最新更新日:2024/05/01
本日:count up226
昨日:207
総数:597863
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 歴史を学ぶ (7/16)

 修学旅行を2学期にひかえ、歴史の学習にも興味がもてます。2枚の絵を見て、気づいたことをノートに箇条書きでメモし、発表に生かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 すてきな作品(7/16)

 2年生が、出来上がった絵を作品棚に並べていました。「ティッシュや指でクレヨンをこすると、こんなふうにできるんだよ。」と得意げに教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ハードル (7/16)

 ハードルをしました。ハードルは足の付け根くらいの高さがありますが、こわがらずにチャレンジです。こつはつかめたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 アサガオの観察(7/16)

 アサガオがぐんぐん伸びました。1年生の身長と同じくらいの高さになり、1年生が隠れてしまうほどです。今日の観察では、花の絵をかく子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ダンボール積み (7/16)

 赤チームと白チームに分かれて、ダンボール積み競争をしました。大きな段ボールをどっちが高く積めたかな。赤も白も、自分たちの身長より高く積み上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(月)からの対応について(再掲)

 7月20日(月)からの登下校を含む学校生活の本校の対応について、もう一度ご確認をお願いします。学校ホームページの右下「配布文書」または、下記をクリックしてください。保護者、地域の皆様のご理解とご協力をお願いします。

 7月20日からの対応について

4年生 外国語活動(7/15)

 (game)のところには、いろいろな単語が入れられます。「会話をやってみたい子は?」と先生がたずねると、たくさんの手が挙がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ノートを書いたよ(7/15)

 算数のノートを使い始めました。黒板のように、式が書けるかな。みんな、一マスに一つ数字を書いて、ていねいにノートをとっていました。がんばったので、汗がいっぱい出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 小数のわり算2 (7/15)

 自分の考えをペアやトリオ(3人)で話します。全体の場で発表するよりも、少ない人数の方が話しやすいという子もたくさんいます。熱心に聴き合いを進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 小数のわり算 (7/15)

 小数のわり算の考え方について、話し合いをしました。丈山小では「聴き合い」と呼んでおり、自分が話すことと共に、友達の意見を聴くことを大切にしています。授業で学んだことを、ノートにきちんとまとめまていました。友達の意見をしっかりと書きとめていて、りっぱです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 色水作り (7/15)

 アサガオがたくさん咲くようになりました。咲き終わった花を使って、色水遊びに夢中です。「色の違う花をまぜて色水を作るととてもきれい。」と教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜の収穫 (7/15)

 このところの雨で、野菜がぐんぐん大きくなりました。毎日取っても追いつかないくらいたくさんできています。今日も、はさみを持って野菜の収穫に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館で読書(7/15)

 これまで本の貸借のみで図書館を利用してきましたが、図書館で読書ができるようになりました。人との空間が取れるように座席配置に気を付けて、図書館利用をしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年「こうつうあんぜんしどう」

 1年生は、交通安全の学習をしました。毎日学校の行きかえりに子どもだけで道を歩くようになり、交通安全が心配です。夏休みも近いので、交通ルールを守って、安全に生活してほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 ゴムの力を使って(7/14)

 ゴムの力でどのくらい車が動かせるか実験をしました。10m以上も進んだグループがあったそうです。こつを聞いてみたところ、「ゴムを思いっきり伸ばす」とのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 小数になっても (7/14)

 小数になっても整数のときと同じように面積や体積の公式は使えるのかな。みんなで考えました。近くの友達と自分の考えを真剣に交流する姿がありました。友達と一緒に考えると、考えが深まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図を使って

 図をかいて、文章題を表してみました。ものさしを使ってまっすぐな線分図がかけました。ことばを図にして考えると、わかりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 バスケットボール (7/14)

バスケットボールの基本の動きを練習しました。ドリブルやシュートをしっかり練習してゲームの中で生かしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜の観察カード (7/14)

 野菜の観察カードを書きました。野菜のひみつをたくさん見つけましたね。廊下に掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 立ち幅跳び (7/13)

 このところ雨の多い毎日ですが、体育館で体育をしています。マット運動かなと思ったら、立ち幅跳びでした。腕を大きく振ってジャンプです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689