タグ取り合戦です。
ドッジビーです。 ドッジビーです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/19 救急法講習会
5/21 5・6年自然教室
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004