最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:119
総数:597301
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

職員エピペン研修会(7/24)

 八千代病院の先生を講師にお招きし、児童にアレルギー症状が起きた際の対応について職員研修を行いました。エピペンの打ち方や効果について教えていただき、実際に役割演技をして職員の動きについてシミュレーションをしました。
 万が一に備えての対応をしっかりと身に付けていきたいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ 交歓会(7/21)

 市内の小中学校の児童生徒の交歓会を開きました。自己紹介の後、ボッチャをして楽しく交流しました。高学年や中学生は、会の司会や進行でも活躍しました。
画像1 画像1

あゆみをもらったよ(7/20)

 担任の先生から、一人一人に通知表「あゆみ」を手渡しました。がんばったことをお互いに確認し、2学期へのめあてへとつなぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ がんばったことの発表(7/20)

 1学期に自分ががんばったことを友達の前で発表しました。しっかりとお話することができました。
画像1 画像1

6年生 学級活動(7/20)

 夏休みのくらしについて、先生からお話を聞きました。約束を守り、安全に、きまりよい生活が送れるようにしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学級終業式(7/20)

 全校で校歌を歌いました。夏休みの生活についてのお話も、しっかりと聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式(7/20)

 体育館で終業式を行いました。3年生と6年生の代表の子が、堂々と言葉を述べました。1学期にがんばったことや2学期にがんばりたいことが、全校の子に伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 パズルづくり(7/19)

 図工の時間のパズルづくり、完成をめざしてがんばりました。糸のこを使うことは難しいですが、とても楽しいです。切った木のパーツに色を塗って完成させます。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

いずみ 楽しい会(7/19)

 いずみ学級のみんなで集まって会を開きました。ジェスチャークイズや、先生の絵本の読み聞かせなど、楽しい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室掃除(7/19)

 1学期間、お世話になった教室の掃除をしました。机やいすも、ぴかぴかに拭きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科の時間(7/19)

 玉どめ、玉結びの練習をしました。真剣な表情で、取り組んでいます。<グランドデザイン:学びづくり> 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(7/19)

 今朝は、4年生がたくさんあいさつ運動に参加しました。にぎやかな朝になりました。<グランドデザイン:心づくり>
画像1 画像1

表彰伝達(7/19)

スーパーファイティング中部空手道選手権大会小学女子11の部 優勝
東海連盟三河ブロックマイナー大会 優勝
おめでとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 放課の時間(7/18)

 外がとても暑いので、放課は教室で過ごしています。お絵かきをしたり、粘土をしたりして友達と楽しみました。
              <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 色水づくり(7/18)

図工の時間に色水を作りました。絵の具の色の混ぜ具合によって、いろいろな色が出せます。色水で、すてきな「海の世界」を表現しました。
            <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 絵日記をかいたよ(7/18)

 絵日記の書き方を習いました。夏休みの楽しい出来事を絵日記に書けたらうれしいですね。絵と文で自分のしたことを表現する力をつけていきたいです。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 習字作品(7/18)

 細筆を使って、松尾芭蕉の俳句を書きました。用紙は、手作りのおり染めの紙を使いました。すてきな作品になりました。
            <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1

5年生 自然教室(7/14)

 作手から帰ってきました。満足そうな笑顔が見られました。解散式を行い、それぞれのがんばりを振り返ることができました。この経験をこれからの学校生活に生かしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室(7/14)

 閉村式の様子です。名残惜しい思いで、バスに乗り込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室(7/14)

 おいしいお昼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689