最新更新日:2024/05/17
本日:count up59
昨日:89
総数:396138
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年 なかよしタイムの様子 9月27日

 なかよしタイムでは、各クラスごとに児童が考えたレクリエーションを行いました。
 今回1組は「だるまさんの一日」2組は「こおりおに」3組は「どろけい」を行いました。水分補給をしっかり取りながら、全クラス楽しそうに過ごしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 縄跳び大会の様子 9月26日

 体育委員会が企画した縄跳び大会の3年生の様子です。
 各クラス、多くの児童が記録を伸ばすために声をかけ合う姿は、活気に満ちており、まさに作野っ子らしい姿でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子 9月25日

 図工ではにじんで広がる夢の世界を、習字では「下」を書いています。
 総合では「防災かるた」を使って防災に関する用語を覚えたり、気になる内容を話し合ったりして理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 なかよしタイムの様子

 なかよしタイムでは、各クラスごとに児童が考えたレクリエーションを行いました。
 今回3年生はグラウンドが割り当てでしたので、1組は大縄跳びを、2組はしっぽ取りを、3組はドッジボールを行いました。一つのことをクラスメイトみんなで行い、より仲を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 読み聞かせ 9月20日

 読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせがありました。ボランティアさんがページをめくると、次のページに引き付けられるようにして、絵に集中しながらお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 歯磨き指導の様子(学齢期歯科健康教育)     9月14日

 正しい歯磨きの仕方を歯科衛生士さんに教えていただきました。
 見えているところだけではなく、歯茎まで磨く「健口みがき」は歯を守るために必要なことだと学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 2学期が始まりました。

 2学期が始まり、児童も楽しく学校生活を送っています。
 算数では、巻き尺を使って学校にあるものの長さを測りました。夏休みの自由研究・工作の見学では、友達と話しながら熱心に見ていました。給食の時間は当番だけでなく、全員で協力して配膳を行っています。
 充実した毎日です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 なかよしタイム 9月6日

 3年生の各学級では、室内で「なんでもバスケット」など学級で一体感のあるゲームで盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 読み聞かせ 7月19日

 さくのタイムにボランティアさんによる読み聞かせがありました。どの学級でも、お話の絵もじっくり見ながら、楽しそうに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 今週の様子 7月13日

 国語では「はりねずみと金貨」のあらすじカードを作成し、作ったあらすじをグループで聴き合いました。
 総合では、防災ポスターを作成しています。災害に備えて私たちにできることを考えました。
 理科では、音の学習をしています。糸電話を使い、声を出すと糸が揺れていることを実験で確かめました。
1組 国語 1組 国語
2組 総合 2組 総合
3組 理科 3組 理科

3年 授業の様子 7月7日

 毎日暑い日が続きますが、3年生はとても授業に集中していました。
 1組では、算数のグラフのかき方について学習していました。
 2組では、国語の「はりねずみの金貨」の学習で、積極的に手を挙げていました。
 3組では、キャリアパスポートに1学期の振り返りを書き、それをもとに先生と話をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 親子ふれあい活動 ボッチャ 6月28日

 親子ふれあい活動でパラスポーツの「ボッチャ」に挑戦しました。スポーツ課の方や地域のスポーツ推進委員の方が講師として、ボッチャのやり方を教えてくださいました。また、実際のボッチャの選手の方も一緒に参加してくださり、上手なボールの投げ方を見せてくださいました。暑い中でしたが、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 さくのタイムよみきかせ 6月21日

 3年生になってはじめての読み聞かせをしていただきました。どんな話か興味津々で、集中して話を聞くことができました。とても楽しい時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 水泳の授業スタート 6月20日

 3年生の水泳の授業がスタートしました。待ちに待った水泳の授業を行う子どもたちは、元気いっぱいに楽しく活動しました。安全第一で、授業を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 給食「愛知を食べる学校給食の日」 6月19日

 今日は「愛知を食べる学校給食の日」でした。安城市でとれたお米やいちじくなど、愛知でとれたたくさんの食材を使った給食をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 市内研修会で体育の授業を公開しました 6月15日

 市内の先生方の研修会として、本校の3年生の体育の授業を参観し協議会を行いました。
 授業を公開した3年3組では、「Let's enjoy スマイルじゅんびうんどう」と題して、作野小オリジナルの準備運動の創作に取り組みました。
 グループに分かれて、意見交換をしたり実際に動いてみたりしながら、よりよい準備運動になるようにみんなで考えました。
 たくさんの先生方に囲まれていましたが、いつも通り元気いっぱいに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 食に関する指導 6月12日

 本日、4時間目に栄養教諭による「食に関する指導」を行いました。食べ物には3つのグループがあり、どのグループの食べ物も体にとって大切だということを学びました。多くの児童が「給食を残さず食べたい」や「好き嫌いせずに食べたい」と振り返りました。ワークシートの裏面が保護者の方あてになっています。ご家庭でもお話をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 今週の様子 体育「投運動」

 体育の授業では、ボールを投げる運動を行っています。ペアで投げたり、的に向かってげたりとみんな一生懸命です。ねらい通りに投げるのは難しいですが、工夫して取り組んでる姿はとても素敵ですね。

1組 1組
2組 2組
3組 3組

授業参観(3) 6月1日

 3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子 5月25日

 総合ではコンピューター室に行き、安城市のハザードマップを検索して印刷しました。
 体育では走り幅跳びを頑張っていました。
 社会では安城市の道路や駅について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044