最新更新日:2024/05/17
本日:count up86
昨日:89
総数:396165
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年 卒業式練習 3月1日

 今日から卒業式に向けて練習が始まりました。。一人一人が気持ちを入れて起立、礼、着席などの動作を一から練習しました。卒業式でかっこいい6年生の姿を見るのが楽しみです。
卒業式練習に向けて 卒業式練習に向けて
所作練習 所作練習

6年 なかよしタイム 2月22日

 水曜日のなかよしタイムは最後のなかよしタイムでした。1組は「漢字力直前!漢字○×クイズ」、2組は「爆弾ゲーム(改)」、3組は「好きですか?嫌いですか?」を教室で行いました。楽しく学んだり、工夫して遊んだりと、遊び方も大きく成長しました。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

6年 先週の様子 2月20日

・図工は、小学校生活最後の作品作りをしています。浮き彫によって、小学校6年生の今、好きなものを板に彫り進めました。
・体育は、鉄棒をやっています。小学校でできるようになった技を組み合わせて発表するための練習をしています。
・理科では、電気のはたらきを学んでいます。自分で発電した電気が音や光、動きに変わることを実験から、実感をもって学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 今週の様子 2月10日

【1組】体育で鉄棒をしました。難易度の高い技に挑戦しています。
【2組】国語でお気に入りの名言を紹介し合いました。
【3組】書写で「希望」を書きました。バランスをとるのが難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 さくのなかよしカーニバル 1月31日

 ペア学級の1年生に楽しんでもらうために、ていねいに説明したり、やさしくアドバイスしたりと、すてきな姿を見ることができました。1年生も「もう1回やりたい!」と元気よく、何度も活動に取り組んでいました。1年生が用意してくれたお店も大満足だったようです。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

6年 篠目中学校説明会  1月26日

篠目中学校説明会に行ってきました。中学校生活についてお話を聞き、4月からの新しい生活のイメージを持つことができたらよいと思います。また、これから中学校に進むことを意識して、小学校生活の締めくくりの時期を過ごしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の読み聞かせ

今日は久しぶりの読み聞かせ。そしてこれが最後になります。高学年になっても絵本をしっかりと見て、低学年のころと変わらない姿で聞いていました。懐かしい絵本にも出会えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 今週の様子 1月12日

・理科の授業では、てこのはたらきについて学習しました。てこを利用すれば重いものでも軽い力で持ち上がることを体感しました。
・版画展に向けて版画を刷っています。完成をイメージしながら試行錯誤して作品を仕上げています。
・総合では2学期に引き続き、安城市の豊かな未来について考えています。プレゼンテーションのために資料を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 今週の様子 12月22日

・未来の安城がよりよい町になるための方法についてそれぞれ調べ、情報交換をしました。
・2022年最後の「なかよしタイム」では、室内で楽しく過ごしました。
・外国語科の授業で、クリスマスカードを作成しました。英語の表現を使って素敵なカードを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 今週の様子12月16日

体育では、バスケボールに取り組んでいます。ドリブルやシュートの練習を行ってから、3対3の試合に挑みます。
外国語では、自分のお気に入りのカレーを紹介しました。食材の産地や栄養素のグループも英語で伝えました。
理科では、土地のつくりについて勉強しています。ボーリング試料の標本を見て、スケッチをしたり、特徴をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 今週の様子 12月9日

外国語では、めくったカードの食材はどの栄養素のグループか伝え合いました。図工では、作品のバランスを考えて作品作りをしています。書写では、書き初めの練習が始まりました。小学校最後の書き初めは「三河の城」です。がんばろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 マラソン大会  12月2日

作野小学校で最後のマラソン大会でした。プレマラソンから、さらにスピードが上がり、激しい順位争いが繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 朝のかけ足

 マラソン大会に向けて、最後の朝のかけ足がありました。みんな、それぞれに目標をもって、放課や下校後に練習をした子もいました。2日のマラソン大会では、目標達成できるようにがんばれるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 親子ふれあい活動

 11月30日(水)にいじめ予防出張教室として、アンガーマネジメントを保護者の方と一緒に学びました。どうしてもイライラしてしまったときには上手に気持ちを伝えたり、相手の思いを理解しようという姿勢で話を聞こうとしたりしてあげられるとよいと教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 今週の様子 11月12日

・リトマス紙を使って、さまざまな水よう液の性質を調べました。
・「なかよしトーク」では、グループで協力して漢字の一覧表から熟語を作る活動をしました。
・修学旅行の班別行動で行く場所について分担して調べたことを、班の仲間に発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 さくのスポーツフェスティバル 11月2日

 6年生らしく、一生懸命に競技に取り組みました。どの種目も白熱した僅差の熱戦でした。準備や片付けにも力を発揮して「さすが最高学年!」という姿がたくさん見られる一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 今週の様子 10月21日

1組 昨年よりも難しい跳び方に挑戦しています。
2組 リレーの作戦会議。最後の学級対抗戦に向けて準備中です。
3組 穴埋めしりとりトーク。意外と難しく一周できません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業アルバム写真撮影 10月14日

 本日、卒業アルバムの学年写真の撮影を行いました。天気に恵まれ、子どもたちのすてきな笑顔を見ることができました。

画像1 画像1

6年 今週の様子 10月7日

・図画工作ではテープカッターを作成しています。釘打ちに苦戦しながらもなんとか組み立てることができました。
・算数では「比」を学習しています。どのように考えたのかをグループで話し合い発表しました。いろいろな考え方を学ぶことができました。
・国語では世界の問題に対してグループで意見文を書きました。説得力のある意見文にするためには、どのような工夫ができるのか話し合い、推敲しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 今週の様子 9月30日

・理科では「月と太陽」の学習をしています。太陽との位置関係や月の形を調べるため、月の観察をしました。
・外国語科では、夏休みの思い出を紹介するために、過去のことを説明する表現を練習中です。
・新出漢字をこつこつと覚えています。2学期の漢字ドリルも残り半分ほどになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 卒業生を送る会
3/6 委員会
3/9 PTA会計監査
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044