最新更新日:2024/04/26
本日:count up44
昨日:119
総数:597342
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 水の温まり方 (2/4)

 理科の学習で、水の温まり方について予想を立てました。算数のときのように学習係が前に出て進めました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 地域の伝統を守る (2/4)

 「地域の伝統行事に、参加しますか」・・・みんなで考えました。「やってみたいけど恥ずかしい」「やってみたいけど、めんどうかも」・・・率直な意見も出し合い、地域の伝統を守る意味について、深めました。<グランドデザイン:心づくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 多色刷り (2/4)

 版画に色が入ってきました。仕上がりを見ながら、色を重ねていきます。まもなく完成ですね。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 磁石を使って実験 (2/4)

 磁石は、鉄と離れていても引き寄せる力があるのかな。色々試してみました。実験をしていると、自然と友達どうしの集まりができます。
              <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 インターネットを使って (2/4)

 「情報リテラシー」についてインターネットを使って調べ学習をしました。検索した資料をただ写すのではなく、自分が理解した内容をレポートできるよう、がんばりました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 お話の会がありました(2/4)

 今回の絵本には、ドラキュラや鬼も登場しました。どきどきするお話や、おもしろいお話など、いろいろなお話があり、みんなわくわくした気持ちで聴きました。<グランドデザイン:保護者・地域との連携>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 お話の会がありました(2/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から読書週間に入りました。子どもたちは、いつも以上に本に親しむ機会が増えています。今日は、保護者のお母さんが、選りすぐりの本を読んでくださいました。子どもたちは、すっかり本に魅了されて聞き入りました。<グランドデザイン:保護者・地域との連携>

いずみ すてきな作品 (2/3)

 校内では版画作りが進んでおり、教室やろうかのあちこちに制作中のすてきな作品が置いてあります。今年のえとの牛、すてきですね。じょーじいも、いいですね。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 昔話に夢中です (2/3)

 2年生は、どの教室にも昔話を読んでいる子がたくさんいます。お気に入りのお話の絵カードをかいている子もいました。「3まいのおふだ」など、ちょっぴりこわいお話が人気です。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 けん玉名人 (2/3)

 教室にけん玉が置いてありました。休み時間に、けん玉の技を見せてくれました。うまく皿に乗るとうれしいですね。見事、剣に刺せる子もいて、感心しました。どんどんチャレンジしてほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 かけ算をいろいろな方法で(2/3)

 算数がおもしろいのは、答えを出すのにいろいろなやり方・考え方があるというところです。みんなでいろいろなやり方を出し合うのは、楽しいですね。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 カウントダウンカレンダー(2/3)

 2月になり、今の学級での生活もあと少しになりました。残された日を大切にしていこうと、カウントダウンカレンダーづくりをしました。2月も、友達と楽しく過ごしたいですね。<グランドデザイン:仲間づくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 美しい心とは (2/3)

 道徳の時間に「花咲き山」を読み、美しい心について考えました。花咲き山の花は、どうしてひっそりと咲くのだろう・・・。美しい心とはどういうものだろう。友達とのフリートークも入れながら、聴き合いをして考えました。
               <グランドデザイン:心づくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数(2/3)

 1/2や1/3、2/3に等しい分数を、数直線と定規を用いて探しました。5年生の分数の学習につながる、発展的なことを発表してくれていた子もいました。しっかり予習にとりくめていますね。
               <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数(2/3)

 分からない数を□として、□を使った式を作りました。問題文をよく読み、じっくり組み立てます。□−20なのか、20−□なのか、話し合いが深まりました。先生の話をよく聞いていて、図で考えられた子もいましたね。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎の様子 (2/3)

 秋から校舎の塗装工事が続いていましたが、一部、北舎の壁面の工事の足場が取り外されました。新しい校舎に生まれ変わりつつあります。完成が楽しみですね。
画像1 画像1

6年生 理科 プログラミングをしよう (2/1)

 6年生の理科の学習で、人感センサーを使って明かりをつけたり消したりする仕組みをプログラミングしました。レゴブロックを組み立てて、実験器具を組み立てた後、タブレットを使って動作をプログラミングしていきます。レゴを組み立てるのも、タブレットを操作するのもグループで協力して手際よく行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5,6年生 整とんしてくれてありが党 (2/2)

 「整とんしてくれてありが党」の党員が、登校した子どもたちに靴の整とんをするように呼びかけしています。6年生の党員を中心に、5年生の党員も一緒に活動をしています。整とんできた子には、党員から「ありがとうございます。」の声かけが。声をかけられた子も党員もにこにこ笑顔です。こんなにきれいに整とんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 みんなで音読 (2/2)

 国語の時間に、説明文の音読をしました。一文ずつ、順に読んでいきました。静かな教室に音読の声が響いていました。
              <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 外国語活動 (2/2)

 お気に入りの場所について、英語で友達と会話をしました。英語の話型を覚えれば、会話に応用できます。友達と英会話を楽しむことができました。            <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689