最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:107
総数:392569
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ふじ・うめ せんろのあるまち・かいものへいこう コラボレーション(11月18日)

 図画工作科「せんろのあるまち」と算数科「かいものへいこう」を一緒に楽しみました。線路のある町で電車を走らせたり、スーパーマーケットへ買い物へ行ったり、巨大なダンボールハウスの中で遊んだりしました。
 子どもたちの創造性が形になり、とても楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ 親子でサツマイモ掘り 11月16日

 気持ちのよい秋晴れのもと、親子でサツマイモを掘りました。大きなシャベルで土を掘り起こす前のつるの処理がなかなか大変でした。大人と子どもの息の合った連携プレーで、あっという間に収穫することができました。
 ご参加いただいた保護者の方々、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ ラッカセイ収穫 第2弾

 今日も大量のラッカセイを収穫しました。あまりにも多いため、リヤカーに乗せて運び、さらに一人一株を2往復してやっと全て収穫することができました。
 ふじ・うめ組で初めて育てたラッカセイ。たくさんの発見がありました。なんとラッカセイの根はくるくると渦を巻いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週のふじ・うめ(10月15日)

 修学旅行の報告会をしました。次は、ぼくたちだ。ぼくも行ける?私は何年後?と、みんなワクワクしながら6年生の話を聞きました。
 【落花生の収穫】5月中旬に種まきをし、畑を作り、6月中旬にポットで大きくなった苗を植え、7月から9月まで、ひたすら草取りをし、今日、収穫をしました。(途中はカラスとの戦い・・・)とても立派な落花生ができました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

ふじ・うめ せんろのあるまち(10月15日)

 せんろのあるまち・・・家を作りました。
大きさをどうする? 大きすぎない?
屋根がいるね。入り口がいるね。窓もいるね。みんなの意見でどんどん素敵な家が出来上がってきました。続き楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(10月12日)

 ふじ組で研究授業が行われました。チームで相談しながらしりとりをしたり、ペアで質問と回答を繰り返しながら、カードの絵を当てるゲームをしたりしました。互いにかかわりあいながらコミュニケーション力を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ せんろのある町を作ろう パート2

 「のびのびかこう」パート2。先週、せんろを描いたたシートを広げ、せんろが続くかどうか、みんなで電車になりきって歩いてみました。見えてくる景色を眺め、今日は何を描き加えるか話し合いをしました。「公園を描こう」ブランコ、すべりだい、鉄棒、いす...昆虫もいいね。それぞれタブレットで調べ、イメージを沸かせ、真似して描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ せんろのある町を作ろう(9月16日)

 図工「のびのびかこう」で、大きなシートに線路を描きました。みんなでどんな町にするか考え今日は花畑や池、大きな木を描き、素敵な町を作りました。どんな町ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ ぼうさいグッズをつくってみよう(9月15日)

 災害時にいつもある物がなくても、代用品を作って過ごすことができることを勉強しました。今日は、「新聞紙で作るスリッパ」を作りました。自分の足のサイズのスリッパを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふじ・うめ 夏休み作品鑑賞会(9月6日)

 夏休み作品鑑賞会をしました。iPadを使い素敵な作品を写真に撮り、教室で作品のどんなところがよかったのかを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ 夏の便り 夏のお楽しみ会(7月19日)

 自分の家にハガキを、おじいちゃん、おばあちゃん、親戚にお手紙を書いてポストに投函しました。ていねいに一字一字住所を書き、心を込めてしたためた手紙です。
 そして、自分たちで企画したお楽しみ会を開催しました。交流学級の先生方にも来ていただいたり、ゲームで大いに盛り上がったりして1学期最後のよい思い出を作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ ボッチャをやりました(7月9日)

 体育の授業でボッチャをやっています。ルールを覚え、先週から試合をしています。真剣にジャックボールをねらい頑張っています。最後にジャックボールに当たり逆転をしたり、相手のボールをはじいて逆転したりしてすごく盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ 七夕飾り・・・・ミニオンに願いを

 ミニオンの七夕飾りを作りました。みんな、おもいおもいのかわいいミニオンが出来上がりました。星に願い事を書きました。願い事をかなえるためには、「どんなことをしたらいいかな?」と考えました。みんなの願い事が叶いますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふじ・うめ 親子草取り

 6月21日(月)に、ふじ・うめの畑に、わんさか生えていた草をふじ・うめのみんなとお手伝いに来ていただいたお母さんたちと力を合わせて草取りをしました。お母さん方が抜いてくださった草をみんなで運びました。畑がきれいになりとても気持ちよくなりました。ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふじ・うめ 「きゅうしょくのくに」をたんけんしよう(6月14日)

 栄養士さんに給食が作られる様子や、給食が届くまでにどんな人がかかわっているかを教えていただきました。実際に使われている大きなしゃもじや大きなひしゃくを持たせていただき、とてもよい体験ができました。また1000人分のおかずを作る大きな釜の大きさをホースで表して見せていただきました。あまりの大きさにびっくりしました。栄養士さん、ありがとうございました。明日からの給食が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふじ・うめ タマネギ完売 御礼!(6月9日)

 2日間にわたり、タマネギ販売を行いました。保護者の方々、地域の方々が大勢来校してくださいました。子どもたちとのやりとりも楽しんでいただき、見事、完売いたいしました。本当にありがとうございました。
「レジ係がちゃんとできたよ。」
「いっぱい買いに来てくれたね。」
子どもたちにとっても貴重な体験となりました。また一歩成長です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふじ・うめ たまねぎやさん いらっしゃいませ(6月8日)

 ふじ・うめの「たまねぎやさん」開店中の様子です。前日までにみんなで一つ一つ確かめながら重さをはかって袋づめしました。せりふも、お金の計算も練習しました。たくさんのお客さまが来てくださって大忙しです。ちょっと緊張……それでも笑顔を忘れずに「ありがとうございます!」ていねいに渡しています。
 明日も9:50〜10:15 玄関前で販売します。明日の販売数は100袋!売り切れたらごめんなさい。お早めにおこしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ タマネギ販売の練習(6月4日)

 6月8日火曜日、6月9日水曜日の2時間目にタマネギの販売をします。販売準備が着々と進んでいます。
 今日は販売練習をしました。「どんな言葉がいいかな?」「どこを持つといいかな?」みんなで考えて練習をしました。とても楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2

ふじ・うめ  タマネギの収穫をしました

 昨年度植えたタマネギ1000本の苗が立派に育ちました。大きく育ったタマネギに感動しながら収穫しました。リアカー2台に山盛り、収穫できました。6月8日、9日のタマネギ販売が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タマネギ販売

来週、タマネギの収穫を予定しています。大きさを分けたり、重さを計ったり、袋づめをしたりして、販売の準備を進めていきます。

今年度は、6月8日(火)9:50〜10:15
     6月9日(水)9:50〜10:15

     場所 職員玄関   1袋50円です。
  

保護者の皆様、地域の方々、ご来校をお待ちしています!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/9 個別懇談会(希望制)
12/10 個別懇談会(希望制)
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044