最新更新日:2024/04/25
本日:count up50
昨日:107
総数:392618
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

授業のようす(3)1月31日

【6年】音楽の時間に卒業式で歌う歌を鑑賞しました。
【ふじ・うめ】音楽の時間に曲と映像に合わせながら体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2)1月31日

【3年】理科の授業で「じしゃくに近づけた鉄はじしゃくになるのか」について、みんなで聴き合いました。
【4年】学習したことの復習として、算数の練習問題に取り組みました。
【5年】手本をよく見ながら「星ふる町」を習字で書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1)1月31日

【1年】体育の時間になわとびの練習をしました。跳び方のコツを友達に教えてもらったら、いろいろな跳び方で跳べるようになりました。
【2年】Myタブレットを使って分数の勉強をしました。1箱に18個入りのお菓子箱を使って考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(3)1月28日

【5年】体育の時間に高跳びをしました。少しずつバーの高さを上げていきました。どのくらいの高さまで跳ぶことができたかな。
【6年】国語の時間、「ヒロシマのうた」を先生が朗読してくれました。どの子も真剣にきいていました。どんな感想をもったのでしょうか。
【ふじ・うめ】体育館でドッジボールをしました。相手をよく見てボールを投げたり、よけたりして楽しく運動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2)1月28日

【3年】みんなで決めた本時のめあて「気をつけて小数のたし算をしよう」について聴き合いました。
【4年】体育の時間はポートボールをしています。友達にパスがとおるととてもうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1)1月28日

【1年】体育の時間に鉄棒をしました。足をつかずにぶら下がりました。どのくらいぶら下がっていられるかな・・・がんばって!
【2年】書写の時間です。美しく、形の整った文字が書けるように鉛筆の持ち方や姿勢に気を付けて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(3)1月27日

【5年】明日、行われる予定だった「さくのなかよしカーニバル」は延期になりましたが、実施日に向けて準備しています。
【6年】写真立てを制作中。図柄をMyタブレットで調べながら進めています。
【ふじ・うめ】大型ディスプレイに画像を映しながら先生が道徳の資料を読み聞かせしてくれました。「ありがとう」「ごめんなさい」はどんな時に言えばいいのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2)1月27日

【3年】みんなで決めた本時のめあて「2、3を分数と小数と数直線で表そう」について考えました。
【4年】春・夏・秋・冬、それぞれの季節の特徴を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1)1月27日

【1年】歌に合わせて、いろいろな楽器をならしました。どの楽器の音が気に入ったかな。
【2年】2月3日に学年のなわとび大会を予定しています。練習の成果が発揮できるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会(2) 1月24日

 校内だけでなく、様々なコンクールや大会で優秀な成績を収めた児童の表彰が行われました。
・第58回安城市小中学生科学賞作品展「かがくのひろば」発明工夫の部 かがく大賞
・安城市青少年健全育成会顕彰
・「よい歯の子」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会(1) 1月24日

 オンラインにて全校朝会を行いました。校長先生より新型コロナウイルス感染症対策として、改めてマスクの着用・手洗い・換気に努めるようお話がありました。
 また、校内書き初め展・校内版画作品展において入選した児童の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3)1月21日

【6年】体育でバスケットボールをしています。寒さを感じないほど夢中になっています。
【ふじ・うめ】進級、進学に向けて学年のまとめを個々にしっかり取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2)1月21日

【3年】大型ディスプレイに映し出した画像をもとに、子どもたちが感じたこと思ったことを発表し、本時のめあてを決め、課題に取り組んでいました。
【4年】「さくのなかよしカーニバル」へ招待する2年生のことを思いながら、準備をがんばっていました。
【5年】国語で手塚治虫について学習し、読み取ったことを基に主人公について年代別にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1)1月21日

【1年】図工で「ふわふわゴー」を作りました。うちわでパタパタあおぐと、ふわっと前へ進みます。あおぐ強さで動きが変わるので、おもしろいです。
【2年】1月28日に開かれる「さくのなかよしカーニバル」へ向けて、みんなで協力して準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 1月20日

 本年度最後の授業参観が町別による分散型で、1限から4限にかけて行われました。保護者の皆様には、新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をありがとうございました。
 子どもたちは、生活科、総合的な学習など各教科のまとめを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持ち寄り資源回収実施中!! 1月19日〜21日

 本日から21日(金)まで、持ち寄り資源回収を行っています。集められた資源による収益は、作野っ子のために使われます。登校時にお子さんに持たせていただいたり、明日の授業参観時に保護者の方が持参したりしてご協力いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
【回収物】
・新聞紙 ・雑誌 ・雑紙 ・ダンボール ・牛乳パック ・アルミ缶 ・布類 ・ペットボトル ・エコキャップ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃のようす(2)1月17日

・1年生の教室には、6年生が掃除の手伝いにきてくれます。とても頼もしいです。
・友達と役割分担をして上手に掃除ができました。
・高学年は、委員会の仕事をやりに行く子がいるので、とても少ない人数で教室等の掃除をしています。自分の担当箇所が終わると仲間を手伝います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃のようす(1)1月17日

・今日は、一緒にトイレ掃除を担当する子がお休みだったので、一人で黙々と掃除をしていました。
・箒を担当する子の後に雑巾を担当する子が列を作って廊下を掃除していました。
・友達と協力をしながら、木の根元をよく見て、落ち葉や花びらを集めていました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3) 1月14日

【5年】英語で自己紹介をするために友達にアドバイスをもらいながら紹介文を書きました。
【6年】バスケットボールゲームで活発に動けれるように、ディエンスとオフェンスの練習をしました。
【ふじ・うめ】長縄跳びの練習をしました。縄に引っかからないように縄をよく見て跳びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2) 1月14日

【3年】寒さを吹き飛ばすほど、元気にタグラグビーを楽しみました。
【4年】チームの子に受け取りやすいボールパスをするために練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
2/4 さくのなかよしカーニバル
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044