最新更新日:2024/05/08
本日:count up81
昨日:138
総数:393544
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年 1年間ありがとうございました。 3月22日

 今日が4年生として登校する最後の日でした。教育相談では、一人一人が担任の先生と1年間を振り返り、5年生に向けての見通しを立てました。この1年間、たくさんの場面で高学年としての成長を見ることができました。それも保護者の皆様のご理解とご協力をいただいたおかげです。1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 今週の様子 3月15日

 外国語では、自分の一日の様子を本に表して、英語を使って友達と紹介し合いました。
 図工では、これまでに作った振り返りながら作品バックにまとめました。作品バックには、4年生の今、好きな物や学級の仲間の寄せ書きなどをし合いました。
 最後のなかよしタイムがありました。楽しく遊んで、学級の思い出を一つ増やしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 卒業生を送る会 3月7日

 今日の卒業生を送る会では、6年生が1年生のときに行った学芸会を演じたり、合奏をしたり、歌を歌ったりしました。
 今まで一生懸命に練習した成果を出すことができ、6年生へ感謝の気持ちが伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 なかよし広場 2月28日

 今年度最後のなかよし広場がありました。ペアの2年生とお礼のカードを交換したり、一緒にレクリエーションをして楽しんだりしました。自分から優しく話しかけ、2年生の子を気遣う姿に高学年としての自覚と成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 今週の様子 2月22日

 国語では、学級の友達にアンケートを取り、わかったことをまとめて発表します。タブレットを使って資料を作りました。
 卒業生を送る会に向けて、歌や合奏の練習に励んでいます。放課には、友達に声をかけ合って自然と合奏が始まります。きれいに演奏できるようになってきました。
 漢字力テストがありました。これまでに計画的に学習してきた成果が出せているとよいと思います。週明けには、計算力テストです。がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 今週の様子 2月16日

 なかよしタイムでは、教室でハンカチ落としをしました。みんなで仲良く遊んでいました。
 体育では、初めてのフラッグフットボールを行いました。使ったことのない形のボールをどうやって投げれば相手の胸に投げられるかを考えながらパスをしました。
 コンピュータ室でパソコンを使ってプログラミングゲームをしました。楽しみながらプログラミングを体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 今週の様子

 理科では、理科室で空気のあたたまり方についての実験をしました。温めた空気が上に上がる様子をみてとても驚いていました。
 図工では、のこぎりで切った木材を金づちを使ってつないでいます。どうしたら作ったものにくねくねした動きを出すことができるかをイメージしながら工夫しました。
 音楽では、6年生を送る会の練習をしています。お世話になった6年生への感謝の思いを伝えるために、気持ちを込めて大きな声で歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 さくのなかよしカーニバル 2月1日

 それぞれの学級で計画し、準備をしてきたお店にお客さんを迎えてとても楽しそうでした。
 また、今年度は入学して初めて、ペア学級だけでなく、全校のお店に行くことができました。上級生の準備した出し物に、新しい刺激を受けた子も多いようです。
 これからたくさんの経験をして、来年度どんなお店にするのか、早くも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 今週の様子 1月26日

 今週のなかよしタイムはとても寒い日でしたが、どろけいやハンカチ落としなどをしてみんなで楽しみしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 授業参観 総合発表会 1月23日

 今日はお忙しいところ授業参観に来てくださり、ありがとうございました。
 今まで取り組んできたことを発表したり、再利用の作り方教室をしたりしました。家の人に頑張っている姿を見せることができ、うれしかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 今週の様子

 3学期が始まり、新しい係を決めました。どうしたら自分の仕事がクラスの役に立つのかを話し合い、仕事の内容を決めることができました。
 体育では、ミニサッカーを行っています。ゴールを決めるには、どのような作戦で試合をするのかを話し合い、攻め方や守り方を工夫しました。
 なかよしタイムにはドッジボールを行いました。3学期になって初めてのなかよしタイムでしたが、みんなで仲良く楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 今週の様子 1月12日

 3学期の始めの一週間が終わりました。寒さに負けず、元気に過ごす姿がたくさん見られました。
 図書室では、年の始めの運試しとして、おみくじが引けます。大当たりで、しおりをもらえた子も、そうでない子もとてもうれしそうでした。
 理科では、校庭で「冬みつけ」をしました。春や夏の景色を思い出しながら、冬らしさを味わいました。
 図工で作った版画の鑑賞を行いました。友達の作品のいいところを吸収して、これからの作品作りに生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 書き初め会 1月10日

 書き初めを行いました。4年生が書いた字は「明るい声」です。
 落ち着いた雰囲気の中、一字一字、一画一画に集中して書きました。
書き初めは、平安時代から続く日本の文化で、一年の目標や意気込みを年の始めに書くことで、その一年がうまくいくと言われています。4年生のみなさんにとって、新年が「明るい声」が響く素敵な一年になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 よいお年を 12月22日

 2学期の終業式を迎えました。たくさんのイベントが待つ冬休みを目前にして教室は笑顔であふれていました。終業式の後には、一人一人が担任と教育相談をし、2学期の振り返りをしました。冬休みは、家族での時間を大切にしつつ、健康と安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。新学期に笑顔で会えることを楽しみにしています。よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 今週の様子 12月19日

 版画の印刷を行いました。自分が一生懸命ほった版を印刷し、出来上がった作品を見て喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 今週の様子

 理科では、温度の変化と体積の関係についての実験を行いました。少しの過熱や冷却で金属球の体積が変わる様子を見てとても驚いていました。
 社会では、愛知県の偉人調べを行っています。タブレットで調べたことをまとめ、興味を持ってもらえるように色鉛筆やカラーペンを使って色を塗りました。
 体育では、とび箱を行いました。どこに手をついたらよいのか、どうやって踏み切りをすればよいのかを考えながら、より難しいとび方にチャレンジをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 そろばん教室がありました 12月11日

 今日は講師の方を外部から招き、そろばん教室を実施しました。1年ぶりにそろばんに触れる児童も多く、はじめは使い方に戸惑っている様子でしたが、慣れてくるとどんどん計算を進めることができました。
 また、フラッシュ暗算にも挑戦をしました。すごいスピードで画面に表示される数字を必死になって目で追いながら計算をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 今週の様子 12月8日

 2学期も残り少なくなってきました。各学級では、授業に頑張って取り組んでいます。
 理科では、ものの温まり方と体積の変わり方について学習しています。初めての理科室での実験で、わくわくしながら空気や水の体積の変化を調べました。
 体育では、とび箱をやりました。3年生の時より高い段を跳べるように練習しています。また、より難しい跳び方にも挑戦します。
 図工では、木版画を彫っています。彫刻刀を初めて使っています。けがをしないように気を付けながら一生懸命に彫っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 マラソン大会 12月1日

 マラソン大会でした。朝のかけ足や放課にがんばってきた成果を発揮し、がんばって走ることができました。寒い中、応援し合う姿も素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 親子ふれあい教室 11月29日

 親子ふれあい教室「楽しく学ぼう!歯の健康づくり講座」を行いました。学校歯科医さんの指導の下、試薬を使って、自分の歯磨きについて振り返りました。今日聞いた話をこれからに生かして、おじいさん・おばあさんになっても健康な歯で生活できるようにしていってほしいと思います。お越しいただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044