最新更新日:2024/05/08
本日:count up228
昨日:221
総数:598803
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 ふしぎな乗り物(11/11)

 図工の時間に、「ふしぎな乗り物」を描いています。くだものの形のロケットや、シャボン玉の形の窓がついている船など、想像の世界が広がります。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 電気の通り道(11/8)

 乾電池を導線でつないで電気の通り道を作ります。説明書を参考にしながら、導線の準備をしました。豆電球のソケットなしで明かりをつけることに成功した子もいました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動(11/7)

 アルファベットの学習です。みんな、どんどん読むことができました。発音にも、気をつけています。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1

3年生 光の通り道(11/7)

 鏡で太陽の光をはね返して、光の通り道を作りました。光は、まっすぐに進むことがわかりました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 豆電球が光った(11/1)

 理科の時間に、磁石や乾電池を使って実験を行います。みんな夢中でいろいろ試してみました。豆電球に灯がつくと、「見て、ついたよ」と声があがりました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作作品(11/1)

 教室にすてきな作品が置いてありました。図工の時間に作ってきた作品が完成しました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 コンパスを使って(11/1)

 コンパスを使い、円を組み合わせて模様をかくことに挑戦しました。コンパスの扱い方が少しずつ上達してきました。きれいな模様がかけるとうれしいです。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数 円と球(10/31)

 球がきっちり詰まった箱の大きさを求めています。模型を使いながら、「横の長さが16cmだがら、球の直径は4cmになるね。」とグループで意見を出し合い考えました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 地面の様子と太陽(10/31)

理科の時間に日なたと日かげの地面の様子を調べました。温度計を使って、日なたと日かげの地面の温度を調べたり、触った感じの違いを調べたりしました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ふきこまを回して(10/25)

 ふっと紙のこまをふくと、よく回りました。ものを回すと円に見えてくることを発見しました。コンパスでたくさんの円をかくことに挑戦しました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 コンパスを使って(10/24)

 算数の時間に、円の学習しています。コンパスを使って、きれいな円をかくことは難しいですが、がんばってこつをつかんでいます。
               <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 太陽とかげ(10/24)

 理科の時間に、遮光板を使って太陽の観察をしました。太陽の高さや見える位置についても調べました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1

3年生 外国語活動(10/24)

 世界の国々について学習しました。国旗や、その国の文化について、日本との違いがわかりました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1

3年生 お話の会2(10/20)

 少しこわいお話もありました。みんな、こわいお話も大好きです。どきどきしながら話を聞きました。<グランドデザイン:保護者との連携>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 お話の会(10/20)

 朝の読み聞かせをしていただきました。昨日行った高齢者疑似体験に合わせてお年寄りが登場するお話を選んでくださったり、ハロウィンのお話をしてくださったりと、選書を工夫してくださいました。
           <グランドデザイン:保護者との連携>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 高齢者疑似体験(10/19)

 お年寄りの体は、自分たちの体とは違うことが体験から分かりました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 高齢者疑似体験(10/19)

 高齢者疑似体験指導サークル「たけうま」の方たちより、お年寄りの気持ちを考える体験をさせていただきました。階段の上り下りや文字を書くことも思い通りにいかなくて大変でした。学習後、手をあげるのもつらく、首も痛かったので、お年寄りを助けてあげたいという感想をもちました。      <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習の時間 高齢者疑似体験(10/18)

 総合の授業で高齢者疑似体験を行いました。体におもりやゴーグルをつけて、高齢者の生活を体験しました。つえを使って階段を上り下りするときにすごくびくびくしたり、椅子から立つことがむずかしかったりと自由に動けないことに気づきました。これからひいおばあちゃんにやさしくして、安心安全に過ごしてほしいという思いをもちました。
               <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 光を集めて(10/18)

 理科の時間に、鏡で光を集めました。光をたくさん重ねると、温度がぐんぐん上がりました。光の進み方も、調べました。
              <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ものの重さ(10/18)

 算数の時間に、いろいろなものの重さを予想してはかりました。自分の習字道具やランドセルの重さがわかりました。
              <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 交通安全指導日
2/21 にこにこ集会
2/23 天皇誕生日
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689