最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:119
総数:597351
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 感想画 (10/21)

 階段の踊り場に、感想画が掲示してありました。すてきな作品が仕上がりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 感想画が完成 (10/21)

 たくさんの学級で「感想画」が掲示されています。「スーホの白い馬」の感想画を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋冬じょーじいギャラリー大募集(10/21)

 児童会企画委員から、秋冬のじょーじいギャラリーの募集がありました。全校で、楽しいじょーじいを描いて応募しています。たくさん集まるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋空の下で (10/21)

 一日中よい天気、体を動かして遊ぶのには絶好の季節です。2時間目の放課は低学年、昼放課は高学年が運動場に出て、楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 くり上がりのあるたし算 (10/21)

 7+4の計算の仕方についてみんなで考えました。10のかたまりを作るとよいことがわかりましたね。「あの考えがよかったよ。」友達の意見をしっかり聞いて、ふり返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ふくろの中には何が (10/20)

 図工の時間です。袋の中をのぞき込みながら、何かを作っていました。よく見ると、部屋があったり、自然があったり・・・持ってきた材料で工夫して、袋の中に小さな自分の世界を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音のふしぎ (10/20)

 音楽室からにぎやかな音が聞こえてきました。音楽の授業かと思ったら、理科の学習でした。「音のふしぎをさぐろう」。音を出して、ものが震える様子を観察していました。大きくたたいたり、小さくたたいたりして確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 伝言板作り (10/20)

 図工の時間の伝言板作りです。よい下絵を作るためには、資料が必要です。図書館で調べながら下絵のデザインを描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 4の段の九九 (10/20)

 4の段の九九について考えました。「答えが分かる子は。」と先生がたずねると、ぴんと伸びた手が挙がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 書道 (10/20)

 手本をよく見て「成長」と書きました。心も体も、書く力も成長していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 おはなしをしよう (10/20)

「なにを つくりましたか。」「わたしは ちょうを つくりました」 教科書をみんなで読み、落ち葉の写真を見てペアでお話をしあいました。自分で話すことを考え、伝えられるようにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 手を洗おう (10/20)

 教育実習の先生といっしょに、手洗いについての学習をしました。手の汚れはどこに付いているのか、どうやって手洗いをすればばい菌を取り除けるのかを、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 角柱の体積 (10/19)

 角柱の体積の求め方を考えました。テレビモニターの図を真剣に見ながら、みんな真剣な様子でした。納得できる考えが導けたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学級をよくするために(10/19)

 学級の課題を見つけ、どうしたらもっとよくできるかを話し合いました。高学年らしい話し合いでした。
画像1 画像1

6年生 キャッチバレーボール (10/19)

 サーブをキャッチしてトスを上げる「キャッチバレーボール」をしました。ボールをキャッチする子、トスをする子、アタックを打つ子の3人が息を合わせてゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学習のまとめ (10/19)

 社会科の時間に、工場ではたらく人についてまとめをしました。それぞれが真剣にノートに向かっていました。絵も描いて工夫しながらノートを作っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽の時間 (10/19)

 パーテーションの付いた音楽室で「ゆかいなもっきん」を合奏しました。リコーダーを演奏する子、歌を歌う子に分かれて音楽を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 外国語活動 (10/19)

 今日は、文房具をテーマに会話を学習しました。動画から英文を聞き取って分かったことを発表し、「Do you have〜」」の話し方をペアで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数 (10/19)

 2位数−2位数、100−2位数、100−1位数を暗算する方法を考えました。足し算の時のことを思い出しながら学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じょーじいギャラリー (10/19)

 今日のお昼の放送で、じょーじいの絵の募集(2回目)が発表されました。そうじの時間に、5年生の子がじょーじいギャラリーの作品をはずしてくれていました。今まで飾られていた作品も工夫の凝らされたものが多かったですが、次に集まってくる作品も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689