最新更新日:2024/05/08
本日:count up115
昨日:229
総数:598919
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 大谷選手のグローブで(3/8)

 大谷翔平選手からいただいたグローブ。全学級へ回覧し、3月は卒業生の希望者にグローブを貸し出しています。実際にボールを受けた感想は「軽い!」とのことです。大谷選手の夢と希望を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業の記念に(3/7)

 図工の時間に、フォトフレームを作っています。木枠に模様を彫り付けたり色をぬったりして仕上げます。小学校での思い出の写真を飾りたいです。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式に向けて(3/7)

 歌やお別れのことばの練習をしました。いろいろの思いが頭をよぎります。ますます気持ちを高め、心に残る卒業式を迎えたいです。
            <グランドデザイン:心づくり>
画像1 画像1

6年生 卒業式を前に(3/6)

 卒業式の練習を重ねる度に、新たな旅立ちへの気持ちが高まっていきます。節目を大切にしていきたいです。<グランドデザイン:心づくり>
画像1 画像1

6年生 卒業式練習 3/4

卒業式に向けての練習が始まっています。今日は歌を中心に練習しました。みんなで心を一つにして歌い、本番に向けてがんばってます。
(グランドデザイン:学びづくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ペア活動 紙芝居 2/28

ペア学年の1年生の子たちに喜んでもらおうと、自分たちで制作した紙芝居を披露しました。発表では、わかりやすく読んだり、音響を付ける工夫をしたりしました。1年生はとても喜んでくれました。
          (グランドデザイン:学びづくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 おかずづくり 2/27

こんだてについて学んだことを生かし、主菜と副菜を考え、自分たちで計画したおかずづくりに取り組みました。卵やベーコンをつかった卵料理、野菜を使ったサラダなど、おいしいおかずができました。
(グランドデザイン:学びづくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語 「My Future,My Dream」2/22

中学校生活や将来について考えました。「What club do you want to join?」についての返事を、各部活動を英語でどう表現するのかを学びながら考えました。
      (グランドデザイン:学びづくり)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 紙芝居のリハーサル 2/21

ペア学年の1年生によろこんでもらおうと、自分たちで紙芝居をつくりました。学級内でそのリハーサルを行い、お互いに見合い、聞き合いました。楽しい紙芝居が出来上がっています。(グランドデザイン:仲間づくり)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 授業参観(学習発表)2/16

自分の思いを伝える姿、成長した姿を見てもらったり、感謝の気持ちを伝えたりできました。(グランドデザイン:学びづくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英語 外国人ゲストと交流 (2/15)

外国人ゲストをまねき、交流をしました。「おすすめの観光地を伝えよう」をめあてに、各班でゲストに英語で伝えました。ゲストからは、そのプレゼンを聞いてフィードバックしてもらいました。その後、フリートークで楽しみました。(グランドデザイン:学びづくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ペア活動準備(2/9)

「ペア学年の1年生を笑顔に」を合言葉に、ペア交流で行う紙芝居づくりをがんばっています。自分たちの作った物語や絵でペアの子たちに楽しんでもらいたいですね。(グランドデザイン:心づくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 つくる電気・ためる電気(2/6)

手回し発電機や光電池を豆電球につないだり、モータにつないだりして電気をつくることができるか確かめました。そして、回転の速さや光の当たり方を変え、変化を見ました。また、コンデンサが電気をためるはたらきをもっていることも調べました。(グランドデザイン:学びづくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 隷書体験(2) (1/31)

竹の筆を使って、六勿銘の「勿妄丙王」という言葉に挑戦しました。石川丈山を感じることができた貴重な体験でした。(グランドデザイン:学びづくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 隷書体験(1) (1/31)

石川丈山が書いた「隷書」を体験する教室が開かれました。講師として地域の書道の先生をお招きし、書体の変遷や隷書の基本、書き方を丁寧に教えていただきました。(グランドデザイン:学びづくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽 こころのうた リコーダー(1/30)

こころのうた「越天楽今様」をリコーダーで演奏することに挑戦です。日本に古くから伝わる音楽に親しみました。
(グランドデザイン:学びづくり)
画像1 画像1
画像2 画像2

長なわ8の字チャレンジ 6年生の様子

各学級それぞれの目標を達成するため、心を一つにしてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 なわとび練習(1/24)

児童集会 長なわ8の字チャレンジに向けて、練習もラストスパート。目標に向けてがんばっています。(グランドデザイン:仲間づくり)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 英語 外国人ゲストと交流 (1/21)

英語の授業で、外国人ゲストの方々とオンラインで交流しました。3人のゲストから、それぞれの国の好きな場所や食べ物などを教えてもらいました。そして日本の好きなところも話してもらいました。こちらからも、それぞれの国の気候や食事の仕方など質問することができました。(グランドデザイン:学びづくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 「ふるさと丈山」(1/19)

総合的な学習「ふるさと丈山〜つなごうわたしたちの思い〜」で、今まで調べてきた石川丈山についてまとめています。タブレットを使い、映像を生かした「丈山のCMづくり」を通して、自分の伝えたいことを発表できるようにがんばっています。(グランドデザイン:学びづくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 卒業式予行演習
3/13 卒業生を送る会
3/14 5時間授業 PTA会計監査・新旧役員会
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689