最新更新日:2024/04/26
本日:count up49
昨日:119
総数:597347
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2学期終業式 (12/23)

表彰・伝達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式 (12/23)

表彰・伝達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式 (12/23)

表彰・伝達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式 (12/23)

表彰・伝達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式 (12/23)

2学期終業式です。校長先生は「冬休みの宿題を2つ出します。一つ目は、自分の命を大切にすること、二つ目は、2020年の目標を考えることです。」とお話しました。4年代表の子は、マラソン大会や基礎学力テストをがんばったことを話しました。1年代表の子は、学芸会や鉄棒をがんばったことを話しました。二人とも堂々と話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出席停止の状況(12/20)

インフルエンザ 3年生1名、4年生2名、5年生3名

 インフルエンザにかかる児童が少しずつ増えてきています。手洗い、うがい、マスクの着用等、感染予防への御協力をお願いいたします。

ウインターフェスティバル (12/19)

「手首で回すといいです」と、跳べるようになるこつも教えてくれました。みんなで楽しく盛り上がった1時間でした。企画委員会のみなさん、楽しい会をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウインターフェスティバル (12/19)

次は体育委員会の発表です。なわとびの技の紹介です。得意な子がひろうしました。難しい技を軽々と跳び、大きな拍手が起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウインターフェスティバル (12/19)

楽しくじゃんけんをしています。次は「にこにこ冬休みクイズ」です。どんな生活がいいのかな。映像を見ながら、答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウインターフェスティバル (12/19)

次のゲームは「じゃんけんゲーム」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウインターフェスティバル (12/19)

「ぼくは、マラソン大会をがんばったよ」「私は、漢字をがんばったよ」などの声が聞こえてきました。次は、ゲーム「もうじゅう狩りに行こうよ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウインターフェスティバル (12/19)

企画委員会による「冬だ!楽しく盛り上がれ!ウインターフェスティバル」が開催されました。はじめに、2学期に「がんばったこと」や「楽しかったこと」をペアで伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年第3回アイシン環境学習プログラム (12/18)

身の回りにある環境にやさしい商品を見つけたり、エコチェックシートで自分は環境にやさしい生活をしているかどうかふり返ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年第3回アイシン環境学習プログラム (12/18)

5年生は、総合的学習の時間に水辺の環境について学んでいます。今日は、環境についての企業の取り組みや自分たちが環境のためにできることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月行事について

1月行事をホームページ右下の配布文書にアップしました。ご活用ください。

にこにこ集会 (12/16)

花だんや花に関する3択問題です。最後に、今月の歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこ集会 (12/16)

花だん委員会の発表です。はじめに春花だんデザインコンクールの表彰を行いました。来年の春、どんな花が咲き、どんな花だんになるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組デンソーサイエンススクール (12/13)

電磁石やモータの仕組みがわかる様々な実験を通して、楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三河万歳 老人ホームひまわり公演 (12/14)

「あんなに長い歌詞をよく覚えられたね」とほめていただきました。老人ホームひまわりの方々に喜んでいただけ、子どもたちも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三河万歳 老人ホームひまわり公演 (12/14)

公演後、見てくださった方々とふれあう時間がありました。鼓を叩いて喜ぶ方や、「上手だったよ」とほめてくださる方など、子どもたちにとっても有意義な一日となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 (6)クラブ(4年見学)
2/14 授業参観 P常任委
2/17 にこにこ集会 (5)通学団集会
2/18 国語基礎学力テスト
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689