最新更新日:2024/04/25
本日:count up102
昨日:177
総数:475156
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

PTA総会へのご参加及びご協力に感謝〜「すべては子どもたちのために」〜

 「すべては、子どもたちのために」
 会員の皆様のご協力により、すべての議事が滞りなく承認されました。ありがとうございました。
 杉浦会長さんをはじめ新たな役員・委員さんのもと、順調な船出となりました。会長さんからは、「PTAが学校への応援団として、学校とともに手を取り合い、力を尽くすことを目指していきたい」との力強いお言葉をいただきました。本年度も、皆様の変わらぬご支援をよろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 ありがとうございました

 新たな学級でのお子様の様子はいかがだったでしょうか。きっとキラリと光る瞬間、場面が随所にあったのではないでしょうか。
 お子様にがんばったことを尋ね、親子での話題につなげていただければ幸いです。
 休日の早朝より、お越しいただきありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 たまねぎを収穫したよ

 4年生の3学期に植えたたまねぎが、こんなに大きく育ちました。今日は、早生のたまねぎを1人1球収穫しました。調理実習の時に、このたまねぎでカレーライスを作ったら、きっととってもおいしいカレーライスができることでしょう。自然教室にも持っていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

こいのぼり大通り オープン

 2時間目の長放課。全校児童が、ペアの学年を誘い合いました。各フロアから窓越しに、あるいは虹広場から、いっしょにこいのぼりを見ました。
 執行委員のカウントダウンで、担当教員がこいのぼりを上げます。
 「うわ〜」とひときわ大きな歓声。自然発生的に拍手も。初めて見た1年生は、大喜び。こいのぼり大通りの完成です。青空に映えるこいの群れが、ゆうゆうと泳ぎます。
 全校で、みんながたくましくすくすくと成長していくことを願いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

王さまをむかえる会3〜歌・ハーモニーバッジのプレゼント〜

 全校で「すばらしい出会い」を合唱。その後、「いじめのない仲のよい学校にしよう」と願いのこもったハーモニーバッジを贈呈しました。
 1年生が、みんなで元気に「お礼のことば」を言い、心がゆさぶられるひとときは、あっという間に終了。温かい手拍子の中、王さまが退場していきました。
 準備から当日にかけて、全校児童全員がかかわったイベントです。また一つ、心が成長できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

王さまをむかえる会2〜入場・オープニング〜

 王さまプロジェクト(6年)の児童が準備した、体育館の盛大な飾りの中、全校児童の心温まる「王さまコール」のもと、かわいくかっこいい1年生が入場しました。
 オープニングでは、執行委員が1年生に、プレゼント(王さまグッズ)に込めた意味を寸劇で表しました。その後の「学校紹介」クイズも盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校児童で支えた「王さまをむかえる会」1

 1年生のペア学年(6年)が、王さまを迎えに行き、ぎゅっと手をにぎって校内をねり歩きました。各廊下では、2〜5年が「ようこそ王さま」のコールと手拍子で迎えます。全員そろったところで止まり、2年からは「首飾り」、3年からは「マント」、4年からは「つえ」、5年からは「王冠」をプレゼント。
 衣装すべてが完成し、いよいよ体育館入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌声集会〜校歌を上手に歌おう〜

 全校で、大声でのあいさつの後、ウォーミングアップ(背伸び・発声)をして、練習を開始しました。まずは、歌詞を声に出しました。しだいにそろっていきます。最後は、歌い出しや息継ぎのしかたを確認して総仕上げ。見事な歌声になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 今年初めてのペア活動

 4月19日(火)に、2年生と4年生の今年初めてのペア活動を体育館で行いました。2年生は、ペアになるお兄さんお姉さんに、しっかりとあいさつすることができました。自己紹介で笑顔が広がり、その後の「猛獣狩りゲーム」では、2・4年生みんなが盛り上がって、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 掃除を一生懸命がんばります

 4年生になって、2週間が経ちました。学年みんなで力を入れて取り組むことの1つに「掃除」があります。教室や廊下、手洗い場などをすみずみまできれいにする姿が見られ、高学年として良い一歩が踏み出せました。これからの成長が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書貸出カード作成〜図書館ボランティアの皆様のお力添え〜

