最新更新日:2024/05/10
本日:count up5
昨日:150
総数:393952
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

蔵書点検(7月9日)

 図書室や本の国などにある本の点検を行っています。とても数が多いので、図書館ボランティアの方に協力していただきました。
画像1 画像1

授業のようす3(7月9日)

【6年:体育】側転、倒立前転、開脚前転などを練習する様子をipadで録画し、自分の動きを振り返り、次に生かしていました。
【ふじ・うめ】担任が一人一人にあった支援をしながら学習をすすめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす2(7月9日)

【3年:学活】1学期の締めくくりとして、係の児童を中心にお楽しみ会の計画を立てました。
【4年:算数】平行四辺形の対角線の特徴について調べました。元気よく挙手をして発表していました。
【5年:外国語】英語のビデオをきき、聞き取れたことを発表し、確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす1(7月9日)

 1学期もあとわずかになりました。子どもたちは、各教科の学習に励んでいます。
【1年:道徳】どのような気持ちであさがおの世話をしているかを振り返り、友達と生命のすばらしさ、大切さを聴き合いました。
【2年:算数】一人では、分からない問題も友達といっしょに考えると、解く糸口が見つかって、考えることが楽しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食2(7月7日)

 七夕メニューの給食をいただき、子どもたちは大喜びでした。
 雨天のため、今夜は星が見られそうもありませんが、子どもたちの願いが天までとどきますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食1(7月7日)

 7月7日は、七夕の日です。本日の給食に七夕ゼリーが付きました。また、七夕汁には、天の川に見立てた星型のオクラや黄色い星型のかまぼこが入っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA持ち寄り資源回収(7月7日〜9日)

 本日よりPTA持ち寄り資源回収が行われます。個別懇談会にお越しの際、各家庭にある新聞紙、牛乳パック、アルミ缶などの資源ごみを持ってきてくださるようお願いします。回収場所は、藤棚付近です。雨天ですが、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

通学班集会

 7月5日(月)に通学班集会が行われました。1学期の登下校の反省をし、これからの登下校について話し合いました。また、夏休みの過ごし方についても確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす3(7月5日)

【5年】iPadで各地域の特産物を調べました。
【6年】iPadの電卓機能を使って、平均を求めました。
【ふじ・うめ】大きな三角定規に自分の定規を当てて、角度の大きさを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす2(7月5日)

【3年】習字の時間に「下」という字を練習しました。筆の入り方や止め方に注意しながら書きました。
【4年】平行四辺形の特徴を見つけるために辺の長さや角度を測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子1(7月5日)

【1年】葉っぱの上にいるカエルにおはじきを置き、逃げて行ったカエルの数だけおはじきをとる操作活動を通して、引き算のしくみを考えました。
【2年】友達との間隔を十分にとって、ボールを投げたりけったりしました。暑さ指数が少々高めだったので、何度も休憩し、水分補給をしながら運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動のようす3

・手芸クラブでは、裁縫をしたことのない4年生も5年生、6年生と一緒に各自のイニシャルの入ったマスコットを作っていました。
・コンピュータクラブでは、SEさんも参加していただき、子どもたちの質問に答えてくださいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動のようす2

手品クラブと卓球クラブは、講師の方がいろいろと教えてくださいます。
(手品クラブ、卓球クラブ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動のようす1

 本校には、11のクラブがあります。4年生から6年生が学年を越えて、共通の趣味や関心がある子ども同士が集まり、一年を通して力量を高めています。
(オセロ・将棋クラブ、なわとびクラブ、ソフトバレークラブ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA運営委員会(7月1日)

 午後からPTA運営委員会が行われました。本会終了後に開かれる学校保健委員会についてや7月上旬に実施されるPTA持ち寄り資源回収について話し合われました。また、今後の運営委員会の予定や、PTA活動の予定が示されました。
 PTAの役員の方々は、コロナ禍でも感染症対策を実施しながら、子どもたちが生き生きと学校生活が送れるようにと活動を工夫しながら支援してくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしタイム2(6月30日)

 なかよしタイムの活動場所は、決められています。本日は、低学年と高学年が運動場で、中学年は教室で過ごしました。運動場では、「どろけい」や「ドッジボール」、室内では「宝探しゲーム」や「フルーツバスケット」など学級によって様々な遊びをしていました。活動の終わりには、「すごく楽しかったね」「〇〇さんとすごく仲良くなったよ」と級友と仲を深められたことを喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしタイム1(6月30日)

 いつもならば、給食後は清掃の時間になるのですが、今日は、学級のみんなで遊ぶ「なかよしタイム」でした。どのような遊びをするのかは、活動前に決めてありました。子どもたちは、学級の輪が広がる水曜日のこの時間をとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課のようす3(6月25日)

「放課の時間が短いよ。もっと長ければいいのになぁ。」友達と一緒に遊べる時間は、どれだけあっても足りないようです。これからも、友だちとかかわる時間を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課のようす2(6月25日)

子どもたちにとって、友だちと遊べる放課は、とても楽しい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課のようす1(6月25日)

 本日は、空一面に雲が広がり、どんよりとした日となりましたが、子どもたちは、友だちと一緒に仲良く過ごしています。2時間目の授業が終わると、昇降口から多くの子が笑顔いっぱいで運動場へとび出してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/13 PTA環境整備活動
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044