最新更新日:2024/05/08
本日:count up24
昨日:229
総数:598828
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

安全ボランティアさん感謝の会 3/1

日ごろの登下校の安全を見守っていてくださる安全ボランティアのみなさんへの感謝の会が開かれました。全校を代表して、わくわく集会チームのメンバーからのお礼の言葉やお手紙でその気持ちをお伝えしました。ボランティアの方々からも児童のみなさんから元気をもらっているとお話していただきました。ありがとうございました。
(グランドデザイン:心づくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこ集会 (2/20)

わくわく集会チームによる「にこにこ集会」が行われました。チームのみなさんが、全校のみんなに仲良く、楽しんでほしいとゲームを考えてくれました。「シェイハーゲーム」と「フラッシュゲーム」で盛り上がりました。(グランドデザイン:仲間づくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝〇第14回新春フットベースボールフレンドカップ Peace children 優勝 〇第27回安城市少年野球記念大会 安城ライナーズ 3位達 (2/20)

 業間放課に表彰伝達を行いました。
  〇書き初め公募展 優秀賞 名古屋キョー和賞
  〇第1回5・7・5でめざすよいよい未来 
   小学生「SDGs川柳」コンクール 佳作
  〇令和5年度碧南市近隣小学生ソフトテニス大会 第3位
  〇かきぞめコンクール 奨励賞
  〇第14回新春フットベースボールフレンドカップ 
   Peace children 優勝
  〇第27回安城市少年野球記念大会 安城ライナーズ 3位
      おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい通学班スタートです

通学班集会が行われ、来年度の新しい班がつくられました。新しい班長さんを中心に、安全に登下校できるようにがんばってほしいです。また、6年生のみなさん今までありがとうございました。卒業までの間、新しい班を見守って、支えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生・5年生 ペア交流 (2/14)

3年生が、5年生のペアの子と一緒に楽しめるレクリエーションを考え、行われました。みんなで「だるまさんが転んだ」や「逃走中」をして楽しみました。(グランドデザイン:仲間づくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会 (2/13)

 オンラインで全校朝の会を行い、表彰伝達をしました。
  科学賞作品展実験観察の部 優秀賞 入賞
  科学賞作品展発明工夫の部 優秀賞 入賞
  第54回市村アイデア賞 努力賞
  教育合同作品展 造形作品の部
  教育合同展作品展 書き初めの部
  なわとび学年チャンピオン
 たくさんの子が表彰を受けました。おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 新1年生 入学説明会(2/7)

令和6年度の新1年生の保護者を対象に、入学説明会を開きました。丈山小学校の学校の教育方針や行事の様子、日課などを説明させていただきました。また、今後の準備や入学式についてお伝えさせていただきました。会以外では地域の子ども会からのお知らせや、物品の購入も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本トーク (2/7)

読書週間を機に、「絵本トーク」をしました。絵本の読み聞かせをもとに、その内容からのお題(クイズなど)に対して、班でトークしました。絵本の読み聞かせに集中し、自分の考えを伝え合うことができました。
(グランドデザイン:学びづくり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会(2/6)

 全校朝の会をオンラインで行いました。校長先生からのお話を聞き、表彰を行いました。
 ・よい歯の子
 ・校内書き初め展 入選
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三河万歳を伝える会(2)(2/2)

6年生は、3年生のみなさんに、来年度ぜひクラブに入ってもらいたいという話をしたり、3年生からの質問にやさしく答えてあげたりして、三河万歳のことについて丁寧に伝えてくれました。本年度の三河万歳の発表も今日で終わりです。クラブのみなさん、よくがんばりました。
<グランドデザイン:三河万歳の継承>



画像1 画像1
画像2 画像2

三河万歳を伝える会(1)(2/2)

丈山小学校が引き継ぐ伝統である「三河万歳」を発表し、その魅力を伝える会が開かれました。まず、三河万歳クラブの6年生による三河万歳の説明やクラブ活動の話があり、その後5年生と4年生が演じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校保健委員会(2)講話(2/1)

出前授業として、株式会社ニデックの方に、視力や目のつくり、デジタル機器とうまくつきあう方法、近視を防ぐためのルールについてクイズを交えながら、丁寧に話していただきました。学校医さんと薬剤師さんからもご指導をいただき、目を大切にしていこうという意識を高めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校保健委員会(1) ほっと保健チーム発表 (2/1)

第2回の学校保健委員会が「デジタル機器とうまくつきあおう〜近視を進行させないために〜」をテーマに開かれました。ほっと保健チームのみなさんが、校内で実施した生活アンケートをもとに、ゲームやスマホの使用時間や使っていて体調が悪くなってしまったことなどをまとめ、使い過ぎなどの注意をうながしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪ん子らんらん読書週間 (1/29〜2/9)

本に親しみ、読書への意欲を高めてほしいと願い、「雪ん子らんらん読書週間」がはじまりました。この機会にどんどん本を借りたり、読んだりしてほしいです。(グランドデザイン:学びづくり・心づくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 長なわ8の字チャレンジ(1/26)

すこやかスポーツチームの進行で、全校で長なわ8の字チャレンジが行われました。(グランドデザイン:仲間づくり)
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め展 (1/23)

校内の書き初め展が23日・24日と開かれています。一生懸命に書いた児童の書き初めをぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰伝達(1/23)

表彰伝達を行いました。
〇第17回安城市民地域スポーツ交流会 明祥中学区 卓球 優勝
〇第31回少年少女書道大会 金賞
〇第75回愛知県下学童書道展 特選
 おめでとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

安城市教育合同作品展 NO3(1/20・21)

あしあと展で、特別支援学級の子たちの作品が展示されました。
画像1 画像1

安城市教育合同作品展 NO2(1/20・21)

かがくのひろば展で、夏休みの自由研究、工作の代表作品が展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安城市教育合同作品展 NO1(1/20・21)

造形作品展・書き初め展において、各学年の代表図工作品・書き初めが展示ざれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 全校朝の会
3/7 5時間授業
3/8 交通安全指導日
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689