 新学級になり、高学年図書館の貸し出しを待ち望んでいる児童達のために、新しい司書の今井さんと図書館ボランティアの方々が、各個人用の貸出カードを作成いただきました。
 おかげさまで、バーコードによる運用貸出が21日(木)から開始できます。
 そのほか、「お話レストラン」講師の方々と本年度の読み聞かせについて、先日打合せを行いました。
 本に親しむ環境づくりに寄与していただいている皆様に感謝します。

保健室前の掲示板〜健康診断特集コーナー〜

 保健室前の掲示板には、健康診断に関するクイズなどが示されています。
 来室した児童達が目をとめ、友達とクイズに答え、「分かった。たぶんこれじゃないかな」「あっ、そうか。知らなかった」とにこやかに会話をしている光景が見られます。
 自分の体に関心をもち、自分の体の状態をよく知ってほしいと思います。
画像1 画像1

血液検査(4年生)を行いました

 自分の健康状態を確かめよう希望し臨んだ児童達。どの子も緊張した面持ちで、順番を待っていましたが、検査技師の方がやさしく丁寧に採血してくださり、全員が無事に採血できました。
画像1 画像1

3・5年生 初めてのペア活動をしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(金)に今年初めてのペア活動を行いました。今年は、3・5年生ペアです。5年生は、お兄さんお姉さんらしく、優しくペア活動を行っていました。ゲームは、『もうじゅう狩りにいこうよ』をしました。体育館が、素敵な笑顔でいっぱいになりました。

児童の心のこもった離任式

 2年生から6年生までの児童が、7名の出席者に対して、体育館中に響く「あいさつ」「歌声」を届けました。離任者からは、「今を大切に」「自信をもって」「どの子も心に尊い種をもっている」「努力は裏切らない」「笑顔が道を開く」などのメッセージ。児童一人一人が、真剣に話を聞きます。
 代表者による花束贈呈では、双方が涙。全校児童にとって、これからの学校生活に生かしていく、大切な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ペア顔合わせ会

 ペア学年6年生との初めての顔合わせ会がありました。
 自己紹介のカードを交換したり、ミニゲームをしたりと、楽しく交流をしました。初めは緊張していましたが、ペアの6年生の優しい声かけにより、だんだんと打ち解け、笑顔いっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ペア顔合わせ会

 ペア学年1年生との初めての顔合わせ会がありました。
 6年生の司会進行で会を進め、ペア同士が自己紹介をし、「はじめまして」「これからよろしくね」の気持ちを伝えることができました。1年生をたくさん笑顔にすることができ、会は大成功です。
 「新しく迎えた『王さま』とこれから仲良く過ごしていこう」と、最高学年としての意識が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか集会2〜一人一人の存在を大切にして、すばらしい学級にしよう〜

 学級委員の任命では、「友達のよさを見つけよう」「級友を助けるやさしい人になろう」と確認しました。そして、全員が、一度しかないこれからの一年間を、だれにとっても大切なものとなれるよう決意を新たにできました。
 最後に、春休み中に校外で活躍した児童の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか集会1〜「元気で仲よくかしこい子」を目指して〜

 入学式後、初めての全校集会。入場から退場まで、一人一人の意気込みが伝わってきました。その姿に、多くの先生からほめられました。前期児童会執行委員の任命後、各執行委員が「楽しい学校にする」「左手活動が活発な学校にする」と決意表明をし、大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

命を守る〜防災訓練〜

 火災を想定した避難訓練を行いました。「火に近づかない」「煙を吸わない」ように、どの子も真剣に臨みました。
 全校児童が、「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない」の合言葉どおりに整然と行動できました。
 一人一人の姿をほめ、訓練後には、学校内外及び家庭において「自分の命を自分で守る」行動がいつもできるよう、繰り返し学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 5限 新一年生入学説明会
2/8 6時間目委員会 第3回健全育成会
2/10 授業参観 3時間目・4時間目
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004