最新更新日:2024/05/02
本日:count up59
昨日:77
総数:598260
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

いずみ 奈良の大仏(9/16)

 高学年は、奈良の大仏について学習しました。ビデオを見たら、大仏の大きさが伝わってきました。ぜひ、本物を見て確かめたいですね。
画像1 画像1

2年生 3拍子のリズム(9/16)

 「いるかはざんぶらこ」の曲に合わせて、3拍子のリズム打ちをしました。グループで音を合わせてカスタネットを打ったら、とても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 話し合おう(9/16)

 国語の時間に、話し合いの仕方を学習しています。司会者を決め、どう進行すれば話し合いが深まるか、グループで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「ニャーゴ」を読みました(9/16)

 国語の時間に物語文「ニャーゴ」の読み取りをしました。こねずみとたまに分けて、様子や気持ちを文章から探しました。よい意見がたくさん出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 はらいに挑戦(9/17)

 習字の時間に、右はらい・左はらいの練習をしました。力の入れ方が難しいですが、上手にはらえるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 とびばこあそびをしました2 (9/16)

 1・2組合同で、跳び箱遊びをしました。今日は、またぎ乗りを練習しました。「両足を揃えて跳ぶこと」「両手をパーにして手をつくこと」などに気を付けて跳びました。マットや跳び箱の出し入れも、先生の指示をよく聞いて手伝いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あさがおのつるを使って2 (9/16)

 あさがおでリースをつくりました。子どもたちが愛情をこめて、お世話をしたかいがあり、立派に育ちました。つるも太く育ちました。国語で音読した「おおきなかぶ」にかけて、「うんとこしょ どっこいしょ」と言いながら友だちと力を合わせて、つるを支柱から外していたのがかわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あさがおのつるを使って(9/16)

 あさがおのつるを使ってリースを作っています。あさがおのつるがからまっていて、支柱から外すのがとても難しかったですが、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発熱等の風邪の症状がある場合の登校について(9/16)

 本日、「発熱等の風邪の症状がある場合の登校について」の文書をお配りしました。お読みいただき、ご理解、ご協力をお願いいたします。文書はホームページ右下の配布文書に掲載しています。下記をクリックしても、ご覧いただけます。

  発熱等の風邪の症状がある場合の登校について

1年生 やさいを食べよう(9/15)

 栄養の先生から、野菜についてのお話を聞きました。野菜をとることは、体にとってどんな効果があるのかがわかりました。好きな野菜も苦手な野菜も、もりもり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 たけのこ会議(9/15)

 学級会議の様子です。まずは、全員発言。ぬいぐるみが回ってきたら、「ハッピー」なことを一言発表します。会議で決まったことを記録する書記も、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 道徳の時間(9/15)

 道徳の時間に「自分の考えを相手に伝えるときに気を付けることは」をテーマに聴き合いをしました。たくさんの意見が黒板に書いてありました。子どもたち同士で指名をしあう「相互指名」で授業が進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2

じょーじい絵描き歌(9/15)

 にこにこ集会で、企画委員の子が作詞し、曲をつけた「じょーじい絵描き歌」が制作発表されました。ゆったりとした校歌のメロディーの楽しい絵描き歌です。全校で聞き、さっそく曲に合わせてじょーじいを描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこ集会 (9/15)

 放送によるにこにこ集会を行いました。企画委員からは「じょーじいの絵描き歌」の紹介、花壇委員からは「花壇デザインコンクール」入賞者の発表、生活委員からは、体育館での交流「密やろうかを走る人をなくそう大作戦」の呼びかけありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 とびばこあそび (9/15)

 2クラス合同で、とび箱の授業をしました。両足でしっかり踏み切って、「またぎ乗り」の練習をしました。最後には、「開脚跳びこし」にも挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書委員の本の紹介が完成しました(9/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
前期図書委員会の児童が作成した、本の紹介がついに完成しました!
本より目立つくらい、すてきなできばえです。
図書館に来た時には、ぜひ見てみてくださいね。

眼科検診(9/14)

 眼科検診がありました。眼科医のお2人の先生が、ていねいにみてくださいました。お世話になり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃の時間(9/14)

 お客様を迎える玄関は、いつも6年生が責任をもってきれいにしてくれます。とても頼れる6年生です。写真手前の花は、お花のボランティアの方が毎週生けてくださっているものです。
画像1 画像1

6年生 比の値(9/14)

 算数科「比の値」についての学習です。難しい問題ですが、たくさんの手が挙がっていました。自信ありですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

いずみ イチジクの学習(9/14)

 先週見学したイチジクについての学習をしました。イチジクは、どこで、どんなふうに作られているのかな。イチジクの秘密がわかりました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689