最新更新日:2024/04/26
本日:count up46
昨日:119
総数:597344
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 よく行くお店 (11/6)

 社会科でスーパーマーケットについて学習しています。よく行くスーパーマーケットを挙げて、その店の特徴について話し合いました。1人の子の意見に対して、たくさんの子がつなげて発言をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 英語(11/6)

 いろいろな国のお友達の英語のスピーチを聞いて、バッグの中に何が入っているかを聞き取り、発表しました。リンゴ、バナナが入っているのには驚きましたね。そのあと文房具の名前を使って、ゲームをしました。Do you have〜?と隣の子に聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・4年 ペア交流(11/6)

 2,4年生のペア学級でどろけいで遊び、楽しい時間を過ごしました。遊びで心も体もほぐれた後、ペアとなる子に自己紹介をして名前を覚えました。これからも仲良くしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ ゲームをしたよ (11/6)

 ボールを転がして、点数を競いました。だれが一番高い得点かな。合計は何点になるかな。ゲームの中に、学びがいっぱいありました。「がんばれ」と、友達の名前を呼んで声をかける姿は、優しさがいっぱいでした。
画像1 画像1

あいさつ運動 (11/6)

 企画委員のあいさつ運動が続いています。「おはようございます」の声が確実に大きくなってきて、手ごたえを感じます。企画委員の力は大きいです。 
画像1 画像1

三河万歳クラブ (11/5)

 講師の方といっしょに、練習を行いました。太夫を務めてきた6年生が、新しい太夫の5年生を見守る姿もありました。特別養護老人ホーム「ひまわり」のみなさんにビデオで見ていただこうと、5年生は11月下旬に舞いの撮影を行います。4年生は、ビデオでメッセージを伝えます。練習にも、気合が入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 委員会活動2 (11/5)

 花壇委員会は、花壇の細かな草をていねいに取っていました。飼育委員会は、かわいい小鳥たちのために、小屋をきれいにしていました。体育委員会は、運動場を整備をしていました。どの活動も、学校を支えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 委員会活動 (11/5)

 6時間目は、委員会活動でした。学校のみんなのために高学年が活躍しています。保健委員会は、病気予防のためのアピールを計画していました。企画委員会は、児童集会を計画していました。ベルマーク委員会は、昨年度集めたベルマークの整理をしました。細かい作業をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 町探検発表会を開いてもらったよ(11/5)

 2年生が、生活科の学習「町たんけん」で学んだことを、クイズや紙芝居にして、発表してくれました。知っている店や施設が紹介されると、「そこ知ってるー!」と大興奮。また、今まで知らなかったこともたくさん紹介され、何度も驚きの声があがりました。とても楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 面積の求めよう2 (11/5〉

 1cm四方のます目がない図形では、どうやって面積を求めたらよいかを考えました。友達との話し合いから、たてと横の長さに着目して考えることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 面積を求めよう (11/5)

 複雑な形の面積をどう求めたらよいか、長方形の面積の公式を使いながら考えました。求め方は1つではありません。友達と自分の考え方を伝えあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 マットあそび(11/5)

 丸太転がり、えんとつ、だるま転がり、ゆりかご、川とび、前転がりに挑戦しています。友達の技を見ながら練習をかさね、どんどん上手になってきています。家で練習するのも、よいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 あきとなかよし(11/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で1組は、落ち葉の写し絵に挑戦しました。2組は、チューリップの球根をプランターに植えました。1組は、葉の葉脈を手で確かめながら色鉛筆で葉を写しました。葉の形からキツネやチョウなどをつくりました。2組は、球根の向きや植える深さに気をつけました。

3年生 外国語活動 (11/5)

 アルファベットの練習をしました。英語で会話し、相手が求めたアルファベットのカードを渡します。たくさんあるカードの中から探すのが、楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 かげを調べよう (11/5)

 鉛筆のかげは、時間によってどう変化するかな。1日を通して記録をとりました。かげの長さやかげの向きがどんどん変わることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急地震速報訓練 (11/5)

 地震に備えて訓練がありました。突然の地震訓練放送にも、落ち着いてシェイクアウトの姿勢をとって避難することができました。

画像1 画像1

4年生 体育 フットベースボール作戦会議 (11/5)

 4チームに分かれて、勝利するための作戦会議をしました。どのチームも作戦を紙に書きこみ、熱を感じました。どこが優勝するのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子標語 (11/4)

 9月から募集した「青少年健全育成のための親子標語」に多数作品を寄せていただき、ありがとうございました。82点の心温まる作品が集まりました。作品から、親子で仲よく標語を作る姿が浮かんできました。作品は、メルヘンルーム前に掲示する予定です。ご来校の際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも (11/4)

 先日、講師の先生に来ていただき、ステンシル版画の技法について教えていただきました。6年生の先生たちも実際に作ってみて、技を学んでいます。
画像1 画像1

6年生 未来を紡ぐぼく・わたし (11/4)

 図工の時間に、お互いの写真を熱心に撮り合っていました。この画像をもとに、ステンシル版画による自画像を制作します。「将来の自分」をイメージした作品にするそうです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校

行事予定

安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689