最新更新日:2024/04/26
本日:count up84
昨日:240
総数:597263
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 新聞づくり (12/17)

 タブレットでインターネットを開いて、職業について調べました。調べたことを新聞記事にしてまとめています。調べたことをうまく伝えられるとよいですね。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数(12/17)

 小数のかけ算の方法を発表してくれています。小数点をつけ忘れないようにすれば、整数の時と一緒のやり方が使えます。算数は応用が大切ですね。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数(12/16)

 赤、青、黄の車の走った長さについて、関係図を描いて答えを求めます。何倍になるのかをとらえて、順に計算したり、まとめて計算したりと2通りの解き方が出ました。まとめて考える方法では、「どうして6倍になるの?」「5倍じゃないの?」と話し合いが盛り上がりました。どちらで解いても正解ということがわかりましたね。
              <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

蔵書点検 (12/17)

 昨日に引き続き、蔵書点検作業に14名の方が参加してくださいました。蔵書点検が早く進み、後半は、本のカバーかけなどをやっていただきました。ありがとうございました。
         <グランドデザイン:保護者・地域との連携>
画像1 画像1

2年生 ハッピーカード (12/16)

 友達のよいところを見つけ、送り合う手紙「ハッピーカード」を書きました。もらったカードの数を数えている子がいました。自分の書いたカードを読みながら友達に渡している子もいました。うれしいカードの贈り物です。<グランドデザイン:仲間づくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 「ふるさと」合唱 (12/16)

 合唱に挑戦しています。美しい響きが作り出せるよう、練習をしました。感染症予防のため、大声は避け、マスクをして友達と距離を取って歌っています。暖房を入れつつ、窓を両側ともしっかり開けて行いました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1

4年生 小数の割り算のひっ算 (12/16)

 算数での小数の学習の復習として、練習問題を解きました。4年生も、答えを黒板に書きたい子がたくさんいました。
                <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会に向けて (12/16)

 児童集会に向けて、企画委員が準備を進めています。司会の練習、器具の準備などの動きの確認など、きびきびと活動していました。頼もしい姿です。      <グランドデザイン:仲間づくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 おもちゃ大会をひらこう (12/16)

 身のまわりの材料でおもちゃを作り、1年生の子に遊び方を伝える「おもちゃ大会」をしました。糸電話、万華鏡、竹とんぼどたくさんのおもちゃがありました。2年生は、ちょっぴりお兄さんにお姉さんになった気分です。1年生も楽しく遊びました。
          <グランドデザイン:学びづくり・仲間づくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書き初め練習 (12/16)

 書き初めの練習をしました。1月の書き初め会に向けての意気込みを感じました。冬休みも、家庭で練習できるとよいですね。筆も、しっかり整えておきましょう。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

蔵書点検 (12/16)

 朝からたくさんのボランティアの方に来ていただき、図書館の蔵書点検を進めていただきました。3日間かけて、図書館の本のすべてを点検していきます。手際よく作業を進めていただき、ありがとうございます。
           <グランドデザイン:保護者・地域との連携>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 木版画 (12/15)

 木版画の制作が続いています。彫刻刀で少しずつ彫っていきます。完成までには時間がかかります。大作ができあがるのが楽しみです。
              <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図をつかって (12/15)

 算数の時間に、図をつかって文章問題を解きました。まず図がかけたら、先生に見てもらいます。その後、式と答えを考えていきました。黒板で自分の立てた式を書いている子もいました。みんな、前で黒板に書いて発表することが大好きです。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 真剣な顔で (12/15)

 1・2年生は、硬筆で書き初めをします。真剣な顔で鉛筆を握り、書き初めの練習をしました。気合が伝わってきますね。
               <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 主人公の気持ちになって (12/15)

 道徳の時間に 「もうすぐお正月」という教材を読み、主人公の気持ちを考えました。もしも自分だったら・・・意見のある子が次々に立ち、考えを話していました。<グランドデザイン:心づくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 お話を読み合おう (12/15)

 国語の時間に書いた「お話」を、グループで読み合いました。「このお話、おもしろいよ。」と、楽しそうに友達のお話を味わっていました。読後は、感想を送り合いました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 コイルを作って (12/15)

 銅線をコイルに100回巻き付けて、実験装置を作りました。200回巻き付けたものと電磁石の力はどう違うか、実験です。
                 <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 なわとび (12/15)

 大きな丸い輪を作り、みんなでなわとびをしました。友達の跳ぶ様子がよく見えて、励みになります。寒さを吹きとばすことができましたね。
              <グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 真剣な顔で (12/15)

 書き初め練習に、力が入ります。真剣な顔で半紙に向かう姿が見られました。1時間で2枚の作品を書きあげました。<グランドデザイン:学びづくり>
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 たのしもうにこにこ会 (12/15)

3年生のみんなが自分たちで企画し、練習・準備を経て、素晴らしい会が催されました。この1時間で、更に友達のよいところを知り、絆を深めることができました。参加したこちらも心が温まる時間になりました。
                <グランドデザイン:仲間づくり>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689